Japan
サイト内の現在位置
WebSAM JMSS - システム構成
ジョブ運用管理製品構成
JMSSサーバ
- ドメイン内のジョブ運用を集中管理/監視するサーバであり、かつ、稼働マシン(ジョブが実行されるマシン)として利用します。
- JMSSのインストールを開始する前に、どのサーバをJMSSサーバにするかを決めておく必要があります。
稼働マシン
各マシンからのジョブ投入指示により、実際にジョブが実行されるマシンです。(ワークグループモードではご使用になれません)
クライアント
JMSSサーバに接続してジョブの投入指示やスケジュール設定を行うマシンです。
オプション製品群
- EventManager
ファイル更新などの事象(イベント)をトリガとしてジョブを実行することができるようになります。 - ユーティリティ
業務を構築する際に役立つ便利なコマンド群を提供します。 - クラスタ連携オプション JMSSサーバをクラスタ運用することができます。
- ジョブ連携オプション
NQS(Network Queuing System)プラットホームとのジョブ連携を行うことができます。 - 開発キットJAPI
ユーザプログラムからJMSSの機能を使用するためのAPI、ホスト連携サービス機能を提供します。
システム構成例
基本構成例
システム構成例1

プロダクト名 | 数量 |
---|---|
WebSAM JMSS Ver7.3 | 1 |
その他JMSSオプションを利用する場合 | 各1 |
システム構成例2

プロダクト名 | 数量 |
---|---|
WebSAM JMSS Ver7.3 | 2 |
WebSAM JMSS Ver7.3 EventManager | 2 |
その他JMSSオプションを利用する場合 | 各1 |
システム構成例3 (クラスタ構成)

二重化の場合(稼働マシンを持たない)
プロダクト名 | 数量 |
---|---|
WebSAM JMSS Ver7.3 | 2 |
その他JMSSオプションを利用する場合 | 各2 |
双方向運用の場合
プロダクト名 | 数量 |
---|---|
WebSAM JMSS Ver7.3 | 2 |
WebSAM JMSS Ver7.3 クラスタ連携オプション | 2 |
その他JMSSオプションを利用する場合 | 各2 |
- ※「ESMPRO/JMSS」はVer7.3からWebSAMブランドに統合され、「WebSAM JMSS」となっております。
- ※Ver7.3からEnterpriseEditionは通常版に統合されたため、Ver7.2までとは異なりEnterpriseEdition はありません。