Japan
サイト内の現在位置
SuperStream-NX 人事給与システム
SuperStream-NX 人事給与は、「人事管理」「給与管理」「人事諸届・照会」などの各種機能を統合しご提供しております。
当ページではSuperStream-NX 人事給与の一部機能をご紹介しております。
【HR】 人事管理

<社員情報管理>
人事業務で想定される従業員情報の管理項目として、定期検診履歴など細部にわたる項目まで標準で装備しているとともに、異動発令や履歴情報など最大約20,000アイテムの個人拡張項目を任意に指定し、利用することができます。
<スキル管理>
企業が従業員に求めるスキルを、組織やポジションに対して基準等級に応じたスキルレベルとして定義します。従業員は必要なスキルおよびレベルに対して、現在の状況を申告することが可能です。
<グループ企業全体での人事管理>
企業単独だけでなく、グループ企業全体の人事管理が可能です。制度の異なる関連会社の人事情報管理にも対応しています。
<人事考課管理>
さまざまなプロセスや手法により運用される評価制度の結果を取り込み、考課履歴として蓄積し、賞与・昇給シミュレーションや昇格管理で活用することで透明性の高い制度運用を実現します。
<昇給/賞与シミュレーション>
「社員情報」「評価結果」「賃金テーブル」を組み合わせて、従業員の昇給額と賞与額をシミュレートします。
<人員配置シミュレーション>
新組織案・人事異動案を視覚的なシミュレーション上で設定し、適切な人員配置の検討や、組織別の配賦率による人件費算出が可能です。シミュレーション後の確定結果は一括して発令・決裁処理へ連携させることが可能です。
<退職金管理>
多くの企業において退職金制度として取り入れられている、ポイント方式/基準給スライド方式による退職一時金計算に対応しています。
【PR】 給与管理

<さまざまな雇用形態に対応>
正社員、契約社員、パート/アルバイトなど複雑な雇用形態をグルーピングし、最大9,999項目の給与支給・控除や勤怠項目に関連付けします。
<給与体系管理>
画面からの簡単な操作で、給与項目の新設、メンテナンス、給与明細への表示調整、計算式の登録が行なえます。
<給与・賞与計算>
雇用形態ごとに給与体系を定義することが可能なので複数サイクルの給与計算が行えます。賞与計算では人事管理の賃金管理機能と連動した計算が可能です。
<年末調整/再年末調整管理>
年末調整計算・再年末調整計算・退職に伴う随時の年度調整計算に対応しています。
<社会保険月変/算定処理( 定時・随時)>
社会保険業務における月額変更、および定時決定の対象者を自動判定し、各法定帳票を作成することで業務の効率化が図れます。
<統計資料>
人員統計・就業統計・賃金統計を組み合わせた3次元の多角的な統計分析資料が即座に検索でき、Excel へ出力することが可能です。
【field/HR】 人事諸届・照会

<諸届・照会>
部門承認ランクと主管部署承認ランクを、合わせて99レベル(承認段階)まで承認ルート設定が可能です。承認ルートは、承認パターン(最大9,999種類)ごとに承認者のグループ(役職グループなど)や特定の部門長を各レベルごとに設定し登録します。
<登録済みテンプレート>
利用例の多い汎用的な諸届・申請については、テンプレートとしてあらかじめ登録されています。
固有の部品を定義し組み合わせて登録すれば、オリジナルの入力画面として利用できます。また、申請書にはファイルを添付することが可能です。
|
|
<人事情報照会>
本人の人事基本情報、ラインマネージャーによる社員情報照会、社員検索などの情報照会が可能です。またグループ会社間での照会も可能です。
<明細>
本人の給与明細、賞与明細、源泉徴収票、昇給差額明細などの照会・印刷が可能です。
<年末調整申告書申請・印刷>
扶養控除申告書、保険料控除兼配偶者特別控除申告書の照会・印刷および、修正申告が可能です。
<SuperStream-NX人事管理との連動>
ワークフロールートは人事情報をもとに、常に最新のルートを設定し、自動参照することが可能です。