本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
オンライン性能の改善はもちろん、自動運転ツールの導入や
オープン連携の強化などにより、システムの改善に取り組んでいます。
繁忙期や連休明けのオンライン性能低下という問題を、「i-PX9000」で改善。
事業環境の変化に対応するため、オープン系業務との緊密な連携も計画中。
コズミック株式会社
代表取締役
布施順之助様コズミック株式会社
事業開発部
大野起朗様コズミック株式会社様は、住宅・店舗用照明、学習机などの製造・販売で知られる小泉産業株式会社の情報システム部門が分離独立して誕生した企業です。
同社は2005年5月、受発注・物流処理といった基幹業務を担うPX7800を、新ACOSシリーズ「i-PX9000」に更改され、オンライン性能の改善や夜間バッチ業務の性能改善を実現されています。
情報システム基盤強化の考え方と、i-PX9000をいっそう有効に活用していく構想などについて、代表取締役 布施順之助様と、事業開発部 大野起朗様にお話を伺いました。
コズミック株式会社 本社受付
本社所在地 | 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目8番21号 |
---|---|
創業 | 2001年11月 |
事業内容 | コンピュータのシステム設計、開発、運用業務ならびにこれらに関するコンサルタント業務。 情報処理受託業務。 |
本体 | i-PX9000 |
---|---|
OS | ACOS-4/VX |