当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、目線に合わせて高さ調節が可能な20型液晶一体型デスクトップなどビジネス向けPCを発売

NEC、目線に合わせて高さ調節が可能な20型液晶一体型デスクトップなどビジネス向けPCを発売

2014年6月3日
日本電気株式会社




NECは、画面の左右回転や高さ調節機能を搭載し、対面の受付業務などに最適な、Windows 8.1 Pro Update搭載の20型液晶一体型デスクトップ「Mate タイプMG」や、13.3型の大画面ながら事務机に収納可能なインテル Core i3プロセッサー搭載モバイルノート「VersaPro UltraLite タイプVC」など11タイプ33モデルを本日から発売します。

NECは、オフィス業務や外出の多い営業業務など、多様な利用シーンに合わせた機能を搭載したPCを提供することで、企業活動における新しいワークスタイルを支援し、ICTインフラの効率的な利用に貢献します。


「Mateタイプ MG」 「VersaPro UltraLiteタイプVC」
「Mateタイプ MG」 「VersaPro UltraLiteタイプVC」


背景


企業や公共施設では対面業務や受付サービスの業務用端末としてWindows搭載の液晶一体型PCの利用が増加しており、高さや角度を利用者ごとの視線に調節しやすいPCへのニーズが高まっています。
一方、外出の多い営業担当者向けの、携帯性と在席利用時の快適な操作性を両立したモバイルPCの需要も高まっています。
新製品は、これらの多様なニーズに応えると共に、省電力の国際基準である、2014年6月施行予定の新しい国際エネルギースタープログラム(注1)にも対応(注2)し、企業の省電力化を支援するものです。



価格、出荷開始日


製品名 価格(税別)出荷開始
VersaPro ウルトラブック UltraLite
タイプVG
370,000円~ 2014年6月6日
モバイルノートPC UltraLite
タイプVG
322,000円~
UltraLite
タイプVC
236,000円~
ノートPC タイプVD 180,500円~
タイプVX 146,500円~
タイプVA 141,000円~
ノートPC
SOHO・中小企業向け
タイプVL オープン価格
タイプVF
Mate スリムタワーPC タイプME 173,000円~
タイプMB 122,500円~ 2014年6月13日
液晶一体型PC タイプMG 222,500円~
スリムタワーPC
SOHO・中小企業向け
タイプML オープン価格


Mate タイプMGの特長


  1. 利用者の目線にあわせて液晶画面の高さや角度を調節可能
    作業領域の広い20型ワイドLED液晶ディスプレイ一体型のスリムな筐体に、最新のデスクトップ用CPU インテル(R) Core(TM) i5プロセッサーを搭載しました。液晶部は、目線に合わせた画面の高さ調節や、対面業務に便利な左右85度の回転、上25度、下5度の角度調節が可能です。
    またケーブル類が少なく、電源を内蔵した奥行250mmの液晶一体型のため、本体背面を見せることの多い受付・窓口業務でもスマートに設置できます。


  2. 離席判定も可能なWebカメラ
    ディスプレイ上部にWebカメラを選択可能で、ビデオチャットを利用したサポート業務やWeb会議など、ビジネスの幅広いコミュニケーション用途に活用できます。さらにWebカメラで利用者の離席を感知し、自動でディスプレイの消灯やスリープモードへ移行する離席判定機能(注3)により、無理なく電力の消費を抑え、オフィスの省エネを支援します。

VersaPro UltraLite タイプVCの特徴


  1. 満員電車での圧迫にも耐える耐圧150kgfの頑強設計
    13.3型の大画面でありながら事務机に収納可能な幅316mm×奥行229mmのA4クリアファイル並みのコンパクトサイズと、満員電車などの圧迫を想定した耐圧150kgfの頑強ボディにインテル Core i3プロセッサーを搭載したモデルを新たにラインアップしました。


  2. 快適なキーボードタッチと防滴構造設計
    一つ一つのキーの大きさ(キーピッチ)はA4ノートと同じゆとりのある19mm、キーボードを押した深さ(キーストローク)も2.4mmで設計し、アイソレーションキーボード構造の採用により快適なキーボードタッチと操作性を実現しました。また、万一飲み物をこぼしてしまった場合でもキーボード下の防水シートにより、水滴がPC内部に入り込むことを遅らせ、システムシャットダウンの時間を確保する防滴構造(注4)を採用しました。

NECグループは、「2015中期経営計画」をもとに、人が豊かに生きるための安全・安心・効率的・公平な社会の実現に向け、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進し、「社会価値創造型企業」として、社会の様々な課題解決に貢献していきます。


新製品の主な構成例は別紙をご参照下さい。

【別紙】 主な新製品の構成例



以上



(注1) 世界7カ国・地域で実施されているオフィス機器の国際的省エネルギー制度です。

(注2) SOHO・中小企業向けのVersaPro タイプVL/VF、Mate タイプMLを除きます。

(注3) 添付の専用アプリケーション(CyberLink YouCam 5 BE)を利用した場合。

(注4) PC内部への防水を保証するものではありません。
水をこぼした場合は、点検と修理(有償)が必要となります。

※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。


新製品に関する情報


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

121コンタクトセンター
フリーコール 0120-977-121(受付時間:年中無休9:00~17:00)
※携帯電話など、フリーコールをご利用いただけない場合は、03-6670-6000(通話料お客様負担)

私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。

Share: