Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
OSS活用開発のベストプラクティスを目指して
NEC-Black Duck共同セミナin関西:~ ライセンスを遵守し正しくOSSを活用するには ~サーバ製品やネットワーク機器、デジタル家電、携帯電話、スマートフォンなどで当たり前のように使用されているOSS(Open Source Software)。
しかしながら、ライセンスや品質管理などの要素を軽視し利用方法を誤ると、ライセンス違反や訴訟につながったり、却って開発コストを増大させることになりかねません。
本セミナーでは、OSS活用開発のためのツール群「Black Duck Suite」を提供する米国Black Duck Software社からCEO Tim Yeaton氏を招いての基調講演をはじめ、OSSライセンス、先進事例など、OSS活用開発のベストプラクティスを目指すためにお役立ていただけるテーマについて、それぞれ異なる立場からOSSに関わる講師の方々よりご紹介いただきます。
ぜひご参加ください。
※一部のセッションは、英語での講演を逐次通訳する形式となります。
概要
- 会期
-
2013年6月6日(木)13:20~17:10
(受付は13:00より開始)NEW - 会場
-
NECイノベーションワールド(関西) (大阪府大阪市中央区城見1-4-24 (NEC関西ビル))NEW
- 主催
-
主催:NEC
共催:Black Duck Software, Inc.NEW - 参加料
-
無料NEW
プログラム
13:20~13:25 | ご挨拶 |
---|---|
13:25~14:05 | 基調講演 「Open Source Management 2.0: From Risk Mitigation to Competitive Advantage」(逐次通訳) Black Duck Software, Inc. CEO Tim Yeaton |
14:05~14:15 | 休憩 |
14:15~14:55 | 「OSSライセンスの初歩」 NEC ソフトウェア技術統括本部 エキスパート 姉崎 章博 |
14:55~15:05 | 休憩 |
15:05~15:45 | Guest Speech (1) 「オープンソース検索エンジンApache Lucene/Solr の紹介とデータの徹底活用」 株式会社ロンウイット 代表取締役社長 関口 宏司 様 |
15:45~16:15 | 「『Black Duck Protex』をよりパワーアップ!NEC独自アドオン機能のご紹介」 NECシステムテクノロジー スマート端末ソフトウェア事業部 小阪 佳宏 |
16:15~16:25 | 休憩 |
16:25~17:05 | Guest Speech (2) 「From Closed to Open」 - Challenges and how We Addressed them at Sony Mobile - Sony Mobile Communications, Inc. Johan Nielsen 様 |
17:05~17:10 | Closing |
関連情報
Black Duck Protex
開発ソースコード中の意図せぬOSS利用を検出し、OSSの適切な利用を支援するコード検査・ライセンス正当性確認ツールです。
OSSライセンス・コンプライアンス コンサルティングサービス
オープンソースソフトウェアのライセンス遵守をアシスト。社内コンプライアンス強化支援や、実際の開発製品に対する具体的なご相談に応じます。
組込ソリューション