Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
QX-S7532HP/QX-S7548YP-8H
100G高機能 レイヤ3スイッチ1UBOX型の筐体に25GbEや100GbEのメインポートを搭載
エンタープライズDCのコアスイッチやサーバの高密度集約要件への対応に最適
QX-S7532HP
| 品名コード | B02014-07511 |
| 希望小売価格(税別) | 5,600,000円(※1) |
| QSFP28スロット* | SFPスロット* |
| 32 | 2 |

- ※1:電源、ファンが含まれていません。電源ユニットが最低1個必要です。ファンユニットが5個必要です。
QX-S7548YP-8H
| 品名コード | B02014-07512 |
| 希望小売価格(税別) | 4,880,000円(※1) |
| SFP28スロット* | QSFP28スロット* |
| 48 | 8 |

- ※1:電源、ファンが含まれていません。電源ユニットが最低1個必要です。ファンユニットが4個必要です。
- *実装可能モジュールはSFP/SFP+/SFP28/QSFP+/QSFP28オプション対応表参照
特長
ループ検出
ループ検出設定ポートから検出パケットを送出し、そのポートに検出パケットが戻ってきた場合、通信をブロックすることによりループを防止する機能です。QX-S7500シリーズは、検出パケットが送出ポート以外のポートから戻ってきた場合でも通信をブロックできる機能(マルチポートループ検出)に対応しています。
リングプロトコル
リング状にスイッチを接続することにより、冗長性、障害時の早期復旧を実現することができます。従来型のスパニングツリーを使った構成より、少ないケーブル本数でネットワークを構築でき、容易な障害切り分けが可能です。
EEE(IEEE802.3az)
EEE(Energy Efficient Ethernet)省電力機能を有効にすることにより、データ通信をしていない(非常に少ない)ポートが自動的に省電力モードに移行し、消費電力を抑えることが出来ます。待機状態のポートへの無駄な電力を削減することにより、省エネを実現します。
スケジュールタスク
曜日や時間の範囲をあらかじめ設定しておくことにより、その時間帯におけるPoE給電停止やポートのシャットダウンを行い、消費電力を削減します。夜間や休日など使わない時間帯の無駄な電力の削減に寄与します。
PrivateVLAN
PrivateVLAN機能は、Primary vlan内にSecondary vlanを作成することにより、Primary vlanとSecondary vlanとの通信、および同じSecondary vlan同士の通信のみを許可するアクセス制御ネットワークを実現します。隣り合う同じアドレス体系(同じPrimary vlan所属)のクライアントやサーバ同士の通信は遮断し、アップリンクへの通信のみ許可したい場合などに有効な機能です。
VRF-Lite
VRF-Liteは単一スイッチ内に仮想スイッチを複数動作させ、Tag VLANで伝送路を多重化することにより、複数VPNを単一スイッチで収容できる機能です。2つの独立したネットワークが必要な場合にVRF-Liteによる仮想化により、物理的に1つのネットワークシステムとすることで、初期費用、設置スペース、消費電力削減が可能になります。仕様
- *本資料に記載している値以下での運用をお願いします。記載している値を超えて使用した場合は、安定動作ができなくなる可能性があります。
- *文中に記載されている記号はK=1024、M=1024K、G=1024Mを表します。
| 機種名 | S7532HP | S7548YP-8H | ||
|---|---|---|---|---|
| パフォーマンス | スイッチング容量[bps] | 6404.0G | 4000.0G | |
| 転送レート[pps] | 2024.0M(※1) | |||
| スイッチング方式(※2) | S&F/CT | |||
| MACアドレステーブル | 96K(最大288K) (※3) | |||
| ルーティングテーブル(IPv4/IPv6) | 160K/80K(最大324K/162K) (※3) | |||
| ARPテーブル | 80K(最大272K) (※3) | |||
| インタフェース | SFP(1G)/SFP+(10G)/SFP28(25G)スロット | 2/-/- | -/-/48(※4) | |
| QSFP+(40G)/QSFP28(100G)スロット | -/32 | -/8 | ||
| コンソールポート/マネージメントポート | ○/○ | ○/○ | ||
| 機器冗長(スタック) | IRFスタック/クラウドクラスタ | ○/- | ||
| 最大構成台数 | 9 | |||
| MAD/ISSU | ○/○ | |||
| スタック可能ポート(※5)(※6) | QSFP28 | |||
| MLAG(※7) | MLAG最大台数 | 2 | ||
| MLAG MAD | ○ | |||
| VLAN | IEEE802.1Q | ○ | ||
| VLAN種別(※8) | PORT/PROT/IPSub | |||
| Voice VLAN | ○ | |||
| 最大VLAN数[IPアドレス設定可能数] | 4094[2048] | |||
| VLANマッピング/QinQ | ○/○ | |||
| ポート機能 | Auto Negotiation/速度・全半二重固定 | ○/○(※10) | ○(※9)/○(※10) | |
| Auto MDI・MDIX/MDIX固定(※11) | 〇/- | |||
| フローコントロール(IEEE802.3X) | ○ | |||
| EAP透過/BPDU透過 | ○/○ | |||
| ポートアイソレート/PrivateVlan | ○/○ | |||
| パケット転送抑制(Suppression)(※12) | B/M/U | |||
| ストーム抑止(Storm-Constrain)(※12) | B/M/U | |||
| ジャンボフレーム(byte) | 9416 | |||
| ループ検出(マルチポートループ対応) | ○ | |||
| 片方向リンク検知(DLDP) | ○ | |||
| Ethernet OAM (IEEE802.3ah) | ○ | |||
| CFD (IEEE802.1ag) | ○ | |||
| リンクアグリゲーション(LACP対応) | ○ | |||
| スパニングツリー(※13) | S/R/M/P | |||
| リングプロトコル(RRPP) | ○ | |||
| パケットフィルタ(ACL) | ○ | |||
| IPv6管理 | ○ | |||
| QoS | SPQ/WRR/WFQ/WRED | ○/○/○/○ | ||
| 帯域制限(※14) | LR/CAR/GTS | |||
| トラスト/マーキング | ○/○ | |||
| QoSクラス数 | 8 | |||
| セキュリティ | 対応認証方式(※15) | LOC | ||
| ルーティング関連 | スタティック/PBR | ○/○ | ||
| RIP | v1/v2/ng | |||
| OSPF | v2/v3 | |||
| BGP | 4/4+ | |||
| VRRP | ○ | |||
| BFD | ○ | |||
| VRF-Lite(MCE) | ○ | |||
| マルチキャスト | マルチキャストVLAN | ○ | ||
| IGMPv1/v2/v3スヌーピング | ○ | |||
| MLDv1/v2スヌーピング | ○ | |||
| IGMPv1/v2/v3 | ○ | |||
| MLDv1/v2 | ○ | |||
| PIM-SM/PIM-SSM | ○/○ | |||
| トンネル(※16) | G/44/46/64/66 | |||
| EVPN(VXLAN) | ○ | |||
| 管理機能 | telnet/ssh/WEBコンソール | ○/○/- | ||
| ftp・tftpクライアント/ftpサーバ | ○/○ | |||
| LLDP | ○ | |||
| DHCP(※17) | C/R/SV/SN | |||
| NTPクライアント/NTPサーバ | ○/○ | |||
| Syslog/ログファイル | ○/○ | |||
| SNMPv1/v2c/v3 | ○ | |||
| 標準MIB、Private MIB | ○ | |||
| RMON | ○ | |||
| sFlow | ○ | |||
| ポートミラーリング | ○ | |||
| エコ機能 | スケジュールタスク | ○ | ||
| 物理仕様 | 外形寸法(W×D×H)[mm] | 440×460×43.6 | 440×400×44.0 | |
| 質量(※18) | 7.5kg | 6.4kg | ||
| AC電源入力[50/60Hz](定格/最大) | 100~240V (90~264V) | |||
| DC電源入力(定格/最大) | -60~-40V (-72~-40V) | - | ||
| 最大消費電力 | 407W(AC)/396W(DC) | 451W | ||
| 電源冗長 | ○(1U電源冗長) | |||
| 動作温度/動作湿度(非結露が前提) | 0~45℃/10~90% | |||
| 19インチラック搭載用品 | 標準添付 | |||
| リアフランジ | 標準添付 | |||
| USBメモリ | USB-2G | |||
| VCCI ClassA / RoHS指令対応 | ○/○ | |||
| 保証期間 | リミテッドライフタイム保証 | - (1年保証) | ||
- ※1:ハードウェアでサポートしている最大の転送レートを示す
- ※2:S&F=ストア&フォワード方式、CT=カットスルー方式
- ※3:デフォルトのリソースを示す。hardware-resource switch-mode { ARP | MAC | NORMAL | ROUTING } コマンドを使用することでカッコ内の最大値に変更可能。
- ※4:SFP28ポート1~48は、4ポート単位(1~4、5~8など)に同じ速度のモジュールのみ接続可能
- ※5:対応ポートの最大速度でのみ使用可(例:1000BASE-Tポートで10Mや100Mは不可、10GBASE-Tポートで2.5Gや5Gは不可)
- ※6:いくつかの速度のポートで使用可の場合(例:1GbEポートと10GbEポート、10GbEポートと40GbEポートなど)、複数の速度の混在は不可
- ※7:MLAGはNOE-OVとの組み合わせのみサポート
- ※8:PORT=ポートベースVLAN、PROT=プロトコルベースVLAN、IPSub=IPサブネットベースVLAN
- ※9:SFP28ポート1~48は、4ポート単位(1~4、5~8など)に接続モジュールに対応するspeed設定が必要
- ※10:半二重固定未サポート
- ※11:標準実装のRJ45ポート、SFP/SFP+ポートに1000BASE-T-SFP搭載の場合が対象。マネジメントポートは対象外。
- ※12:B=Broadcast、M=Multicast、U=Unknown unicast
- ※13:S=STP(IEEE802.1d)、R=RSTP(IEEE802.1w)、M=MSTP(IEEE802.1s)、P=PVST+/Rapid-PVST+
- ※14:LR=Line Rate、CAR=Committed Access Rate、GTS=Generic Traffic Shaping
- ※15:.1X=802.1X認証、MAC=MAC認証、WEB=WEB認証、TRI=トリプル認証、MS=マルチステップ認証、LOC=ローカル認証
- ※16:G=GREトンネル、44=IPv4 over IPv4、46=IPv4 over IPv6、64=IPv6 over IPv4、66=IPv6 over IPv6
- ※17:C=Client、R=Relay、SV=Server、SN=Snooping
- ※18:オプションを含まない本体のみの質量
機器構成
| 品名コード | 品名 | 略号 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 基本部 | |||
| B02014-07511 | QX-S7532HP(W)基本部(AC/DC) | QX-S7532HP | ・AC電源[LSVM3AC650]またはDC電源[LSVM3DC650]を必ず1台手配する必要が有ります(電源冗長構成時は同一タイプの電源2台が必要です)。 ・前面吸気FAN[LSWM5FANSAB]または前面排気FAN[LSWM5FANSA]を手配する必要があります。必ず同一タイプのFAN5台の手配が必要です。 ・SFPポート(マネージメントポート)、SFPポート、QSFP28ポートに防塵キャップを添付(装置に取り付けて出荷)。 |
| B02014-07512 | QX-S7548YP-8H(W)基本部(AC/DC) | QX-S7548YP-8H | ・AC電源[PSR550-12A-B-N]を必ず1台手配する必要が有ります(電源冗長構成時は同一タイプの電源2台が必要です)。 ・前面吸気FAN[FAN-40B-1-C-N]を手配する必要があります。必ず同一タイプのFAN4台の手配が必要です。 ・SFP28ポート、QSFP28ポートに防塵キャップを添付(装置に取り付けて出荷)。 |
| SFP | |||
| YER7-8 | 1port 1000BASE-T SFP (RJ-45) | 1000BASE-T-SFP | ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| YER3-B | 1port 1000BASE-SX SFP (MM, LC) | 1000BASE-SX-SFP | ・QX-S7532HP : SFPポート(マネージメントポート)、SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| YER3-A | 1port 1000BASE-LX SFP (SM, LC) | 1000BASE-LX-SFP | ・QX-S7532HP : SFPポート(マネージメントポート)、SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| YER3-9 | 1port 1000BASE-ZX40 SFP (SM, LC) | 1000BASE-ZX-LR-SFP | ・伝送距離: 40km ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| YER3-7 | 1port 1000BASE-ZX70 SFP (SM, LC) | 1000BASE-ZX-VR-SFP | ・伝送距離: 70km ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98793 | 1port 1000BASE-BX10-D SFP (SM, LC) | 1000BASE-BX10-D-SFP | ・伝送距離: 10km ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98792 | 1port 1000BASE-BX10-U SFP (SM, LC) | 1000BASE-BX10-U-SFP | ・伝送距離: 10km ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98774 | 1port 1000BASE-BX40-D SFP(SM,LC) | 1000BASE-BX40-D-SFP | ・伝送距離: 40km ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98773 | 1port 1000BASE-BX40-U SFP(SM,LC) | 1000BASE-BX40-U-SFP | ・伝送距離: 40km ・QX-S7532HP : SFPポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| SFP+ | |||
| B02014-98722 | 1port 10GBASE-T SFP+(RJ-45) | 10GBASE-T-SFP+ | ・使用条件はマニュアルを参照ください。 ・伝送距離 伝送距離は、通信速度とケーブルカテゴリによって以下のようになります。 使用可能な通信速度はマニュアルを参照ください。 10GBASE-T時:30m (カテゴリ6a/7) 1000M時 :100m(カテゴリ5e) ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98780 | 1port 10GBASE-SR SFP+(MM,LC) | 10GBASE-SR-SFP+ | ・伝送距離: 10km ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98779 | 1port 10GBASE-LR SFP+(SM,LC) | 10GBASE-LR-SFP+ | ・伝送距離: 10km ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98778 | 1port 10GBASE-ER SFP+(SM,LC) | 10GBASE-ER-SFP+ | ・伝送距離: 40km ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98783 | SFP+銅線ケーブル(1m) | CAB-1M-SFP+ | ・伝送距離: 1m ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98782 | SFP+銅線ケーブル(3m) | CAB-3M-SFP+ | ・伝送距離: 3m ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| SFP28 | |||
| B02014-98717 | 1port 25GBASE-SR SFP28(MM,LC) | 25GBASE-SR-SFP28 | ・伝送距離: OM3の場合70m OM4の場合100m ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98718 | 1port 25GBASE-LR SFP28(SM,LC) | 25GBASE-LR-SFP28 | ・伝送距離: 10㎞ ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98720 | SFP28銅線ケーブル(3m) | CAB-3M-SFP28 | ・伝送距離: 3m ・QX-S7532HP : 使用できません。 ・QX-S7548YP-8H: SFP28ポートに使用可能。 |
| QSFP+ | |||
| B02014-98759 | 1port 40GBASE-SR4 QSFP+(MM,MPO) | 40GBASE-SR4-QSFP+ | ・伝送距離: OM3の場合100m OM4の場合150m ・QX-S7532HP : QSFP28ポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: QSFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98756 | QSFP+銅線ケーブル(3m) | CAB-3M-QSFP+ | ・伝送距離: 3m ・QX-S7532HP : QSFP28ポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: QSFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98753 | QSFP+/4SFP+変換銅線ケーブル(3m) | CAB-3M-QSFP+/4SFP+ | ・伝送距離: 3m ・QX-S7532HP : QSFP28ポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: QSFP28ポートに使用可能。 |
| QSFP28 | |||
| B02014-98739 | 1port 100GBASE-SR4 QSFP28(MM,MPO) | 100GBASE-SR4-QSFP28 | ・伝送距離: 100m ・QX-S7532HP : QSFP28ポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: QSFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98738 | 1port 100GBASE-LR4 QSFP28(SM,LC) | 100GBASE-LR4-QSFP28 | ・伝送距離: 10km ・QX-S7532HP : QSFP28ポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: QSFP28ポートに使用可能。 |
| B02014-98737 | QSFP28銅線ケーブル(3m) | CAB-3M-QSFP28 | ・伝送距離: 3m ・QX-S7532HP : QSFP28ポートに使用可能。 ・QX-S7548YP-8H: QSFP28ポートに使用可能。 |
| オプション | |||
| YER6-Y | AUXケーブル | CAB-AUX | ・装置本体のコンソールポートに使用します。 ・装置本体にモデム等DCE仕様外部機器を接続する際には手配する必要があります。 ・装置本体及び、カードには標準添付されません。 |
| YER1-B | コンソールケーブル | CAB-Console | ・装置基本部には標準添付されていません。 |
| B02014-05951 | LSVM3AC650電源部(AC650W) | LSVM3AC650 | ・QX-S7532HP手配時に必ず1台(電源冗長構成時は2台)手配する必要が有ります。 ・QX-S7532HP本体には標準添付されません。 ・QX-S7548YP-8Hには使用できません。 |
| B02014-05952 | LSVM3DC650電源部(DC650W) | LSVM3DC650 | ・QX-S7532HP手配時に必ず1台(電源冗長構成時は2台)手配する必要が有ります。 ・QX-S7532HP本体には標準添付されません。 ・QX-S7548YP-8Hには使用できません。 |
| B02014-98769 | USB Memory(2GB) | USB-2G | ・コンフィグ情報のバックアップや、QX間でコンフィグ情報をコピーする際に手配することができます。(通常は必要ありません)。 ・装置本体には標準添付されません。 |
| B02014-07592 | LSWM5FANSAB(前面吸気) | LSWM5FANSAB | ・装置基本部には添付されていないため、別手配が必要です。 QX-S7532HPは必ず同一タイプのFAN5台の手配が必要です。 ・QX-S7548YP-8Hには使用できません。 |
| B02014-07591 | LSWM5FANSA(前面排気) | LSWM5FANSA | ・装置基本部には添付されていないため、別手配が必要です。 QX-S7532HPは必ず同一タイプのFAN5台の手配が必要です。 ・QX-S7548YP-8Hには使用できません。 |
| B02014-07555 | PSR550-12A-B-N電源部(AC550W) | PSR550-12A-B-N | ・QX-S7548YP-8H手配時に必ず1台(電源冗長構成時は2台)手配する必要が有ります。 ・QX-S7548YP-8H本体には標準添付されません。 ・QX-S7532HPには使用できません。 |
| B02014-07564 | FAN-40B-1-C-Nファン(前面吸気) | FAN-40B-1-C-N | ・装置基本部には添付されていないため、別手配が必要です。 ・QX-S7548YP-8Hは必ず同一タイプのFAN4台の手配が必要です。 ・QX-S7532HPには使用できません。 |
| B02014-98801 | QX-MANU | QX-MANU | ・QXシリーズのマニュアルDVDです。 ・マニュアルの社外WEB公開に伴い、装置基本部には製品マニュアル(DVD-ROM)は添付されていません。 |
お問い合わせ

拡大する



