2012年10月29日
Fundtech社
日本電気株式会社
金融機関向け決済システムのリーディングカンパニーであるFundtech(ファンドテック)(
注1)とNECおよびNECのグループ会社であるDecillion Solutions Group(デシリオン、以下Decillion)(
注2)は、金融機関向けのソリューションについて、協業契約を締結しました。
Fundtechは、事業の一環として国際的な金融ネットワークシステムSWIFT(スウィフト)への接続サービス運用業務を行っており、業界最大手のサービスビューロ(
注3)としてSWIFT電文等の各種フィナンシャルメッセージを提供しています。その実績は世界で600の金融機関と75の企業にのぼります。
Decillionは、1995年に設立され、現在はアジア最大手のSWIFT関連サービスビューロとして、アジア大洋州の22カ国140の金融機関や企業にサービス提供しています。また、金融機関向けの外部決済系システム(SWIFT、RTGS (
注4)など)とバックオフィスシステム(勘定系)をSTP接続させるソフトウェア「MAPS」(
注5)を独自開発しアジア大洋州中心にSI提供しています。
Decillionは、本協業により、SWIFTサービスビューロ・ビジネスにおけるFundtechの"SWIFT Messaging"(SWIFT関連の様々なメッセージング機能(
注6))と"Compliance Filtering Software"(アンチマネーロンダリングに関連したフィルタリング機能)を、サービスメニューとして加え、アジア大洋州の企業へ販売していきます。また、将来的に、両社のその他の様々な商材をDecillionのサービスビューロインフラを通じて幅広く提供することを予定しています。
Fundtechは、本協業により、アジア大洋州での製品販売が実現し、地域の顧客に対し、より密着したサポートを提供することが可能となります。
両社は、金融機関や企業に対して、より質の高いサービスを低コストで提供していきます。
以上
(注1) 本社:米国、代表者:Reuven Ben Menachem
(注2) 本社:シンガポール、代表者:Thomas Lee
(注3) サービスビューロ:SWIFT接続、運用等に係る受託サービス提供
(注4) 外部決済系システム:銀行間取引における決済システム
RTGS:Real Time Gross Settlement(即時グロス決済)
(注5) MAPS:Modular Automated Processing System
(注6) メッセージング機能:SWIFT等の電文処理に係る諸機能
本件に関するお客様からの問い合わせ先