Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.
NECは、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 薰、以下ドコモ)が国内で初めて開始したVoLTE(Voice over LTE)による新しい通話サービスの開始にあたり、コアネットワーク装置・無線基地局装置の提供ベンダとして貢献しました。 「VoLTE」はLTEを活用した新しい通話サービスであり、そのネットワークは、無線基地局装置、EPCコアネットワーク装置、IMSコアネットワーク装置で構成されています。ドコモはこれまで「Xi™」サービス開始後も、音声通話は3G通信方式を利用していましたが、VoLTEサービスでは、LTE通信方式を利用した音声通話が可能になります。これにより、3G通信方式に比べ短時間での発着信が可能となり、高音質で安定した通話を実現します。また、通話中でも高速データ通信サービスを利用することも可能となります。 NECは、VoLTEサービスに対応するため、既存の IMSコアネットワーク装置にビデオコール、SRVCC(LTEエリアから3Gエリア移動時のハンドオーバー処理)などの新機能を提供しました。また既にLTEサービスで運用しているEPCコアネットワーク装置もVoLTEサービスに対応するためにソフトウェアのアップグレードも行い、新サービス開始に寄与しました。 |
NEC テレコムキャリア企画本部
TEL:03-3798-6141