Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
QX Management Center Basic/QX Management Center Advance
QXシリーズ統合管理ツール仕様
ソフト
| 機種名 | QX Management Center Advance | ||
|---|---|---|---|
| サポートOS (※1, ※2, ※3) | Windows Server 2019 Standard | ||
| Windows Server 2022 Standard | |||
| 対応仮想環境 (ゲストOSとして、上記「サポートOS」が必要)  | 
                                                            Vmware vSphere ESXi 7.0/8.0 | ||
| Hyper-V (Microsoft Windows Server 2019/2022をホストOSとする) | |||
| サポートデバイス (監視と制御)  | 
                                                            スイッチ | QX-S1000G シリーズ | |
| QX-S1100G シリーズ | |||
| QX-S3400F シリーズ | |||
| QX-S4100G シリーズ | |||
| QX-S4300X シリーズ | |||
| QX-S4508GT-4G-I | |||
| QX-S4800X シリーズ | |||
| QX-S5100G シリーズ | |||
| QX-S5200G シリーズ | |||
| QX-S5300G シリーズ | |||
| QX-S5400 シリーズ | |||
| QX-S5500G シリーズ | |||
| QX-S5600G シリーズ | |||
| QX-S5824XP-2Q2C | |||
| QX-S6600 シリーズ | |||
| QX-S6700X シリーズ | |||
| QX-S7532HP | |||
| アクセスコントローラ | QX-W2120AC | ||
| QX-W2230AC | |||
| QX-W2330AC | |||
| アクセスポイント | QX-W610 | ||
| QX-W1000シリーズ | |||
| QX-W1100シリーズ | |||
| QX-W1240 | |||
| サポートデバイス (簡易監視のみ)  | 
                                                            ルータ、スイッチ | NECおよび他社ネットワーク製品の中で、 Ping応答、SNMP(標準MIB、Trap送信)、Syslog、Telnet/SSHに対応した製品  |  |
| サポートデバイス (死活監視のみ)  | 
                                                            PCやサーバ等 | SNMPプロトコルを実装していないがPing応答する機器 | |
| 主な機能 | システム管理 | システム全体の管理 | |
| デバイス管理 | デバイスの追加、設定、VLANの追加、設定、ACLの追加、設定、 監視(SNMP/Syslog)などの管理  |  ||
| クライアント管理 | 無線クライアント情報/通信状況などの管理 | ||
| トポロジ管理 | 管理デバイスのトポロジ表示 | ||
| アラーム管理 | デバイスのアラーム/トラップ受信、アラーム表示、アラーム統計、e-mail通知 | ||
| レポート管理 | 蓄積データベースを用いたレポート作成等 | ||
| 構成管理 | デバイスのコンフィグ/ソフトウェア適用など | ||
| ヒートマップ | 電波強度、チャネル状態の監視など | ||
| WIDS/WIPS (option)  | 
                                                            不正AP検知、不正APへの攻撃設定 | ||
| Network Traffic Analyzer (option)  | 
                                                            sFlowを使用したトラフィック分析(※4) | ||
| Service Health Manager (option)  | 
                                                            ネットワークの状態・品質の監視 | ||
| ビューアー対応ブラウザ | Microsoft Edge(Ver.89以上) | ||
| Google Chrome (Ver.84以上) | |||
- ※1:NAT/NAPT環境には対応しておりません。
 - ※2:クラウド環境(AWS等)には対応しておりません。
 - ※3:IPv6環境には対応しておりません。
 - ※4:sFlow機能に対応しているQXシリーズ・IXシリーズに対応
 
ハード選定フローチャート
SQL Server 2019/2022 Standard利用時
| 機種名 | QX Management Center Advance | |||
|---|---|---|---|---|
| Spec No. | ① | |||
| ①-1 | ①-2 | |||
| 管理デバイス数 | Plat:有線機能 Wsm:無線機能  | 
                                                            Plat+Wsmのトータルで350ノードまで | Plat+Wsmのトータルで1,000ノードまで | |
| データベース | 内蔵データベース | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | ||
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 6 core CPU (64bit) 以上(※2) | 8 core CPU (64bit) 以上(※2) | |
| メモリ | 24GB以上 | 32GB以上 | ||
| ディスク空き容量 | 150GB以上(※3) | 255GB以上(※3) | ||
| Spec No. | ② | |||
| ②-1 | ②-2 | ②-3 | ||
| 管理デバイス数 | Plat:1~2,000ノード | Plat:2,001~5,000ノード | Plat:5,001~10,000ノード | |
| データベース | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 8 core CPU (64bit) 以上(※2) | 16 core CPU (64bit) 以上(※2) | 24 core CPU (64bit) 以上(※2) | 
| メモリ | 32GB以上 | 48GB以上 | 64GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 255GB以上(※3) | 310GB以上(※3) | 610GB以上(※3) | |
| Spec No. | ③ | |||
| ③-1 | ③-2 | ③-3 | ||
| 管理デバイス数 | Wsm:1~2,000ノード ※Fat AP:1~2,000ノードの場合  | 
                                                            Wsm:2,001~3,000ノード ※Fat AP: 2,001~3000ノードの場合  | 
                                                            Wsm:3,001~5,000ノード ※Fat AP: 3,001~5000ノードの場合  |  |
| データベース | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 6 core CPU (64bit) 以上(※2) | 8 core CPU (64bit) 以上(※2) | 12 core CPU (64bit) 以上(※2) | 
| メモリ | 16GB以上 | 24GB以上 | 32GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 205GB以上(※3) | 255GB以上(※3) | 310GB以上(※3) | |
| Spec No. | ④ | |||
| ④-1 | ④-2 | ④-3 | ||
| 管理デバイス数 | Wsm:1~3,000ノード ※Fit AP(or Anchor-Fit AP): 1~3,000ノードの場合  | 
                                                            Wsm:3,001~5,000ノード ※Fit AP(or Anchor-Fit AP): 3,001~5,000ノードの場合  | 
                                                            Wsm:5,001~10,000ノード ※Fit AP(or Anchor-Fit AP): 5,001~10,000ノードの場合  |  |
| データベース | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | SQL Server 2019/2022 Standard(※1) | |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 6 core CPU (64bit) 以上(※2) | 8 core CPU (64bit) 以上(※2) | 12 core CPU (64bit) 以上(※2) | 
| メモリ | 16GB以上 | 24GB以上 | 32GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 205GB以上(※3) | 255GB以上(※3) | 310GB以上(※3) | |
| Spec No. | ⑤ | |||
| ⑤-1 | ⑤-2 | ⑤-3 | ||
| オプション | NTA 管理インタフェース数:1~100/フロー帯域:0~100Gbps(※4)  | 
                                                            NTA 管理インタフェース数:101~200/フロー帯域:101~200Gbps(※4)  | 
                                                            NTA 管理インタフェース数:201~400/フロー帯域:201~400Gbps(※4)  |  |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 4 core CPU (64bit) 以上(※2) | 6 core CPU (64bit) 以上(※2) | 8 core CPU (64bit) 以上(※2) | 
| メモリ | 8GB以上 | 16GB以上 | 24GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 405GB以上(※3) | 605GB以上(※3) | 805GB以上(※3) | |
| Spec No. | ⑥ | |||
| オプション | SHM ※NQAインスタンス:1~1500個の場合  | 
                                                            |||
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 2 core CPU (64bit) 以上(※2) | ||
| メモリ | 4GB以上 | |||
| ディスク空き容量 | 105GB以上(※3) | |||
- ※1:SQL Server 2019 Standard/SQL Server 2022 Standardを導入する場合、別途購入が必要です。
コアライセンス、または、サーバライセンス+クライアントアクセスライセンス(CAL) の購入が必要です。
コアライセンスは CPU core数に準じたものが、CAL は QMCの管理対象デバイス数分のライセンスが必要です。
またサーバ2台構成の場合、2台分のライセンス購入が必要です。
システムとして必要なライセンスの詳細は、SQL Serverマニュアルのライセンスに関する説明を参照してください。 - ※2:CPU frequency>=2.5GHz
 - ※3:SSDを推奨。記載しているディスク空き容量はOSのインストール領域を含みません。
 - ※4:管理インタフェース数と、フロー帯域の、どちらか大きいほうの値でハードウェアスペックを決めてください。
 - ※5:WIDS/WIPSオプションは追加で必要となるハードウェアスペックはありません。
 
MariaDB利用時
| 機種名 | QX Management Center Advance | ||
|---|---|---|---|
| Spec No. | ① | ||
| ①-1 | ①-2 | ||
| 管理デバイス数 | Plat:有線機能 Wsm:無線機能  | 
                                                            Plat+Wsmのトータルで700ノードまで | Plat+Wsmのトータルで1,000ノードまで | 
| データベース | MariaDB | MariaDB | |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 12 core CPU (64bit) 以上(※1) | 16 core CPU (64bit) 以上(※1) | 
| メモリ | 48GB以上 | 64GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 510GB以上(※2) | 510GB以上(※2) | |
| Spec No. | ② | ||
| ②-1 | ②-2 | ||
| 管理デバイス数 | Plat:1~2,000ノード(PLATのみ) | Plat:1~2,000ノード(PLATだけでなくWSM/SHM/NTAも利用する場合) | |
| データベース | MariaDB | MariaDB | |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 12 core CPU (64bit) 以上(※1) | 16 core CPU (64bit) 以上(※1) | 
| メモリ | 48GB以上 | 56GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 510GB以上(※2) | 1,410GB以上(※2) | |
| Spec No. | ③ | ||
| 管理デバイス数 | Wsm:1~700ノード ※Fat AP:1~700ノードの場合  | 
                                                            ||
| データベース | MariaDB | ||
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 4 core CPU (64bit) 以上(※1) | |
| メモリ | 12GB以上 | ||
| ディスク空き容量 | 50GB以上(※2) | ||
| Spec No. | ④ | ||
| 管理デバイス数 | Wsm:1~1,000ノード ※Fit AP(or Anchor-Fit AP): 1~1,000ノードの場合  | 
                                                            ||
| データベース | MariaDB | ||
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 4 core CPU (64bit) 以上(※1) | |
| メモリ | 12GB以上 | ||
| ディスク空き容量 | 50GB以上(※2) | ||
| Spec No. | ⑤ | ||
| ⑤-1 | ⑤-2 | ||
| オプション | NTA 管理インタフェース数:1~100/フロー帯域:0~100Gbps(※3)  | 
                                                            NTA 管理インタフェース数:101~200/フロー帯域:101~200Gbps(※3)  |  |
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 2 core CPU (64bit) 以上(※1) | 4 core CPU (64bit) 以上(※1) | 
| メモリ | 6GB以上 | 12GB以上 | |
| ディスク空き容量 | 50GB以上(※2) | 50GB以上(※2) | |
| Spec No. | ⑥ | ||
| オプション | SHM ※NQAインスタンス:1~200個の場合  | 
                                                            ||
| 推奨ハードウェア スペック  | 
                                                            CPU | 2 core CPU (64bit) 以上(※1) | |
| メモリ | 4GB以上 | ||
| ディスク空き容量 | 50GB以上(※2) | ||
- ※1:CPU frequency>=2.5GHz
 - ※2:SSDを推奨。記載しているディスク空き容量はOSのインストール領域を含みません。
 - ※3:管理インタフェース数と、フロー帯域の、どちらか大きいほうの値でハードウェアスペックを決めてください。
 - ※4:WIDS/WIPSオプションは追加で必要となるハードウェアスペックはありません。
 
機器構成/価格一覧
単位:円(税別)
                                                | 品名コード | 品名 | 希望小売価格 | PPサポート サービス 月額価格 (※1)  | 
                                                            備考 | 
|---|---|---|---|---|
| ソフトウェア製品 | ||||
| UWT038-N5000-I | QX Management Center Advance V6.0 | 335,000 | 4,000 | ・PLAT/WSMのアクティベートライセンスがバンドルされる ・PLAT/WSM各10ライセンスがバンドルされる PPサポートサービスアンバンドル製品 (注2)  |  
| 機能ライセンス | ||||
| UWT038-N0001-I | QX Management Center Advance SHM機能ライセンス | 603,200 | 7,200 | オプション機能SHMを利用するためのアクティベートライセンス (注2)  |  
| UWT038-N0002-I | QX Management Center Advance WIPS機能(10ノード)ライセンス | 314,900 | 3,800 | オプション機能WIPSを利用するためのアクティベートライセンス (WIPSの10ノード分ライセンスがバンドル) (注2)  |  
| UWT038-N0005-I | QX Management Center Advance NTA機能(10ノード)ライセンス | 734,600 | 8,700 | オプション機能NTAを利用するためのアクティベートライセンス (NTAの10ノード分ライセンスがバンドル) (注2)  |  
| スイッチ管理ライセンス | ||||
| UWT038-N0003-I | QX Management Center Advance PLAT スイッチ管理ライセンス(+10) | 105,000 | - | 制御対象機器の台数に応じて必要なライセンス(10台) | 
| UWT038-N0103-I | QX Management Center Advance PLAT スイッチ管理ライセンス(+100) | 839,600 | - | 制御対象機器の台数に応じて必要なライセンス(100台) | 
| UWT038-N0004-I | QX Management Center Advance WSM スイッチ管理ライセンス(+10) | 105,000 | - | 制御対象機器の台数に応じて必要なライセンス(10台) | 
| UWT038-N0104-I | QX Management Center Advance WSM スイッチ管理ライセンス(+100) | 839,600 | - | 制御対象機器の台数に応じて必要なライセンス(100台) | 
| PPサポートサービスパック (ソフトウェア製品) | ||||
| UWHT038-H0000-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance) | 55,200 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(平日8:30-17:30)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance  |  
| UWHT038-E0000-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance) 時間延長サービス | 71,800 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(24時間365日)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance  |  
| PPサポートサービスパック (機能ライセンス) | ||||
| UWHT038-H0001-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance SHM機能ライセンス) | 99,400 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(平日8:30-17:30)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance SHM機能ライセンス  |  
| UWHT038-E0001-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance SHM機能ライセンス) 時間延長サービス | 129,800 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(24時間365日)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance SHM機能ライセンス  |  
| UWHT038-H0002-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance WIPS機能ライセンス) | 52,500 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(平日8:30-17:30)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance WIPS機能(10ノード)ライセンス  |  
| UWHT038-E0002-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance WIPS機能ライセンス) 時間延長サービス | 69,000 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(24時間365日)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance WIPS機能(10ノード)ライセンス  |  
| UWHT038-H0005-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance NTA機能ライセンス) | 120,100 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(平日8:30-17:30)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance NTA機能(10ノード)ライセンス  |  
| UWHT038-E0005-I | PPSupportPack (QX Management Center Advance NTA機能ライセンス) 時間延長サービス | 157,400 | - | 以下の製品を対象とするPP・サポートサービス(24時間365日)を1年間提供する製品。 ・QX Management Center Advance NTA機能(10ノード)ライセンス  |  
- ※1:PPサポートサービスの契約タイプの月額保守価格です。
 - ※2:PPサポートサービスはバンドルされていません。PPサポートサービスパックの手配または契約タイプを初年度より契約してください。
- 初年度にサポートパックを購入した場合、2年目以降についても同様にPPサポートサービス(サポートパックまたは契約タイプ)の手配が必要です。
 - 初年度に契約タイプのPPサポートサービスを契約した場合は、2年目以降、自動更新されますので別途PPサポートサービスを手配する必要はありません。
 
 
お問い合わせ

拡大する