Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
CLUSTERPRO技術認定
CLUSTERPRO技術認定制度とは
CLUSTERPRO技術認定制度とは、CLUSTERPROを提案・構築する上での、必要な知識・技術を習得していただくための技術認定制度です。
技術研修により、CLUSTERPROを構築・運用するための基本を実機を交えながら学んで頂き、認定試験を通じて必要な知識・技術を習得されているかを確認させていただいた後、CLUSTERPRO技術認定者として認定いたします。
認定を取得いただいた技術者の方には、CLUSTERPROに関する専門技術を備えていることを証明する認定証などの贈呈や各種特典をご提供いたします。
技術認定者数
認定技術者数は 3,049名 です。(2025年05月23日時点)
認定技術者の特典
・CLUSTERPRO技術認定証の贈呈
技術認定制度の対象者
CLUSTERPRO技術認定制度は、既にCLUSTERPROをお取り扱いいただいている、またはお取り扱いを予定されている NEC販売店・パートナー・BluStellar 共創パートナープログラム / ハイブリッドクラウド(CLUSTERPRO)(以下、共創パートナープログラム(CLUSTERPRO))・NECグループ各社営業/SEやエンドユーザーの方が対象です。
技術認定を取得するには
認定の取得には、技術研修の受講と、技術研修を受講いただいた後に行う認定試験
(技術研修受講日の翌日以降に NEC 技術認定ポータルサイトで受験)の合格が必要です。
■受験までの流れ
- 1.技術研修受講後、「NEC 技術認定制度 ポータルサイトパスワード設定のお願い」のメールが届きます。
- 2.初めて利用する方 *1 は、メールをご確認いただき、パスワードの登録を設定してください。
パスワードを設定することで、認定試験の受験、受講資料の入手にご利用いただけます。 - 3.パスワード設定後、以下のメールを受信後に試験を受験ください。
メールタイトル:「NEC 技術認定制度 コースのご案内」 - 4.合格された方は、認定者申請フォームのURLがメールで通知されます。
必要事項のご登録が完了すると、事務局より認定IDを発行いたします。認定証は、後日 事務局より発送いたします。
*1 すでにアカウントをお持ちの方は 3. のみのメール送信となります。
技術研修の前提知識
・WindowsまたはLinuxの基礎的な知識をお持ちの方
※研修では、講師の説明に沿って簡単なコマンド入力やファイルの編集演習がございます。