サイト内の現在位置

動作環境

サポートプリンタ

PrintBridgeがサポートする出力先プリンタ、および接続形態は以下の通りです。

  • 使用するサーバ、SW製品でサポートするプリンタ装置が異なりますので、注意してください。
  • V4プリンタドライバを利用したプリンタへの印刷についてサポートの予定はございません。 各プリンタ装置の標準プリンタドライバを利用するプリンタを使用してください。

PrintBridge Ver5.0(COBOLアプリケーション実行環境 向け製品)

<Windows印刷モード(GDI方式)>

プリンタ機種 接続形態
  • NEC製MultiWriterシリーズ
    障害通知機能を使用する場合は、下記が必要です。
    ・SimpleMonitor
  •  
  • 他社製ページプリンタ
    (障害通知機能は使用できません)
ネットワーク接続(推奨)
USB接続
セントロ接続
※サーバ負荷の観点からネットワーク接続を推奨

PrintBridge Ver4.0(アプリケーション実行環境、ETOSJX 向け製品)

<Windows印刷モード(GDI方式)>

プリンタ機種 接続形態
NEC製MultiWriterシリーズ
障害通知機能を使用する場合は、下記が必要です。
  • ・PrintAgent
  • ・SimpleMonitorおよび「PrintAgent拡張モジュール for SimpleMonitor」
    ※SimpleMonitor対応機種であっても「PrintAgent拡張モジュール for SimpleMonitor」が提供されない機種は障害通知機能サポート対象外です。各プリンタ機種の「PrintAgent拡張モジュール for SimpleMonitor」のサポート状況および入手方法はプリンタ関連窓口にお問い合わせください。

他社製ページプリンタ
(障害通知機能は使用できません)
ネットワーク接続(推奨)
USB接続
セントロ接続
※サーバ負荷の観点からネットワーク接続を推奨

注意事項

  • Windows Server 2008 R2環境で「プリンタの障害通知および印刷同期の機能」を利用する場合は、SimpleMonitorおよび「PrintAgent拡張モジュール for SimpleMonitor」が提供されている機種を使用していただく必要がございます。従来のPrintAgentのみの対応機種につきましては、サポートの予定はございません。


上記以外のページプリンタのサポートは限定対応となります。
使用するプリンタ機種(既にお決まりの場合)を明記の上、限定対応の手続きをお願いいたします。
なお、対応検討の結果、対応不可となる場合がございます。