サイト内の現在位置

CEATEC 2025

CEATEC 2025 NECブースのご案内

この度、NECは CEATEC 2025 に出展いたします。
「モビリティ」「マーケティング」「顧客体験」「人材育成」という4つのテーマで、NECのAI技術の取り組みやBluStellarの先進技術、具体的なソリューションなどを通して、社会や企業に提供できる価値を体感いただける内容をご用意しております。
ご多忙中とは存じますが、ぜひご来場いただけますと幸いです。

会期
・2025年10月14日(火)~17日(金)
会場
・幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~6 (NECブースは展示ホール6 ブース番号 6H310)

罫線

出展テーマ

Brighter World with AI

展示概要

罫線

[モビリティ] 映像認識×生成AIによる安全なモビリティ社会

特長

  • NEC開発の映像認識AIと大規模言語モデルの組み合わせ
  • 運転データからドライバーの運転と走行環境を分析、改善案を提案

提供価値

  • ドライバーの運転の習慣変容を促し、事故率削減、燃費改善
  • 走行環境の事故発生リスクを分析し、事故防止策を提案、事故を予防

イメージ

罫線

[マーケティング] 購買傾向分析データ×生成AIによるマーケティング施策立案

特長/提供価値

  • 顧客分析: クレジットカード/ID-POS(※)の購買データを基に顧客像を可視化
  • 施策立案: 思いつかなかった施策案を、根拠とともに立案
  • 効果予測: 各施策案に対する“ターゲット顧客の反応率”を可視化
  • ナレッジ : プロンプト・ナレッジを共有し、人材教育や生産性向上に寄与

    ※ID-POS: 顧客のID情報を紐付けることができるPOS

イメージ

罫線

[顧客体験] 逆光にも強いAIカメラで広がる顔認証

特長/提供価値

  • 手のひらほどの超小型サイズAIカメラに、世界No.1(※)の顔認証を搭載
  • 逆光、斜光、低照度などの光環境変化への優れた適応力により、工場や倉庫、テーマパーク、スタジアムなどの多様なシーンにおいても適用が可能
  • 導入・運用コストの軽減とセキュリティ強化を両立

    ※米国国立標準技術研究所(NIST)による顔認証ベンチマークテストでこれまでにNo.1を複数回獲得。NISTによる評価結果は米国政府による特定のシステム、製品、サービス、企業を推奨するものではありません。
    https://jpn.nec.com/biometrics/evaluation/index.html

イメージ

罫線

[人材育成] バーチャルトレーニングによる人材育成の革新

特長 / 提供価値

  • 点検・修理等、アフターサービス領域においてサービスマンの短期間での技能向上と物理トレーニング設備効率化による
    コスト削減を実現
  • トレーニング後、作業プロセスを可視化/分析したフィードバックが可能
  • 従来は企業内に閉じていた社内技能資格を、今回分散型IDで発行して個人に付与。企業、業界を横断した技能証明が
    可能となり、協業促進や人材不足に対応

イメージ

罫線

NECグループが参加するコンファレンス

バーチャルトレーニング活用による人材育成の革新

バーチャルトレーニング活用による人材育成の革新

日時

  • 10/15(水) 15:00-16:00 (200名規模)

場所

  • 国際会議場 201会議室

概要

  • Meta Questを利用した企業内でのバーチャルトレーニングはPoCフェーズを終え、実際に業務で利用されているケースが増えています。
    特に業務プロセスが複雑で人手不足が課題になっているメンテナンス領域でのユースケースが増えているため、今回は実際に導入されている企業の担当者様をゲストにお招きし、導入の狙いや課題、効果等についてお話いただきます。

登壇

  • 高原一誠 氏
     ダイキン工業株式会社 サービス本部企画部 技術グループ アプライドタスク担当課長
  • 中島 耕一郎 氏
     Meta Platforms Technologies合同会社 Reality Labs Commercial Sales Japan B2B事業開発担当部長
  • 野中 崇史 氏
     NEC プラットフォーム・テクノロジーサービス事業部門 プロフェッショナル

IBM×NECが語る。なぜ新規事業に挑むのか?

IBM×NECが語る。なぜ新規事業に挑むのか?

日時

  • 10/17(金) 14:15-15:45 (200名規模)

場所

  • NEXT GENERATON PARKステージ

登壇

  • 藤森 慶太 氏
     日本アイ・ビー・エム株式会社 Hybrid Cloud&Data リード シニアパートナー
  • 松田 尚久 氏
     NEC ビジネスイノベーション統括部長
  • 鈴木 規文 氏
     株式会社ゼロワンブースターキャピタル 代表取締役(モデレータ)

準天頂衛星システム「みちびき」が拓く未来と利活用の最前線

準天頂衛星システム「みちびき」が拓く未来と利活用の最前線

日時

  • 10/14(火) 13:30-14:30

場所

  • 展示会場内特設ステージ

登壇

  • 三上 建治 氏
     内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室長 参事官
  • 笠原 宏文 氏
     ニュージャパンナレッジ株式会社 営業部長
  • 日吉 有為 氏
     株式会社ハタケホットケ 代表取締役
  • 神藤 英俊 氏
     NECソリューションイノベータ株式会社 エアロスペース・ナショナルセキュリティ統括部 シニアプロフェッショナル

罫線

NECグループが参加する展示

CIAJ(一般社団法人 情報通信ネットワーク産業協会) オール光ネットワークパビリオン

AXパーク内

出展社
 総務省、NTT株式会社、富士通株式会社、アンリツ株式会社、大井電気株式会社、日本航空電子工業株式会社、NEC

罫線

BluStellarとは

CEATEC 2025 NECブースでは、BluStellarのテクノロジーを活用して、どのように社会課題解決に貢献できるかをご紹介します。

動画

確かな未来を、共に築く。BluStellarが導くさらなる変革 57秒 [00:57]

参加申し込みはこちら

開催概要

会期
2025年10月14日(火)~17日(金)

※12:00~17:00 10月14日(火)
※10:00~17:00 10月15日(水)~17日(金)
会場
幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~6
(NECブースは展示ホール6 ブース番号 6H310)
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
主催
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
共催:一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)
   一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)