サイト内の現在位置を表示しています。

マルチライタ 4M350

MultiWriter 4M350 (型番:PR-L4M350)希望小売価格 98,000円 (税別)
(プリンタ本体+トナーカートリッジ1個+ドラムカートリッジ1個)

  • 価格は弊社の希望小売価格(税別)であり、法人のお客様への販売を対象に価格を表示しております。

A4対応
46頁/分 モノクロ*1
リアル1,200dpi×1,200dpi
標準350枚給紙
最大1,390枚給紙*2
Windows対応
Macintosh対応
両面印刷標準
有線LAN
無線LAN
 

ENERGY STAR

グリーン購入法適合

エコマーク認定

 
 
 

  • *1:
    A4、同一ページ複写印刷時。
  • *2:
    オプションのトレイモジュール装着時の最大給紙枚数です。

  • *1:
    ランニングコスト測定条件」をご覧ください。
  • *2:
    大容量トナーカートリッジ(型番:PR-L4M350-12)およびドラムカートリッジ(型番:PR-L4M350-31)使用時。

生産性向上を図る充実の基本性能

設置の自由度が広がるコンパクト設計

デスクサイドはもちろん、店頭やバックヤード、机の下の空きスペースなど、コンパクト性が求められるビジネス現場に活用できます。

46頁/分*の印刷速度

コンパクトでも、連続プリント速度は46頁/分*の印刷が可能です。

  • *:
    A4同一原稿片面連続プリント時(普通紙)。

出力速度を落とさずリアル1,200dpi×1,200dpiの高精細出力

エンジンスピードはそのままに1,200dpiの高画質出力が可能です。小さな文字、微妙な曲線の滑らかさまでも再現し、ドキュメントに合わせた画質調整でオフィスのニーズに応えます。

自動両面印刷機能を標準搭載

自動両面印刷機能を標準搭載し、大量印刷のニーズにお応えします。また、「まとめて1枚」機能と組み合わせて使用することで、用紙の出力枚数を減らし、紙資源の節約に貢献できます。

30万頁の耐久性と信頼性

コンパクト設計ながら、30万頁*(または5年の早い方)の高耐久性を確保。長期に渡り印刷環境を提供できます。

  • *:
    印刷可能頁数は、A4サイズの普通紙を連続片面印刷した場合の目安であり、使用する用紙の種類、印刷環境などの印刷条件やプリンタ電源投入頻度等により変動します。なお、商品の性能維持のためには有寿命部品(定期交換部品)の交換が必要です。

最大1,390枚の給紙が可能

オプションのトレイモジュール(520)を2段増設することにより、標準トレイも含め最大1,390枚の給紙が可能です。
用紙交換の手間を軽減し業務効率化を図れます。

封筒やはがきなど厚紙出力も可能

標準搭載の背面排紙トレイを利用すれば、封筒や最大230g/m²の厚紙も用紙に負荷をかけずに出力できます(多目的トレイから背面排紙トレイに出力する場合)。

60~230g/m²*の幅広い用紙に対応

最小60g/m²の薄紙から230g/m²*の厚紙まで幅広い用紙に対応します。たとえば、挨拶状の作成や宛名印刷など多目的トレイから給紙することで、お客様のプリンタ使用用途が広がります。

  • *:
    標準トレイは60~163g/m²の用紙に対応。

コストパフォーマンスの高い大容量トナーをご用意

トナー交換頻度を抑え、印刷コストの低減が可能な大容量トナーカートリッジ*を用意しています。

  • *:約11,000頁印刷可能。A4同一原稿片面連続プリント時(普通紙)。

つながる(モバイルプリント)

モバイルアプリ対応

AirPrintに対応し、iPhone/iPad/Macにドライバのインストールなしにネットワーク上のプリンタから印刷できます。
またプリント用アプリケーション「Print Utility for Android/iOS」を使用することで、Android/iOS端末からの直接印刷が可能になります。

主要なプリントアプリに対応
  • *:
    「Print Utility for iOS」および「Print Utility for Android」のアプリケーションは、App StoreとGoogle Play™から無料でダウンロードできます。
  • アクセスポイントを含んだ無線環境が必要です。
  • AirPrintは、Apple Inc.が提供する印刷サービスです。

つながる(ネットワーク)

無線LAN機能を標準搭載

無線LAN 5GHz環境で直接印刷できます。また、デスクトップPCなどでも、アクセスポイント*経由で無線LAN環境での印刷が可能になります。

  • *:
    IEEE802.11基準に対応する無線LANアクセスポイントをご使用ください。
  • 有線LAN(標準搭載)と無線LAN(インフラストラクチャモード/アドホックモード)は同時に使用できません。ただし、有線LANとWi-Fi Directは同時に使用できます。

ギガビットイーサネット(1000BASE-T)に標準対応

標準で高速な「1000BASE-T」のギガビットイーサネット環境に対応します。

  • 1000BASE-Tで接続を確立するには、全てのネットワーク機器を1000BASE-T対応に変更する必要があります。
  • ギガビットイーサネットを搭載しても、プリンタの処理速度などに依存するため、必ずしも1000BASE-Tの性能を発揮できるわけではありません。

セキュリティ

セキュリティプリント

プリント文書にパスワードをつけて、プリンタに保存します*。操作パネルでパスワードを入力した時だけプリントできるので、機密文書をプリントする場合に便利です。また、放置プリントの抑止にもご利用いただけます。

  • *:
    プリンタに蓄積された状態で電源を切った場合、保存された文書は削除されます。

セキュリティ設定ロック

機械管理者が「セキュリティ設定ロック」を設定することで他のユーザが本体の設定内容を変更できないようにすることが可能です。
変更したい場合は、パスワードを入力することで変更が可能になります。

セキュリティ機能ロック

管理者はウェブブラウザ(Web Based Management)からユーザ別に上限頁数を設定したり、機能を制限したりすることが可能です。また、一般ユーザのアクセスを禁止することも可能なので、登録ユーザのみに利用させることも可能です。管理者は、ユーザによって機能を有効化/無効化することで、セキュリティと経費を管理することができます。

各種環境規格に対応

地球温暖化、エネルギー効率の高いオフィス自動機器の開発と導入など、グローバルな環境問題への対応を満たす国際エネルギースタープログラムに適合しています。待機時に消費電力を抑える節電モードをサポートしています。

ENERGY STAR

公益財団法人日本環境協会エコマーク事務局より、エコマーク商品として認定されました。

エコマーク認定商品

環境負荷の少ない持続可能な社会を構築し、環境負荷の低減に役立つ物品・役務を推進・普及する為に施工された「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)のプリンタに対する「判断基準」および、トナーカートリッジに対する「判断基準及び配慮事項」に適合しています。

グリーン購入法適合

地球環境に配慮し有害物質の発生を抑えた素材構成で、RoHS指令に対応しています。RoHS指令とは、電気・電子機器の特定有害物質[鉛、水銀、六価クロム、カドミウム、ポリ臭化ビフェニル(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)、フタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)フタル酸ブチルベンジル(BBP)、フタル酸ジブチル(DBP)フタル酸ジイソブチル(DIBP)]の使用制限に関する欧州議会および理事会指令です。

循環型社会を目指すリサイクルシステムを提供

環境配慮型製品の開発と併せて、NECの使用済みトナーカートリッジ、ドラムカートリッジ等の使用後回収、再資源化を実施しています。
回収したトナーカートリッジ等は、分解して再使用可能な部品を選別。選別された部品は厳重な品質管理のもと、新しいカートリッジへと生まれ変わります。また、再使用できない部品については、原材料化等のリサイクルを実施しています。

使用済みカートリッジ回収へのご協力のお願い

使用済みカートリッジの回収にご協力ください。NECのトナーカートリッジ、ドラムカートリッジなどの使用済み消耗品は、リサイクルのために回収を行なっております。回収したNECの使用済みカートリッジなどは、部品の再使用等により、リサイクルを実施しています。

  • 連絡先:

    EPカートリッジ回収センター
    TEL:0120-30-6924 FAX:0120-30-8049
    E-MAIL:ep-kai@mua.biglobe.ne.jp

  • 受付時間:

    9:00~17:00 (土・日・祝日を除く)

  • 回収を希望されないEPカートリッジ等につきましては、お客様が適切に処分してくださいますようお願い申し上げます。