当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、大型海底ケーブルプロジェクト「SEA-ME-WE-5」契約を締結

NEC、シンガポールとフランスを結ぶ大型海底ケーブルプロジェクト「SEA-ME-WE-5」契約を締結

2014年3月10日
日本電気株式会社


NECは、フランスのアルカテルルーセント(注1)と共同で、シンガポールからフランスまで17カ国(注2)を結ぶ総延長約20,000kmの大容量光海底ケーブルプロジェクト「SEA-ME-WE-5」の建設請負契約を「SEA-ME-WE-5」コンソーシアム(注3)と締結しました。
本プロジェクトは、毎秒100 Gbpsとなる最新の光波長多重方式に対応し、最大容量 毎秒24テラビット(注4)の伝送が可能です。これにより、アジア各国におけるタブレットなどスマートデバイスの急激な普及にともなうデータ通信の大容量化に対応します。

NECは、過去30年以上にわたり海底ケーブルシステム事業を手掛ける海底ケーブルのトップベンダーで、地球5周分のべ20万kmを超える敷設実績があります。これまで東南アジアおよび太平洋エリアの海底ケーブル敷設を行ってきましたが、本プロジェクトは、NECとして初めてシンガポールより西へ敷設するもので、今後は本プロジェクトを起点にグローバルに事業を拡大していきます。

NECグループは、「2015年中期経営計画」をもとに、人が豊かに生きるための安全・安心・効率的・公平な社会の実現に向け、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進し、「社会価値創造型企業」として、社会の様々な課題解決に貢献していきます。

 

 

【別紙】 「SEA-ME-WE-5」敷設ルート

 

 

以上

 


注1: 本社:フランス パリ、CEO:ミシェル・コンブ

注2: シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、ミャンマー、バングラデシュ、スリランカ、インド、パキスタン、アラブ首長国連邦、オマーン、ジブチ、イエメン、サウジアラビア、エジプト、イタリア、フランス

注3: コンソーシアムメンバ:
Bangladesh Submarine Cable Company Limited (BSCCL、バングラデシュ)、China Mobile International(中国)、 China Telecom Global(中国)、China United Network Communications Group Company(中国)、Emirates Integrated Telecommunications Company(PJSC、UAE), Orange(フランス)、 Myanma Posts and Telecommunications(ミャンマー)、 Saudi Telecom Company,(サウジアラビア)、SingTel(シンガポール)、Sri Lanka Telecom(スリランカ)、TOT(タイ)、PT Telekomunikasi Indonesia International(インドネシア)、Telecom Italia Sparkle(イタリア)、Telekom Malaysia Berhad(マレーシア) and Yemen International Telecommunications (TeleYemen、イエメン).

注4: テラビット:1秒間に1兆ビットのデータ伝送が可能


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC 海洋システム事業部
電話:(03)3456-5916


私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。

Share: