プロパティ

[プロパティ]画面では、プリンターのプロパティについて、設定内容の確認、および変更ができます。

お使いのプリンターの機種やオプション品の取り付け状態によって、使用できない機能があります。お使いのプリンターがサポートしていないメニューや項目は表示されません。

以下に、[プロパティ]画面の操作方法を説明します。




[プロパティ]画面の操作方法

設定画面を表示する

操作手順
  1. 左側フレームのツリーで、確認、設定したい項目を選択します。フォルダーの下位の詳細項目が表示されていない場合は、フォルダー左の[+]をクリックして表示します。

    右側フレームに、選択した詳細項目の設定内容が表示されます。

設定内容を変更する

操作手順

  1. 設定内容は、ドロップダウンメニュー、テキストボックス、チェックボックスなどで変更します。

    ドロップダウンメニューでは、現在の設定値に「*」が付いています。

    英数字以外の文字が入力できるテキストボックスでは、入力した文字がテキストボックス内にすべて表示されていても保存できない場合があります。詳しくは、入力した文字の保存についてを参照してください。


  2. 変更が終わったら、右側フレームの下部にある[新しい設定を適用する]ボタンをクリックします。

    設定した内容がプリンターに転送され、設定が変更されます。
    設定項目によっては、[新しい設定を適用する]ボタンをクリックしたあと、CentreWare Internet Servicesから本機の再起動を実行するか、本機の電源を切/入しないと、有効にならないものがあります。

    設定項目の変更時に、機械管理者のユーザー名とパスワードを要求されることがあります。ユーザー名、パスワードは、[Internet Services設定]で設定してある、機械管理者IDとパスワードを入力してください。

    変更中の設定内容を取り消したい場合は、[元に戻す]ボタンをクリックします。