サイト内の現在位置

NEC、生成AIと消費者購買データを活用したマーケティング施策立案ソリューション「BestMove」を提供開始

~顧客分析、施策立案、効果予測をワンストップで支援~

2025年5月27日
日本電気株式会社

NECは、生成AIをはじめとする複数のAI技術と消費者購買データを活用したマーケティング施策立案ソリューション「BestMove(ベストムーブ)」を、本年6月16日よりクラウドサービスとして提供開始します。

BestMoveは、マーケティング施策立案に悩むマーケターに対して、商品やサービスに反応する市場の顧客を深く分析し、複数の施策案を相対比較することで最善の一手を提案するソリューションです。
顧客分析から施策立案、効果予測までの一連の業務プロセスをワンストップで支援することで、マーケターが確信を持って意思決定できるようになるとともに、ナレッジ共有により人材育成や生産性向上にも寄与します。

BestMoveのコンセプト

企業のマーケター(プロモーション、広報、商品企画、営業販促などの担当者)は、市場調査データや認知度調査データなど、様々なデータを複合的に観察していますが、どのデータも互いの関連性が弱く、「自社の商品を、どのようにプロモーションしたら、どのような効果が出るのか分からない」という課題を抱えています。結果的に、昨年度と同じ施策を実行したり、経験と勘で施策を決めるという実態があります。

NECは本課題に対して、最新AI技術を10個以上組み合わせ、誰もが簡単に最適な施策を立案し、確信を持った意思決定を支援するソリューションとしてBestMoveを開発しました。

BestMoveの特長

1.購買データに基づきターゲット顧客を高度に抽出

クレジットカードやID-POSなどから得られる多様な消費者購買データと、NEC独自の消費者属性拡張技術(注1)を組み合わせて分析することで、従来は困難だった全業種・業態にまたがる顧客の趣味嗜好属性を高い解像度で取得することが可能です。
また、特定の商品やサービスに興味を示す顧客を高度に抽出する技術を導入しており、顧客の特徴・潜在ニーズを浮き彫りにすることで深い顧客理解を実現し、新たなインサイトを提供します。
さらに、「〇〇が好きな人たち」など独自の顧客クラスターを自然言語で自由に設定できるため、ペルソナ像を加味した顧客分析も実施可能です。

顧客クラスターマップの出力画面

2.質の高い施策を立案し、マーケターの意思決定を支援

NEC独自の知見発見AI技術や記事評価AI技術に加え、生成AIを複合的に活用することで、ユーザーが求める方向性に合わせた質の高い施策を立案し、その根拠を明確に提示します。
また、顧客反応率推定AI技術を活用することで、各施策案がどの程度顧客の反応を得られそうかを推定することが可能です。
さらに、それぞれの施策案に対して、市場規模、売上、認知、集客などの分析軸でフェルミ推定を行い、相対的にどの施策案が良さそうかを視覚的に理解できるディシジョンボード(意思決定ボード)を提供します。ユーザーはそれぞれの評価軸に基づき、どの施策が効果的なのかを瞬時に理解することが可能です。

ディシジョンボードに表示された施策立案結果

3.施策立案プロセスを共有することで、人材教育や生産性向上に寄与

複数ユーザーが利用することを前提に、企業内、部門内、グループ内、ブランド内の独自ノウハウとして施策立案データベースを構築します。これにより、新人や若手など経験の浅い社員が、過去に実施された施策の考え方、コンセプト、設計方法などを参考にすることが可能となり、人材育成や生産性向上に寄与するとともに、効果的なナレッジ共有(PDCA)の環境を提供します。

部門内のメンバーが実施した施策案の共有画面

「BestMove」の提供価格、販売目標

  • 提供価格:1契約(部門単位)あたり月額30万円(税別)~
         ※価格は利用データや利用ユーザー数により変動
  • 販売目標:今後5年間で約150社に提供し、30億円の売上を目指します

NECの新規事業開発は、「仕掛けよう、未来。」をキーメッセージに、スタートアップやパートナー企業との多彩な共創を通じた「NEC Open Innovation」(注2)を推進しています。BestMoveはその一環として生まれたソリューションであり、NEC独自の技術を起点にした新規事業開発のモデルケースです。革新的な技術と領域を超えた連携により、これからも社会価値を生み出し、新しい未来を創造してまいります。

またNECはDXに関して、ビジネスモデル、テクノロジー、組織・人材の3軸で、戦略構想コンサルティングから実装に導くオファリングなど、End to Endのサービスを提供しています。
さらに、従来型のSIerから「Value Driver」への進化を目指し、その価値創造モデルを「BluStellar(ブルーステラ)」(注3)として体系整理しました。業種横断の先進的な知見と研ぎ澄まされた最先端テクノロジーによりビジネスモデルを変革し、社会課題とお客さまの経営課題を解決に導きます。
BestMoveもBluStellarブランド商材として提供し、AIとデータ活用で企業のマーケティング活動の変革を進めていきます。

以上

本件に関するお客さまからのお問い合わせ先

NEC グローバルイノベーション戦略統括部
E-Mail:support@bestmove.jp.nec.com

Orchestrating a brighter world

NECは、安全・安心・公平・効率という
社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる
持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/profile/purpose/