Japan
サイト内の現在位置
【アーカイブ配信】日本市場でのウェルスマネジメントビジネス成功の鍵:顧客本位の業務運営とデジタル化

講師:NEC グローバルビジネスユニット コーポレートエグゼクティブ デジタルファイナンス統括部長 久保 知樹
現在、日本の全個人金融資産の約半分はマスアフルエント層に分類される1千万円から1億円程度の資産保有層が所有していますが、専門家による投資助言サービスを利用しているのは、その中でもごく一部に過ぎません。富裕層向けに提供されてきた日本のウェルスマネジメントビジネスは、より多くの顧客層をカバーする事で大きく成長する可能性があります。
マスアフルエント層を含む、より広範囲の顧客層へアプローチするには、より厳格な規制対応と顧客本位の助言が前提となります。顧客が安心して継続的に資産形成に取組めるよう、金融リテラシーの向上へ寄与することも重要です。今後、資産運用アドバイザーは、リアルタイムなコミュニケーションを通じて、ポートフォリオをベースにした投資助言を行うことが求められるようになります。
本セミナーでは日本市場においてウェルスマネジメントビジネスを成功に導くポイントをご紹介します。
※本動画は、株式会社日本金融通信社(ニッキン)主催「FIT2022(金融国際情報技術展)」で11月10日に実施しましたセミナーのアーカイブ動画です。
開催概要
会期 2023年3月31日 17時まで視聴が可能です
会場 オンラインセミナー
※視聴登録後に視聴用URLをメールでご連絡いたします
受講料 無料
関連リンク
お問い合わせ