タイトル HOLON生成オプションとコンパイルオプション、リンクオプション
詳細 HolonEnterpriseの生成機能がCコンパイラ、リンカに指定するオプションについて説明します。

 ・Cオブジェクトを最適化する
   ・オブジェクト作成時に最適化を行うかを指定します。
   ・指定すると、Cコンパイル時に以下のオプションを付加します。
     ・HP-UX
       「-O」 ・・・ 基本的なブロック内でのみ最適化および、グローバル最適化を行います。
                (詳細は、サーバの「man cc」を参照して下さい。)
     ・UX/4800、Solaris
       「-O」 ・・・ グローバル ucode 最適化を行います。
                (詳細は、サーバの「man cc」を参照して下さい。)
     ・Linux
       「-O」 ・・・ コードのサイズと実行時間を減少させることを試みます。
                (詳細は、サーバの「man gcc」を参照して下さい。)
     ・Windows系
       「/Os」 ・・・ 「実行可能ファイルのサイズの優先」でコンパイルを行います。
                (詳細は、Visual C++のヘルプを参照して下さい。)

 ・デバッグ支援ツール(Purify、PureCoverage、Quantify)
   ・生成したAPを「デバッグ支援ツール」で解析したい場合に指定します。

     ※Purifyとは・・・
       APのメモリリークなどを調査するツール
     ※PureCoverageとは・・・
       APの未実行部分を調査するツール
     ※Quantifyとは・・・
       APの実行時のパフォーマンスを調査するツール

   ・指定すると、指定した「デバッグ支援ツール」で解析できるように以下のように生成が実行されます。
     ・Cコンパイル時に、「-g」を付加します。
     ・リンク時に、「cc」の前に、以下の情報を付加します。
       ・「Purify」が指定されていれば、「purify」を付加して、「purify cc」でリンクを実行します。
       ・「PureCoverage」が指定されていれば、「purecov」を付加して、「purecov cc」でリンクを実行します。
       ・「Quantify」が指定されていれば、「quantify」を付加して、「quantify cc」でリンクを実行します。

   ※HP-UX、Solarisでのみ有効です。
   ※指定する場合、サーバに「Purify」、「PureCoverage」、「Quantify」をインストールしておく必要があります。
   ※V6.0は「Purify」のみです。

 ・コンパイルオプション
   ・指定したいコンパイルオプションを指定します。
   ・無条件に付加しているコンパイルオプションを以下に示します。
     ・HP-UX
       「-c」、「-Ae」、「-Y」
       ・さらに以下の生成種別の時、「+z」も付加されます。
         ・サブルーチン生成(オブジェクトまで)
         ・サブルーチン生成(so,slまで)
         ・コンポーネント用生成
       ・「デバッグ支援ツール」が指定されていた場合は、「-g」が付加されてコンパイルされます。

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man cc」を参照して下さい。

     ・UX/4800
       「-c」

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man cc」を参照して下さい。

     ・Soraris
       「-c」、「-Xa」
       ・「デバッグ支援ツール」が指定されていた場合は、「-g」が付加されてコンパイルされます。

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man cc」を参照して下さい。

     ・Linux
       「-c」、「-ansi」、「-fwritable-strings」

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man gcc」を参照して下さい。

     ・Windows系
       「/c」、「/Gz」、「/MD」

       ※各オプションの詳細は、Visual C++のヘルプを参照して下さい。

 ・リンクオプション
   ・指定したいリンクオプションを指定します。生成種別により起動するコマンドが異なりますので、実行されるコマンドにあったオプションを指定してください。
   ・HOLON側で、無条件に付加しているリンクオプションを以下に示します。
     ・HP-UX
       ・リンクまで
         「-o????」
         ※「cc」が起動され、LMが作成されます。
       ・リンクまで(aCC)
         「+inst_implicit_include」、「-o????」
         ※「aCC」が起動され、LMが作成されます。
       ・リンクまで(CC)
         「+eh」、「-o????」
         ※「CC」が起動され、LMが作成されます。
       ・サブルーチン生成(so,slまで)
       ・コンポーネント用生成
         「-b」、「-olib????.sl」
         ※「ld」が起動され、slが作成されます。

       ・「デバッグ支援ツール」が指定されていた場合は、「cc」の前にデバッグ支援ツール情報が付加されます。

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man cc」または、「man ld」を参照して下さい。
       ※リンクオプションに記述された文字列をそのまま「cc」または、「ld」に設定します。
       ※「cc」を実行する場合にリンクオプションを指定する場合は、「-Wl,」を記述しなけれないけません。

     ・UX/4800
       ・リンクまで
         「-o????」
         ※「cc」が起動され、LMが作成されます。
       ・サブルーチン生成(so,slまで)
         「-G」、「-olib????.so」
         ※「ld」が起動され、soが作成されます。

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man cc」または、「man ld」を参照して下さい。
       ※リンクオプションに記述された文字列をそのまま「cc」または、「ld」に設定します。
       ※「cc」を実行する場合にリンクオプションを指定する場合は、「-Wl,」を記述しなけれないけません。

     ・Solaris
       ・リンクまで
         「-o????」
         ※「cc」が起動され、LMが作成されます。
       ・リンクまで(CC)
         「-g」、「-mt」、「-KPIC」、「-o????」
         ※「CC」が起動され、LMが作成されます。
       ・サブルーチン生成(so,slまで)
         「-dy」、「-G」、「-olib????.so」
         ※「ld」が起動され、soが作成されます。

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man cc」または、「man ld」を参照して下さい。
       ※リンクオプションに記述された文字列をそのまま「cc」または、「ld」に設定します。
       ※「cc」を実行する場合にリンクオプションを指定する場合は、「-Wl,」を記述しなけれないけません。

     ・Linux
       ・リンクまで
         「-o????」
         ※「gcc」が起動され、LMが作成されます。
       ・サブルーチン生成(so,slまで)
         「-dy」、「-G」、「-olib????.so」
         ※「ld」が起動され、soが作成されます。

       ※各オプションの詳細は、サーバ上の「man gcc」または、「man ld」を参照して下さい。
       ※リンクオプションに記述された文字列をそのまま「gcc」または、「ld」に設定します。
       ※「gcc」を実行する場合にリンクオプションを指定する場合は、「-Wl,」を記述しなけれないけません。

     ・Windows系
       ・EXE生成
         「/OUT:???.EXE」
       ・DLL生成
       ・ActiveX生成
       ・コンポーネント用生成
         「/DLL」、「/OUT:???.DLL」

       ・さらに「複数起動禁止」が指定されていた場合、以下のオプションが付加されます。
         「-SECTION:.sdata,RWS」

       ※各オプションの詳細は、Visual C++のヘルプを参照して下さい。
       ※リンクオプションに記述された文字列をそのまま「link」に設定します。

   ※「???」には、プログラム定義で指定した「LM/DLL名」が指定されます。

 ・リンクライブラリ
   ・指定したいリンクライブラリ名を付加します。
   ・UNIX系の場合は、「libabc.sl」のように「lib」を付加した名前で指定して下さい。
     ・実際、リンクする場合に、「-labc」に変換します。
   ・Windows系の場合は、「ABC.LIB」のように指定して下さい。
   ・最大1000バイトまで、指定できます。

環境 Version HolonEnterprise V6.0以降
OS 全て
更新日 2002.08.08