Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
WebSAM SECUREMASTER - 企業内情報セキュア検索
企業内の権限情報に基づいて企業内情報をセキュアに検索!
NECグループでは社内検索サービス「探し隊」として利用しています。
【課題】
- 社内の情報を「探す」という行為そのものに時間がかかっており、何とかしたい…
- でも、検索システムを導入すると、見られてはいけない情報も表示されないか心配…

【解決】
WebSAM SECUREMASTERと検索システムの連携により、ユーザ・グループ等の権限に応じて、適切な情報のみを検索結果として表示します。
事例:NEC社内検索システム「探し隊」
NEC社内の検索システム「探し隊」では、ユーザ権限に応じて検索結果を表示する運用を実施しています。

企業内情報セキュア検索ソリューション≪概要図≫
企業内情報セキュア検索ソリューションを実現する製品

企業内の情報をすばやく見つける
必要な情報をスピーディに取得
- ファイルサーバ、Web、業務DBなど、様々な場所に散在する企業情報をまとめて横断検索し、必要な情報に迅速にアクセスします。
- 検索により、埋もれた情報を可視化して情報資産を有効活用できます。
安心な情報公開、安全な情報流通
- 業務システムの権限管理を検索でも踏襲した検索機能を提供します。
ユーザ・グループ等の権限に応じて、適切な情報のみを検索結果として表示します。
仕事の相談先がわかる
- 人物検索(KnowWho検索)により、人事情報と連動して業務に関連する人物を検索します。
タイムリーな情報を見逃さない
- 新着情報検索(What's New検索)により、鮮度の高いタイムリーな情報を検索と同時に確認できます。

面倒な人と権限の管理を効率化
安心な情報公開、安全な情報流通
- Windowsファイルサーバだけでなく、Webコンテンツに対する情報制御を実現可能。
ユーザ管理/権限管理コスト削減
- SECUREMASTERで各業務システムのユーザIDや権限情報を一元管理可能。
- 一元管理したIDを各システムに自動配信が可能。システム部門のユーザ管理コスト大幅削減。
- 配信先は、Active Directory、Notes Domino、StarOffice21など、多様なシステムに対応。
内部統制対応、セキュリティ向上
- 各システムのIDの棚卸機能、ID登録申請ワークフロー機能なども提供。内部統制に必須な、適切な人の管理を実現。
- 退職ユーザのID削除漏れや、重要システムへの不正ユーザ作成などに対処可能。セキュリティ面も向上。