2013年10月2日
日本電気株式会社

最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2013」において優れた技術・製品・サービス等を表彰するアワード「CEATEC AWARD 2013」の「ネットワーク&サービス部門」で「クラウド型EV・PHV充電インフラサービス」がグランプリ、「プロダクツ部門」で「可搬型DNA解析装置」が準グランプリを受賞しました。
「クラウド型EV・PHV充電インフラサービス」(
注)は、充電事業者毎に異なるクラウドをクラウド連携機能で相互接続可能にし"誰もが、いつでも、どこでも利用できる便利な充電サービス"を提供します。また、電子マネーなどを用いたマルチ決済機能を有しEV充電のビジネス化を実現するサービスです。さらに、本クラウドサービスは様々なメーカーの充電器との接続が可能で、既存設置の充電器でもクラウド型サービス展開が可能です。NECのクラウドを軸にEV・PHV市場の早期立ち上げと世界におけるNECの関連事業確立を推進します。
「可搬型DNA解析装置」は、従来1日以上要したDNA解析作業を25~60分で処理可能となり、専用の施設環境や専門家を必要としないため、現場での解析が可能となる製品です。近年、DNA解析は犯罪捜査や東北大震災での被災者身元確認等、本人確認の有益な手段として益々注目され、現場での迅速な解析の需要が高まっています。今後、DNA解析は幅広い分野で適用されていくと考えられており、本製品は様々な場面で貢献できると考えています。
このたびの受賞は、これらのサービス・製品の先進性が高く評価されたものと考えています。受賞サービス・製品の詳細については、以下をご参照ください。
以上
(注) EV:電気自動車、PHV:プラグインハイブリッド車
「クラウド型EV・PHV充電インフラサービス」に関する情報
「可搬型DNA解析装置」に関する情報