Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
WebOTX Application Server V9.3 対応データベース(Java)
WebOTX ASは、JDBC 2.0からJDBC4.1の仕様に準拠しているJDBCドライバを介して任意のDBMSへの接続をサポートするように設計されています。 アプリケーションが独自の方式でデータベース・サーバに接続したり、WebOTX ASが提供するJDBCデータソースによる接続をしたり、あるいは、WebOTXのTransactionサービス機能と連携したJTAトランザクションを使用する場合には、データベース・サーバ製品にバンドルされるJDBCドライバを入手して、セットアップしなければなりません。
                                                
WebOTX Application Serverでは以下のJDBCベンダのJDBCドライバについて動作確認済みです。
| JDBCベンダ | JDBCドライバタイプ | サポートするデータベース・サーバ | 備考 | 
|---|---|---|---|
| Oracle | Type 2,4 | Oracle Database 11g Release 2(11.2.0.4) | (*2) | 
| Oracle Database 12c Release 1(12.1.0.2) | |||
| Oracle UCP | Type 2,4 | Oracle Database 11g Release 2(11.2.0) | |
| Oracle Database 12c Release 1(12.1.0.2) | |||
| IBM | Type 4 | DB2 V9.1 | |
| DB2 V9.7 | |||
| DB2 V10.1 | |||
| DB2 V10.5 | |||
| Microsoft | Type 4 | Microsoft SQL Server 2005 | |
| Microsoft SQL Server 2008 | |||
| Microsoft SQL Server 2012 | |||
| Microsoft SQL Server 2014 | |||
| DataDirect | Type 4 | 「Connect for JDBC 3.3以降」経由によるOracle接続 | |
| PostgreSQL Development Group | Type 4 | PostgreSQL 8.1(JDBCドライバ8.1 Build 401)以降、PostgreSQL 9.3.5.1(JDBCドライバ9.3 build 1103)まで | |
| Apache Derby | Type 4 | Apache Derby 10.2.2 - 10.10.1.3 | |
| NEC | Type 4 | InfoFrame Relational Store V3.2 | (*3) | 
- 
                                                        WebOTX ASは、Java EE 6仕様互換性テスト・パッケージ(J2EE CTS)を「Connect for JDBC 3.5」と「Oracle 10g」の組み合わせでパスしています。
その他の製品についても、MySQL Connector/J 5.0など、JDBC 2.0 ~JDBC 4.0の仕様に準拠しているJDBCドライバであれば、WebOTX ASと連携して使用することができます。ただし、十分な評価を行ってください。 - 
                                                        Oracle Real Application Cluster (RAC)とX/Open XAの機能を利用して2フェーズコミットを行うためには、必ず次のパッチを適用してください。
- PSR 10.1.0.3
 
パッチの詳細についてはOracle社の情報をご参照ください。 - 
                                                        
WebOTX Application Server Enterprise のみInfoFrame Relational Store をサポートしています。WebOTX Application Server Enterprise のインストール時に、InfoFrame Relational Store 用のJDBCドライバを選択してインストールすることができます。
 
