日付 |
お知らせの内容 |
WebOTX バージョン |
OS種別 |
キーワード |
2015/12/04 |
CORBA Java アプリケーションが動作するプロセスグループのプロセスが異常終了する問題について |
4.2~9.3 |
Windows HP-UX Linux Solaris |
WebOTX Application Server |
2015/11/13 |
WebOTX Enterprise Service Bus V9.3のインストール時にライセンスキーの確認に失敗する問題について |
9.3 |
Windows |
WebOTX Service Integration |
2015/11/02 |
オペレーションの閉塞により業務継続ができなくなる問題について |
6.2~9.3 |
Windows HP-UX Linux Solaris |
WebOTX Application Server |
2015/10/21 |
WatchServerサービスの停止時にプロセスが異常終了する問題について |
8.3~9.3 |
Windows |
WebOTX Enterprise Cluster |
2015/10/09 |
イベントジャーナルの編集コマンド(woejedit)が異常終了する問題について |
4.2~8.5 |
HP-UX Linux Solaris |
WebOTX Foundation Standard Enterprise |
2015/10/06 |
オペレーションジャーナルの出力結果が不正となる問題について |
6.3~9.3 |
全て |
WebOTX全般 |
2015/10/06 |
IDLコンパイルの実行スクリプト woigenxx の引数に複数のIDLファイルが指定できない。 |
2.1~9.3 |
全て |
WebOTX全般 |
2015/09/29 |
WebOTX Application ServerのTransactionサービスにおいて、デッドロックが発生する場合がある問題について |
5~9.2 |
Windows HP-UX Linux Solaris |
Transactionサービス |
2015/09/09 |
Apache HTTP Server 2.4.16:OpenSSL 1.0.1 のセキュリティ脆弱性に関するご報告 |
9.3 |
Windows HP-UX Linux |
Apache HTTP Server |
2015/09/09 |
JMSサーバクラスタ構成において、2番目以降に起動するJMSサーバに接続した非永続サブスクリプションでメッセージを受信できない問題について |
8.1~9.1 |
全て |
JMSサーバクラスタ |
2015/09/01 |
チャンク形式のデータ読み込み時のデータサイズ制限の問題のため、サービス運用妨害(リソース消費)状態にされる脆弱性(CVE-2014-0230) への影響と対策について |
9.1~9.3 |
全て |
セキュリティ脆弱性 |
2015/09/01 |
チャンク形式のデータ読み込み時のエラーを適切に処理しないため、HTTPリクエストスマグリング攻撃やサービス運用妨害(リソース消費)状態にされる脆弱性(CVE-2014-0227) への影響と対策について |
9.1~9.2 |
全て |
セキュリティ脆弱性 |
2015/09/01 |
Expression Language の実装における Security Manager 保護メカニズムを回避される脆弱性(CVE-2014-7810) への影響と対策について |
9.1~9.3 |
全て |
セキュリティ脆弱性 |
2015/07/27 |
HP-UX 11i v3 の 必須OSパッチ PHNE_41714 に関する注意喚起 |
9.3 9.2 8.2~8.4 7.1 |
HP-UX |
OS不具合 |
2015/06/16 |
Apache HTTP Server 2.0.65:OpenSSL 0.9.8 のセキュリティ脆弱性に関するご報告 |
8.x 7.1 6.x |
Windows HP-UX Linux Solaris |
Apache HTTP Server |
2015/06/09 |
Apache HTTP Server 2.2.29:OpenSSL 0.9.8 のセキュリティ脆弱性に関するご報告
(*) WebOTX V8.2/V8.3向け |
8.2 8.3 |
Windows HP-UX Linux |
Apache HTTP Server |