Japan
サイト内の現在位置
表彰
2020年11月12日
公益社団法人 発明協会
令和2年度関東地方発明表彰 発明奨励賞
件名
大規模システムモデルの表示方法 (特許第6183452号)
受賞者
- 棗田 昌尚(NEC Laboratories America, Inc. Data Science & System Security department, Researcher)
- *所属、役職は受賞当時のものです。
受賞日
2020年11月12日
表彰式会場
新横浜プリンスホテル
業績
本発明は、相関モデルを視認性高く俯瞰的に表示することを目的として開発された。相関グラフは、本発明の方式で各クラスタ描画面積を割り当て、クラスタをサイズ順に並べて表示している。その結果、クラスタのサイズが大小様々に分布していたとしても俯瞰的に表示できるようになり、相関モデルを用いた技術伝承や、「いつもと違う」相関関係を強調表示することで異常原因の特定を効率化させた。


関連情報
表彰について
NEC プレスリリース
- 住友ベークライト、NECとの共創。AI、IoT活用で、生産効率20%向上(2020年6月16日)
- NECとシーメンス、製造業のデジタル化加速に向けて工場のシステムやプラントの稼働状態や製品品質をAIを活用して監視・分析するソリューションを提供開始(2020年3月9日)
- NEC、AIを活用した異常予兆検知を行うシステムをJXTGエネルギー水島製油所へ納入(2019年9月13日)
- Medco Power IndonesiaとNEC、AIを活用し、設備の故障を予兆段階で検知するシステムの実証を開始(2019年3月27日)
- NEC、AIエンジンのインバリアント分析技術をパッケージ化し、販売を開始(2018年4月23日)
NEC 関連製品技術紹介
論文等の文献
-
棗田昌尚, 落合勝博, 朝倉敬喜, 林司, “《特集号招待論文》インバリアント分析技術の大規模物理システムへの適用─原子力発電所の監視への適用を例に─”, デジタルプラクティス, 6(3), 207-214, 2015.
お問い合わせ