ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
サイト内共通メニューここまで。
サイト内の現在位置を表示しています。
ホーム > 製品 > コンピュータプラットフォーム > サーバ > ACOSシリーズ > 導入事例 > 京セラエルコ株式会社 様
ページ共通メニューここまで。

導入事例

京セラエルコ株式会社 様

バッチ処理の高速化はもちろん、エンドユーザの利便性を高めていくため、開放DBとの連携を強化

「i-PX7300V」の導入を機に、「OLF/DB-RX」を活用して、基幹DB間でほぼリアルタイムにデータを同期できるデータベース検索システムを構築されました。

写真京セラエルコ株式会社
管理本部 情報管理部
EDP室 責任者 伊東隆興様
京セラエルコ株式会社様はコネクタの専業メーカとして、エレクトロニクス機器の高密度化・省面積化・多極化などに対応した各種コネクタを製造・販売されている企業です。
2004年6月、同社はバッチ処理の高速化や開放データベースとのいっそう密接な連携を目指して、それまでAX7300Vで運用されていた販売管理・在庫管理・発注管理などを行う基幹業務システムを「i-PX7300V」に移行されました。
日次/月次処理の大幅な短縮化はもちろん、基幹データベースと開放データベースとの間で更新情報をリアルタイムに反映させるしくみを確立された現在の状況と、今後のシステム強化策などについて、管理本部 情報管理部 EDP室 責任者 伊東隆興様にお話を伺いました。


写真京セラエルコ株式会社様の本社
(神奈川県横浜市)

プロフィール

本社所在地 神奈川県横浜市都筑区加賀原2-1-1
設立 1964年10月
事業内容 モバイル・通信機器用コネクタ、OA用及び周辺機器コネクタ、産業機器用コネクタ、民生用コネクタ、自動車用コネクタなどの製造・販売
URL http://www.kyocera-elco.com/index.html

パラレルACOSシステムの概要

本体 i-PX7300V
OS ACOS-2/MP



資料請求・お問い合わせ

ページの先頭へ戻る

Copyright NEC Corporation. All rights reserved.