Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
MultiSync® LCD-WD551
ディスプレイタイプ 55型 インタラクティブホワイトボード Brain Board®生産終了- ※ページに記載された内容・仕様は販売当時のものです。
 
仕様
MultiSync® LCD-WD551
| 型名 | LCD-WD551 | ||
|---|---|---|---|
| サイズ(表示サイズ) | 55型(138.8cm) | ||
| 液晶パネル / バックライト | IPS方式液晶 | ||
| 白色LEDバックライト(直下型) | |||
| 有効表示領域 | 1,209.6×680.4mm | ||
| 表示画素数 | 3,840×2,160 | ||
| 画素ピッチ | 0.315mm | ||
| 表示色 | 約10億7,374万色 | ||
| 視野角(標準値、コントラスト比10:1以上) | 左右178°、上下178° | ||
| 色域 | 72%(NTSC) | ||
| 輝度 (周囲温度25℃)  | 
                                                            工場出荷設定標準値 | 400cd/m² | |
| コントラスト比(標準値) | 1,200 : 1 | ||
| 応答速度(標準値)※1 | 8ms (G to G) | ||
| 走査周波数 | 水平周波数 | 30~135kHz | |
| 垂直周波数 | 23~76Hz | ||
| ピクセルクロック | 25~600MHz (DisplayPort by USB) 25~600MHz (HDMI)  |  ||
| 入力端子 | 
                                                            DisplayPort™ | USB-C 1コネクタ USB-C 2コネクタ  | 
                                                            デジタルRGB、YUV 信号 | 
| DisplayPort規格 Ver1.4準拠(最大3,840×2,160(60Hz)、HDCP 1.3/2.2) | |||
| HDMI | HDMIコネクタ | デジタルRGB、YUV 信号 | |
| HDMI(最大3,840×2,160(60Hz)、HDCP 1.4/2.2) | |||
| 音声端子 | オーディオ入力 | USB-C 1コネクタ USB-C 2コネクタ  | 
                                                            デジタル音声信号 | 
| PCM 32、44.1、48kHz(16/20bit)、2ch | |||
| HDMIコネクタ | デジタル音声信号 | ||
| PCM 32、44.1、48kHz(16/20bit)、2ch | |||
| 音声出力 | 内蔵スピーカ 12W+12W(ステレオ)+15W(サブウーファー) | ||
| 制御信号 | 制御入力コネクタ | D-SUB 9ピン(RS-232C)×1 | |
| LANコネクタ | RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX)×1 | ||
| USBポート | USB3.2 Gen1 | USB3.2 Gen1ダウンストリームポート(Type-A)×2 USB3.2 Gen1アップストリームポート(Type-B)×1  |  |
| タッチパネル | 方式/マルチタッチ | 静電容量方式/最大10点書き込み/20点タッチ | |
| 対応OS | Windows 10 | ||
| 保護ガラス/表面硬度/ガラス強度※2 | 3.0mm厚強化ガラス/7H/120cm | ||
| 表面処理 | アンチグレア処理(高ヘイズ※3)、アンチフィンガープリント処理 | ||
| 適合規格等 | 安全 | 電気用品安全法(ディスプレイ、電源コード)、J62368-1、J3000 | |
| 不要輻射 | VCCI-B、JIS C 61000-3-2、J55032(クラスB) | ||
| 連続稼働時間 | 16時間 | ||
| 使用環境条件 | 温度 | 0~40℃ | |
| 湿度 | 10~90%(結露のないこと) | ||
| 高度 | 0~5,000m | ||
| 設置 | 横型設置 | ||
| 保管環境条件 | 温度 | -20~60℃ | |
| 湿度 | 10~90% (結露のないこと) | ||
| 電源 | 電源入力 | AC100V、50/60Hz | |
| 定格入力電流 | 4.2A | ||
| 消費電力 | 最大 | 371W | |
| 標準※4 | 155W | ||
| スクリーンオフ | 28W | ||
| スタンバイ時 | 0.5W以下 | ||
| 外形寸法(突起部含まず) | 台座を含まない | 1266.0(W)×856.8(H)×86.5(D)mm | |
| 質量 | 台座を含まない | 約31.5kg | |
| 梱包状態 | 寸法 | 1406(W)×951(H)×220(D)mm | |
| 質量 | 約44.6kg | ||
| VESA金具取付ピッチ(4点留め) | 400×200mm M8ネジ(深さ25mm)  |  ||
| 主な付属品 | 電源コード※5(3.0m)、信号ケーブル(1.8m:USB Type-C/USB Type-C)、ワイヤレスリモコン、単4形乾電池×2、クランプ、アクティブペン×2、充電器、固定金具(充電器用)、固定金具(充電器用)取り付けネジ(予備)×2、背面取付金具用安全ネジ×2、セットアップマニュアル、保証書 | ||
- ※1特定階調レベル間(31、63、95、127、159、191、223)の各応答速度の平均値です。
 - ※2本装置画面中央に500gの鉄球を落としても割れない距離の目安。
 - ※3天井の蛍光灯等が映りこむ場合があります。
 - ※4工場出荷時の設定条件。
 - ※5形状は「IEC3Pコネクタ/アースリード付2Pプラグ」です。
 - ・付属の電源コードは、国内100V商用電源対応品です。
 - ・仕様は予告なしに変更することがあります。
 
対応解像度
●:対応 -:非対応
| 信号名 | 解像度 | 走査周波数 | HDMI | USB Type-C | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 水平 | 垂直 | Auto | 60Hz | Auto | 60Hz | ||
| VGA | 640×480 | 31.5kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| SVGA | 800×600 | 37.9kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| XGA | 1,024×768 | 48.4kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| HD | 1,280×720 | 45.0kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| WXGA | 1,280×768 | 47.8kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| 1,280×800 | 49.7kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | |
| SXGA | 1,280×1,024 | 64.0kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| WXGA | 1,360×768 | 47.7kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| WXGA+ | 1,440×900 | 55.9kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| WSXGA+ | 1,680×1,050 | 65.3kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| Full HD | 1,920×1,080 | 67.5kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | 
| 4K | 3,840×2,160 | 67.5kHz | 30Hz | ● | - | ● | - | 
| 3,840×2,160 | 135kHz | 60Hz | ● | ● | ● | ● | |
- ・仕様は予告なしに変更することがあります。
 
- ※ページに記載された内容・仕様は販売当時のものです。