サイト内の現在位置を表示しています。

FC-D28U Series ~特長~


特長

高度化・複雑化するプロセスに応える先進の性能と豊富な機能

高性能・低消費電力CPU搭載

インテル® Celeron® プロセッサー G3900 (2.80GHz)を搭載。チップセットにはインテル® C236を採用。さらに、最大16GB(DDR4-2400 Unbuffered DIMM ECC付)のメモリ搭載が可能で、CPUの優れた性能を最大限に発揮します。

性能比較
  • ※1:
    当社製品搭載時での比較。当社調べ。
  • ※2:
    旧製品です。

各種OSのプリインストールモデルを用意 ※1

プリインストールOSは、従来より実績のあるWindows® 7に加え、新たにWindows 10※2を用意。ニーズに適したOS選択が可能です。

●プリインストールOS

以下のプリインストールOSを選択できます。
  • Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB(64bit 日本語)※2 ※4
  • Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC(64bit 日本語)※2 ※5
  • WIndows® 7 Professional SP1(32bit※6/ 64bit※4 日本語)
  • LINUX(MIRACLE LINUX V7 SP2(64bit))※7
●ドライバ提供OS
お客様でライセンスを含むOSを準備し、インストールしてご使用いただくことが可能です。
  • Windows Server® 2016(64bit 日本語)
  • Windows Server® 2012 R2(64bit 日本語)
  • Windows Server® 2008 R2 SP1(64bit 日本語)※8
  • Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB(64bit 日本語)
  • Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC(64bit 日本語)※9
  • Windows® 7 Professional SP1(32bit/64bit 日本語)※8
  • LINUX(MIRACLE LINUX V7 SP2(64bit))
  • LINUX(MIRACLE LINUX V6 SP7(64bit))

  • ※1:
    プリンストールOS正式名称はPDFこちらを参照ください。
  • ※2:
    プリインストールしていますWindows10の詳細については、「Windows 10対応について」を参照ください。
  • ※4:
    Internet Explorer® 11がインストールされています。
    出荷時のパーティションサイズは以下となります。なお、ServicePackの削除およびアップグレード、ダウングレードはできませんのでご注意ください。
    ◆HDDとSSD(500GB)の場合
    • 第1パーティション:300GB(NTFS【出荷時にはインストール済みソフトで約20GBを占有】)
    • 第2パーティション:残り(NTFS)
    ◆SSD(100GB)の場合
    • 第1パーティション:全領域(NTFS【出荷時にはインストール済みソフトで約20GBを占有】)
  • ※5:
    Internet Explorer® 11がインストールされています。
    出荷時のパーティションサイズは以下となります。なお、ServicePackの削除およびアップグレード、ダウングレードはできませんのでご注意ください。
    ◆HDDとSSD(500GB)の場合
    • 第1パーティション:100GB(NTFS【出荷時にはインストール済みソフトで約15GBを占有】)
    • 第2パーティション:残り(NTFS)
    ◆SSD(100GB)の場合
    • 第1パーティション:全領域(NTFS【出荷時にはインストール済みソフトで約15GBを占有】)
    また、増設LANボード( 1000BASE-T 2ch:FC-1S1LA-001 / FC-0E0LA-002 )および、増設LANボード( 1000BASE-T 4ch: FC-1S1LA-002 / FC-0R1LA-002 )は利用できません。
  • ※6:
    Internet Explorer® 11がインストールされています。
    出荷時のパーティションサイズは以下となります。なお、ServicePackの削除およびアップグレード、ダウングレードはできませんのでご注意ください。
    ◆HDDとSSD(500GB)の場合
    • 第1パーティション:100GB(NTFS【出荷時にはインストール済みソフトで約15GBを占有】)
    • 第2パーティション:残り(NTFS)
    ◆SSD(100GB)の場合
    • 第1パーティション:全領域(NTFS【出荷時にはインストール済みソフトで約15GBを占有】)
  • ※7:
    出荷時のパーティションサイズは以下となります。
    • 第1パーティション:200MB(efi)
    • 第2パーティション:976MB(ext4)
    • 第3パーティション:8GB(swap)
    • 第4パーティション:40GB(ext4【出荷時にはインストール済みソフトで約4GBを占有】)
    • 残り(未フォーマット)
  • ※8:
    市販OSのWindows® 7やWindows Server® 2008 R2のご利用を予定している場合、外付けDVDドライブを利用してOSインストールができない場合がありますので、装置構成選定時、DVD-ROMドライブもしくはDVDスーパーマルチドライブをご選択ください。
  • ※9:
    増設LANボード( 1000BASE-T 2ch:FC-0E0LA-002 )および、増設LANボード( 1000BASE-T 4ch:FC-0R1LA-002 )は利用できません。

多彩なファイル構成が可能

●ディスクの種類

SATA仕様500GB HDDに加え、大容量2TB HDD、100GB SSD、500GB SSDも選択可能です。

●ミラーリング機能搭載モデル ※1
従来機同様、ミラーリング機能搭載モデルを用意。本体電源をONにしたまま、システムの運用をとめず、故障したディスクを交換できるホットスワップ機能を備えています。

  • ※1:
    ご購入後にミラー機能を追加/削除することはできません。異なるディスクの混在使用はできません。

豊富な拡張性と充実したインタフェース

●拡張スロット ※1

PCI Express(x16)スロットを1スロット、PCI Express(x4) ※2スロットを2スロット、PCI Express(x1)スロットを1スロット、合計PCI Expressを4スロット用意。またPCIスロットも3スロット用意しています。

●シリアル
シリアルポートを2ポート標準装備。また、シリアルポート増設コネクタ(FC-1S1SR-001)を選択することで2ポート追加、合計4ポート利用が可能です。※3

●ディスプレイ
DisplayPortを2ポート、DVI-Dを1ポート標準装備。3画面のマルチ表示が可能。1画面あたり4K(3840×2160ドット※4)表示が可能です。オプションでDisplayPortをDVIに変換するDP-DVI変換コネクタ(FC-0P0DP-001)と、DisplayPortをVGAに変換するDP-VGA変換コネクタ(FC-0P0DP-002)を用意しています。 

  • ※1:
    拡張スロットの詳細は、PDFこちらを参照ください。
  • ※2:
    スロット形状は、拡張スロット#3がPCI Express(x16)、拡張スロット#5がPCI Express(x8)です。Advanced RAIDモデルは、RAIDカード搭載のため拡張スロット#5を占有します。
  • ※3:
    シリアルポート増設コネクタ(FC-0E0SR-001)でシリアルポートを増設する場合、BIOSの設定変更が必要です。
    シリアルポート増設コネクタの増設は1つのみです。。
  • ※4:
    DisplayPort使用時の最大解像度。DVI-D使用時の最大解像度は1920×1200ドットです。
    また、DP-DVI変換コネクタ(FC-0P0DP-001)、DP-VGA変換コネクタ(FC-0P0DP-002)使用時の最大解像度は1920×1200ドットです。

信頼性をさらに高めるRAS機能 ※1

RAS機能では、FC本体内部の異常を検知し、システム障害を未然に防止するさまざまな機能を提供。システムの信頼性をさらに高めます。

●ソフトウェアRASツールを標準添付 ※1

Software RAS Tool
  • ハードウェア状態監視機能
    本体内部の温度、FAN、電圧、ミラーカードなどのハードウェア状態を監視します。
    また、HDD/SSDのS.M.A.R.T (Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)情報を監視します。
  • ロギング機能/異常出力機能
    ハードウェア状態を定期的に監視し、ファイルへの保存(ロギング)を行います。また、異常検出時にイベントビューアへの出力および指定プログラムの起動を行います。
  • 通電時間監視機能
    本体の総通電時間や消耗品の通電時間を計測 ・監視します。
  • RAS機能チェックツール
    各アラームを疑似的に発生/解除させることができます。
    システムのアラーム発生時の処理確認に使用できます。
  • PCI-e RASボード (FC-1S1AS-001/FC-000AS-001) ※2
    本ボードを増設することで、「ウォッチドッグタイマ機能」「DC電源断検出機能」「外部入力監視機能」「デジタル入出力機能」「外部通知機能」「FlashROMへのロギング機能」やソフトウェアRASツールで検出したアラームを外部接点出力します。
PCI-e RAS Board

●拡張キット(FC-1S1LC-001)※3を提供

  • ステータス表示LCD(前面)※4
    拡張キット(FC-1S1LC-001)選択時、装置前面のステータス表示部に16字2行(32字)の英数字でハードウェア情報(POST、アラーム)を表示します。現場での状態把握や保守サポートの際に役立ちます。
  • 交換時期通知機能
    光学系ドライブ、空冷ファンなど、部品毎に通電時間を計測し設定した交換時期で通知します。
ステータス表示LCD
  • 端子台(T1/T2:背面)
    「電源リモートコントロール機能」「外部デジタル入出力(各1点)」が利用可能です。
  • ※1:
    出荷時、ソフトウェアRASツールはインストールされておりません。ご使用にあたってはお客様でインストールしてください。
  • ※2:
    PCI-e RASボード単体では動作しません。ソフトウェアRASツールのインストールが必要です。従来のRASボードは使用できません。
  • ※3:
    ご購入後に拡張キットを追加/削除することはできません。
  • ※4:
    ソフトウェアRASツールで検出した情報を表示させるためには、PCI-e RASボード (FC-1S1AS-001/FC-000AS-001)が必要となります。

耐環境性とこだわりの信頼性

産業用途での耐環境性を実現するために、マザーボード設計、電源設計や冷却設計など24時間連続稼働を追求して国内で生産・設計。また、オリジナル仕様の電源、長寿命品部品(空冷ファン、電源、コンデンサ等)など、厳格な基準による高品質部品を採用。さらに、製品検査は高温エージングによる全数出荷検査を実施しています。

24時間連続稼働が可能

高品質な部品の採用や空冷構造設計などにより、長時間連続して稼働させることが可能です。

イージーメンテナンス設計

HDD/SSD、光学系ドライブ、空冷ファン、カレンダ電池などの各種パーツが容易に交換可能です。

ステータス表示LCD
  • ※1:
    19インチラック取付金具と19インチラック取付レールキットは、同時に使用できません。

5年間の商品供給、10年間の保守も可能

本体は発売後5年間の商品供給を保証。また、保守受付期間は供給終了後7年間(標準モデル※1)または、10年間(保守受付期間延長モデル)が選択可能です。

●標準モデル※1



●保守受付期間延長モデル

  • ※1:
    オプションの「保守受付期間3年延長D(FC-LS001D)」は利用できません。

万一のハードウェアトラブルにも安心なファクトリコンピュータSupportPackを用意。以下のサービスと、サポート期間(3年間/7年間/10年間※2/15年間※3)からお選びいただけます。

  • 引取修理(エコノミー)サービス
    トラブルが発生した場合、装置をNEC指定の宅配業者が引き取りに伺い、修理対応後返却します。(修理期間は輸送期間を除き、原則10日以内※4です。)
  • 出張修理サービス
    トラブルが発生した場合、全国約400カ所の最寄りのサービス拠点から、カスタマエンジニアが設置場所まで伺い、復旧修理を行います。
  • 出張修理サービス(ディスク返却不要サービス付)
    ディスク(HDD、SSD)の保守交換時に、交換したディスクを持ち帰らず、お客様の資産とする出張修理サービスです。
  • ※1:
    ファクトリコンピュータ SupportPackは、本体のご購入日がサービス開始日となります。
  • ※2:
    「10年間パック」をご選択される場合、対象装置本体の購入時以降の保守受付期間が10年間に満たない場合は保守受付期間延長モデルの選択が必要です。標準モデルの場合、本体の購入時点で、保守受付期間が10年以上であれば2021年2月末まで10年間パックを選択できます。
  • ※3:
    対象機種は、保守受付期間延長モデル(FC-D28U-L)のみです。FC本体製品と同時購入が必要です。15年間サポートパックのみ後から購入はできません。また、他のサポートパックからの切替はできません。
  • ※4:
    祝祭日、当社既定の休日を除く。

資料請求・お問い合わせ