Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
ラインアップ
豊富なラインアップ
エッジモデルからデータセンターモデルまで
ベクトルプロセッサを搭載したVector Engineカードをデスクトップで利用可能なエッジモデルから、大規模計算センター向けデータセンターモデルまで幅広く搭載。これにより、多様な計算ニーズ・構成ニーズに幅広く対応することを可能としています。

データセンタモデル
モデル概要
データセンタ、計算センタでの巨大処理に最適
使用例:大規模AI・ビッグデータ、大規模シミュレーションなど< 2Uラックマウントモデル >
| 筐体イメージ |
![]() |
|---|---|
| モデル名称 | B401-8 |
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 8 |
| フォームファクタ | 2Uラックマウント |
ベクトルエンジン(VE)
主にアプリケーション演算処理を行います。
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 8 |
|---|---|
| 搭載可能VE | Type 20A / 20B |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 倍精度 | 24.57 |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 単精度 | 49.15 |
| 最大総VEメモリ帯域(TB/s) | 12.24 |
| 最大VEメモリ容量(GB) | 384 |
ベクトルホスト(VH)
主にOS処理を行います。
| x86 プロセッサ数/VH | 1 |
|---|---|
| x86 プロセッサ | AMD EPYC™ プロセッサ |
| メモリ構成/VH | DDR4 DIMM x 8 / CPU |
| 最大メモリ容量/VH | 512GB |
| 最大ディスク容量 | SATA SSD 1.92TB |
| InfiniBand | HDR |
| HCA数 | 2 |
| HCAあたりの帯域幅 | 200Gbps |
| OS | 対応OSはこちらを参照ください |
設置諸元
| 定格電力 | 4.0kW |
|---|---|
| 電源数 | 2 |
| 電源ケーブルコネクタ形状 | AC200V電源ケーブル IEC C13 <---> IEC C14 |
| 冷却方式 | 水冷+空冷 |
| 動作保証温度 | 10℃~40℃ |
| 動作推奨温度 | 10℃~40℃ |
| 音量(音圧レベル) | 68.1 dBA |
ソフトウェア
NEC独自開発のコンパイラを利用し簡単にベクトルを利用可能です。
| 標準提供ソフトウェア | ベクトルエンジン制御ソフトウェア・ドライバ |
|---|---|
| ソフトウェア開発支援 | NEC Software Development Kit for Vector Engine, NEC MPI, NEC MPI/Scalar-Vector Hybrid |
< 専用ラックモデル >
| 筐体イメージ | ![]() |
|---|---|
| モデル名称 | A511-64 |
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 64 |
| ベクトルホスト(VH)数 | 8 |
| フォームファクタ | 専用ラック |
ベクトルエンジン(VE)
主にアプリケーション演算処理を行います。
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 64 |
|---|---|
| 搭載可能VE | Type 10AE / 10BE |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 倍精度 | 155.71 |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 単精度 | 311.42 |
| 最大総VEメモリ帯域(TB/s) | 86.40 |
| 最大VEメモリ容量(GB) | 3072 |
ベクトルホスト(VH)
主にOS処理を行います。
| x86 プロセッサ数/VH | 2 |
|---|---|
| x86 プロセッサ数 | インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサ |
| メモリ構成/VH | DDR4 DIMM x 6 / CPU |
| 最大メモリ容量/VH | 192 GB |
| 最大ディスク容量/VH |
SATA SSD 1.92TB |
| InfiniBand |
HDR100/ EDR |
| HCA数 |
16 |
| HCAあたりの帯域幅 |
100Gbps |
| OS |
設置諸元
| 定格電力 | 40kW以下 |
|---|---|
| 電源 | 三相200V×3系統 |
| 冷却方式 | 水冷+空冷 |
ソフトウェア
| 標準提供ソフトウェア | ベクトルエンジン制御ソフトウェア・ドライバ |
|---|---|
| ソフトウェア開発支援 | NEC Software Development Kit for Vector Engine, NEC MPI, NEC MPI/Scalar-Vector Hybrid |
オンサイトモデル
モデル概要
製造業などのシミュレーション、AI・ビッグデータ利用に最適
使用例:大規模需要予測、製造シミュレーションなど| 筐体イメージ |
![]() | |
|---|---|---|
| モデル名称 | B302-8 | |
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 4, 8 | |
| フォームファクタ | 4Uラックマウント | |
ベクトルエンジン(VE)
主にアプリケーション演算処理を行います。
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 8 |
|---|---|
| 搭載可能VE | Type 20B-P |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 倍精度 | 19.66 |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 単精度 | 39.32 |
| 最大総VEメモリ帯域(TB/s) | 12.24 |
| 最大VEメモリ容量(GB) | 384 |
ベクトルホスト(VH)
主にOS処理を行います。
| x86 プロセッサ数/VH | 2 |
|---|---|
| x86 プロセッサ | インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサ |
| メモリ構成/VH | DDR4 DIMM x 8/ CPU |
| 最大メモリ容量/VH | 512GB |
| 最大ディスク容量 | SATA SSD 1.92TB + NVMe SSD 3.84TB |
| InfiniBand | HDR |
| HCA数 | 1,2 |
| HCAあたりの帯域幅 | 200Gbps |
| OS | 対応OSはこちらを参照ください |
設置諸元
| 定格電力 | 4.0kW |
|---|---|
| 電源数 | 4 |
| 電源ケーブルコネクタ形状 | AC200V電源ケーブル IEC C13 <---> IEC C14 |
| 冷却方式 | 空冷 |
| 動作保証温度 | 10℃~35℃ |
| 動作推奨温度 | 10℃~30℃ |
| 音量(音圧レベル) | 79.6 dBA |
ソフトウェア
NEC独自開発のコンパイラを利用し簡単にベクトルを利用可能です。
| 標準提供ソフトウェア | ベクトルエンジン制御ソフトウェア・ドライバ |
|---|---|
| ソフトウェア開発支援 | NEC Software Development Kit for Vector Engine, NEC MPI, NEC MPI/Scalar-Vector Hybrid |
エッジモデル
モデル概要
AI・ビッグデータやシステム組込み用途に最適
使用例:製品検査、医療画像処理、需要予測、レーダ解析など| 筐体イメージ | ![]() |
|---|---|
| モデル名称 | A111-1 |
| 搭載ベクトルエンジン(VE)数 | 1 |
| フォームファクタ | タワー |
ベクトルエンジン(VE)
主にアプリケーション演算処理を行います。
| 搭載可能ベクトルエンジン(VE)数 | 1 |
|---|---|
| 搭載可能VE | Type 10CE |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 倍精度 | 2.15 |
| 最大総VE演算性能(TFLOPS) 単精度 | 4.30 |
| 最大総VEメモリ帯域(TB/s) | 1.00 |
| 最大VEメモリ容量(GB) | 24 |
ベクトルホスト(VH)
主にOS処理を行います。
| x86 プロセッサ数/VH | 1 |
|---|---|
| x86 プロセッサ | インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサ |
| メモリ構成 | DDR4 DIMM x6 / CPU |
| 最大メモリ容量/VH | 96GB |
| 最大ディスク容量/VH | SATA HDD 4TB |
| InfiniBand | - |
| OS | 対応OSはこちらを参照してください |
設置諸元
| 定格電力 | 1.2kW |
|---|---|
| 電源数 | 1 |
| 電源ケーブルコネクタ形状 | AC100V電源ケーブル IEC C13 <---> NEMA5-15 AC200V電源ケーブル IEC C13 <---> IEC C14 |
| 冷却方式 | 空冷 |
| 動作保証温度 | 10℃~35℃ |
| 動作推奨温度 | 10℃~30℃ |
| 音量(音圧レベル) | 55.7 dBA*1 |
*1 研究室内の静音性に配慮が必要な場合は、本装置の設置環境に十分ご注意ください。
高温環境時/稼働状況により、この値を上回る騒音値となる場合があります。
ソフトウェア
NEC独自開発のコンパイラを利用し簡単にベクトルを利用可能です。
| 標準提供ソフトウェア | ベクトルエンジン制御ソフトウェア・ドライバ |
|---|---|
| ソフトウェア開発支援 | NEC Software Development Kit for Vector Engine, NEC MPI, NEC MPI/Scalar-Vector Hybrid |
ベクトルエンジン
モデル概要
アプリケーションの実行をアクセラレート。動作確認済サーバやお客様専用システムへ搭載するなど、組合せが自由なモデル。
使用例:製品検査、医療画像処理、需要予測、レーダ解析など| カードイメージ | ![]() |
画像準備中 |
|---|---|---|
| モデル名称 | Type 20B-P | Type 20B-A |
コア基本仕様
| 動作周波数(GHz) | 1.600 |
|---|---|
| 理論演算性能(GFLOPS) 倍精度 | 307 |
| 理論演算性能(GFLOPS) 単精度 | 614 |
プロセッサ基本仕様
| コア数/プロセッサ | 8 |
|---|---|
| 理論演算性能(TFLOPS) 倍精度 | 2.45 |
| 理論演算性能(TFLOPS) 単精度 | 4.91 |
| メモリ帯域(TB/s) | 1.53 |
| キャッシュ容量(MB) | 16 |
| メモリ容量(GB) | 48 |
フォームファクタ
| 外形寸法、重さ | 266.46mm(幅) x 111.15mm(高さ) x 37.77mm(厚さ)、0.85kg | 266.46mm(幅) x 111.15mm(高さ) x 37.77mm(厚さ)、0.96kg | |
|---|---|---|---|
| ※エクステンダー利用時 | 311.46mm (カード+ストレートエクステンダー) | ||
| 補助電源コネクタ、接続位置 | CPU 8pin | ||
| カード外形寸法図 | ![]() |
![]() | |
VE搭載用サーバ
ベクトルエンジンを搭載するサーバです。主にOS処理を行います。
| OS | Red Hat Linux Enterpriseの指定バージョン 対応OSはこちらを参照してください |
|---|---|
| 動作確認済サーバ | 動作確認済サーバ一覧はこちらを参照してください |
設置諸元
| 消費電力 | 300W以下 | ||
|---|---|---|---|
| 冷却方式 | パッシブ 85℃以下 | アクティブ 85℃以下 | |
| 保管時温度条件 | -40℃~70℃ | ||
| 保管時湿度条件 | 10%RH~90%RH | ||
| 稼働時温度条件 | 10℃~35℃ | ||
| 稼働時湿度条件 | 5%RH~95%RH | ||
| 認証規格 安全規格 EMI規格 |
UL(c-UL) 62368-1, IEC/EN 62368-1(CE marking) FCC, ICES-003,VCCI Class A | ||
| 付属品情報 | Vector Engine 本体 ストレートエクステンダー、およびネジ スタートアップガイド |
Vector Engine 本体 ストレートエクステンダー、およびネジ CPU 8pin(オス)- 2 x PCIe 8pin(メス) 補助電源ケーブルアダプタ スタートアップガイド | |
| ECC | あり | ||
| バス | PCIe gen3 x16 | ||
ソフトウェア
NEC独自開発のコンパイラを利用し簡単にベクトルを利用可能です。
| 標準提供ソフトウェア | ベクトルエンジン制御ソフトウェア・ドライバ |
|---|---|
| ソフトウェア開発支援 | NEC Software Development Kit for Vector Engine, NEC MPI, NEC MPI/Scalar-Vector Hybrid |
資料請求・お問い合わせ






