Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC インドのソフトウェア開発会社を完全子会社化

NEC インドのソフトウェア開発会社を完全子会社化~ NEC Technologies India Limitedとして設立 ~

2013年3月29日
日本電気株式会社





NEC(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長 遠藤信博)はこのたび、インドの大手ITサービスプロバイダHCL Technologies Limited(本社:インド共和国ノイダ市、会長兼CEO:Shiv Nadar 以下HCLT)との合弁開発会社であるNEC HCL System Technologies(出資比率:NECおよびNECシステムテクノロジーが51%、HCLTが49%)のHCLTが保有する全株式の譲渡を受けることで合意しました。
この株式譲渡契約に基づき、本合弁開発会社は、NECグループ100%出資の子会社「NEC Technologies India Limited」社となり、本年4月を目途に新たな体制で事業運営を開始します。

本合弁開発会社は、インドにおけるソフトウェア開発リソースの強化を目的として2005年10月に設立されました。本合弁開発会社でHCLTをパートナーとして得た経験・ノウハウをベースに、長年同社で培ってきたプラットフォーム系ソフトウェア製品の開発に加え、成長著しいインド・アジアパシフィック市場のみならず、欧米・英語圏を中心とするグローバル市場に向けたNECのSI・ITソリューションビジネスの開発・サポート対応を行う重要拠点として強化をするべく、完全子会社化を決定したものです。

新会社では、従来どおりプラットフォーム系ソフトウェア製品の開発拠点として、開発リソースを提供していきます。これに加え、製品技術・開発ノウハウをグローバルに展開・継承や、アジアパシフィック・欧米・日本向けシステム開発のオフショア開発拠点として主導的役割を担います。更に、インド国内向けSIおよびソリューションビジネスへの対応拠点としてNECのインド国内ビジネスを推進するだけでなく、これまでの製品開発で培った技術ノウハウやSIプロジェクトで蓄積した業種・業務ノウハウにより、同社のシステムエンジニアによる英語圏を中心としたグローバル拡販・サポート対応を更に強化します。

NECは、今回の様なITビジネス拠点の強化により、グローバル競争力のある製品・サービスを創出しビジネスを推進するとともに、グローバルコスト競争力、グローバル対応力、人的リソースの更なる強化を推進していきます。そしてユーザの要求・期待を超える新たな価値創造を実現する競争優位性のある製品提供を目指すとともに、ユーザ顧客のITパートナーとして、お客様のグローバル進出を強力にサポートしていきます。

現状の合弁会社概要につきましては、別紙をご参照ください。


【別紙】 合弁会社概要



以上



本件に関するお客様からのお問い合わせ先

ITサービスビジネスユニット グローバル事業推進部
E-Mail:ntil@india.jp.nec.com

Share: