2013年8月26日
日本電気株式会社
NECは現地法人NECマレーシアを通じて、マレーシアの小売事業者Hala Link Worldwide (M) Sdn Bhd(本社:クアラルンプール、社長:Dato Seri Dr. Steven Lai、以下 ハラリンク)が新規展開するコンビニエンスストアに、本部・店舗システムを提供し、稼働を開始しました。
ハラリンクはマレーシアにおいて、イスラム教の戒律に基づいた「ハラール」製品の販売店を展開しています。2013年から新たに化粧品や日用品を中心に扱うコンビニエンスストア業態を開始し、今後3年間で300店舗への拡大を計画しています。
このたびハラリンクが導入したシステムは、NECの海外小売業向けソリューション「DCMStar/ChainStore」や、狭い店舗での設置に適した省スペースなグローバル市場向けPOS端末「TWINPOS G5」などを活用しており、3ヶ月という短期間で構築しました。
今後ハラリンクが拡大を進めていく店舗へのシステム導入については、NECのAPAC地域における小売業向けソリューションの販売・サポート支援組織「RBSC(Regional Retail Business Support Center、
注)」が、NECマレーシアと共同で実施します。
本システムを導入することで、従来は店舗ごとに行っていた在庫管理業務を標準化するとともに品揃えを統一し、効率のよい均質な店舗運営を実現します。また、ハラリンクが従来から活用している電子マネー付ポイントカードへの対応も行っています。
このたびの受注は、ハラリンクがコンビニエンスストア業態を年間100店舗というスピードで新規出店するにあたり、NECが長年培った国内外における多店舗展開型の小売業向けシステムのノウハウを結集した「DCMStar/ChainStore」が評価されたことによるものです。
NECはグローバルでの小売業向けソリューション事業の拡大に向けて、「DCMStar/ChainStore」の製品化、RBSCの設置、現地法人向けトレーニングコースの整備などを進めています。
NECは今後も、ハラリンクの事業拡大や経営効率化に貢献するとともに、このたびの実績を活かして、APAC地域を中心に海外小売業向けソリューション事業の拡大に取り組んでまいります。
以上
(注) 2013年5月に、APAC地域統括会社であるNECアジアパシフィックに設置した、小売業向けソリューションの地域戦略立案・セールスサポート・技術サポート・人材育成などを行う組織。
「DCMStar/Chainstore」に関する情報
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC グローバルリテールソリューション事業部
TEL:03-3456-6341
私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
|