Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.
NECは、米国のプリペイド式携帯通信事業者クリケット・コミュニケーションズ(以下クリケット、注1)と、SDN/NFV領域での協業に合意しました。 ネットワークをソフトウェアで制御するSDNやネットワークの機能をソフトウェアで実現(仮想化)するNFVは、通信装置のコスト低減や調達リードタイム短縮が可能で、現在、通信事業者から高い関心を集めています(注2)。 NECは、クリケットとの合意に基づき、LTE基地局を収容するモバイルコアネットワーク装置(EPC)の機能を仮想化するvEPCの実証実験を行いました(注3)。実証実験では、IAサーバ上での仮想化機能の動作検証、仮想化ネットワークの集中制御の実証を行い、その有効性を確認しました。 NECは、業界に先駆けてvEPCの提供を開始し、ミャンマーの基幹通信網に導入するなど、SDN/NFVへの取り組みで業界をリードしています。今回の実証もこの取り組みの一環で行うものです。 |
(注2) SDN : Software-Defined Networking、ネットワークをソフトウェアで制御する概念
NFV : Network Functions Virtualizationは、ETSI(欧州電気通信標準化機構)内に設立された標準化グループ、ネットワーク機能の仮想化の業界標準を策定
(注3) EPC : Evolved Packet Coreモバイルコアネットワークネットワークソリューション
vEPC : Virtualized Evolved Packet Core
仮想化モバイルコアネットワークソリューション
(注4) CPE : Customer Premises Equipment顧客宅内通信機器
vCPE : Virtualized Customer Premises Equipment CPEをソフトウェアで仮想化したソリューション
(注5) MVNO : Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体サービス事業者
vMVNO : Virtualized Mobile Virtual Network Operator
NEC 第一キャリアサービス事業部
TEL:03-3798-8395
私たちNECグループは、 「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。 |