Japan
サイト内の現在位置
セキュアリモートアクセスサービス
NEC ICT Management Service and Technology
もってサービスの新規受付を終了いたします。
企業のICTインフラ運用・保守担当者が、外部からシステム内の装置にセキュアにアクセスできる手段を提供するサービス。遠隔拠点の障害特定調査が必要な場合など、現地訪問せずにリモートによる運用保守対応が可能です。ICTインフラ障害発生時の初期解析作業が、サービス未導入の場合と比較して最大約60%削減*でき、ICTインフラ運用管理の工数削減、効率化に貢献します。
- *:NEC調べ

こんなお困りごとはありませんか?
- 障害調査のために現地訪問をすると、原因特定が長引いたり移動が負担になる
- 遠隔での機器メンテナンスを実現したいが、機材導入や構築方法がよく分からない
- 遠隔での機器メンテナンス手段を導入することで、不正アクセスされないか不安


セキュアリモートアクセスサービスで解決!
障害解析などの運用保守効率化
ICTインフラ障害発生時に、通報内容だけでは原因特定ができないような場合でも、障害調査のための運用担当者の現地訪問が不要に。障害切分・対処をリモートから実施可能となり、障害対処の迅速化や拠点移動負担の軽減に貢献します。

アプライアンスイメージによる簡単導入
お客様が保有する既存サーバの空き領域に、アプライアンスイメージを展開するだけで、ハードウェアやネットワークに関する複雑な設定を特に実施する必要なく、簡単に本サービスを導入することが可能です。

安心安全なセキュリティ
NECセキュリティポリシーに準拠したセキュアな接続および不正アクセスを防止する各種機能を提供いたします。サービス側でセキュリティを担保した安心安全な環境でリモートアクセス機能をご利用いただけます。

サービスプラン
| セキュアリモートアクセスサービス | ||
|---|---|---|
| 基本セット* | 月額 7,500円(税別) | |
| ユーザライセンス追加オプション(5ID) | 月額 3,000円(税別) | |
- *:サービス導入仮想マシン1台ごとの契約
| プラン詳細 | |
|---|---|
| 標準 | |
| 基本セット |
|
| オプション | |
| ユーザライセンス(5ID) | 月額 3,000円/月(税別) サービス導入仮想マシン1台あたり6ID以上のユーザライセンスを利用する場合に選択
|
| サービス利用期間 | |
| サービス拘束期間・最長利用期間の設定はありません。 | |
リモートアクセス機能
| 項目 | 項目詳細 |
|---|---|
| 接続方式 |
|
| セキュリティ機能 |
|
お問合せ
セキュアリモートアクセスサービスは、外部からシステム内の装置へのアクセス手段を提供。リモートによるICTインフラ運用保守を実現します。ICTインフラ障害発生時の初期解析をはじめとした運用保守の効率化に是非ご検討ください。
お問い合わせ
- NEC ファーストコンタクトセンター
- 0120-5800-72
月曜日~金曜日(除祝日、弊社休日)9:00~12:00 / 13:00~17:00 - お問い合わせフォーム
- 個人情報のお取扱いについて
