Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
プロッタ
サポートしているプロッタフォーマット一覧
フォーマット | インタフェース | ラスタ |
---|---|---|
HP-GL | RS-232C | × |
Ethernet | ||
HP-GL/2(RTL) | RS-232C | × |
Ethernet | 〇 | |
プリントマネージャ | - | 〇 |
評価実績のあるプロッタ
沖電気工業株式会社(旧(株)セイコーアイ・インフォテック)殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
LP1010/ LP1010L |
A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2 | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LP1020/ LP1020L |
A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2 | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LP1120 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LP1130 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LP2150 | A1 | LED方式普通紙 | RS-232C & Ethernet |
HP-GL | × | モノクロ |
Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | ||||
D-SCAN | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LP2160 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | モノクロ |
LP2170 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
D-SCAN | × | |||||
LP2180 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
D-SCAN | × | |||||
LP2020 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | D-SCAN | 〇 | モノクロ |
LP2020Mk-II | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LP2020Ex | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
LP2120 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | D-SCAN | 〇 | モノクロ |
LS1100 | A3 | レーザ方式普通紙 | RS-232C & Ethernet |
HP-GL | × | モノクロ |
Ethernet | D-SCAN | 〇 | ||||
LS1300 | A3 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
D-SCAN | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LS3300 | A3 | カラーレーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | カラー |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LS3310 | A3 | カラーレーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL 注1 | × | カラー |
HP-GL/2(RTL) 注1 | 〇 | |||||
プリントマネージャ 注2 | 〇 | |||||
EP2050 | A0 | モノクロ静電 | Ethernet | D-SCAN | 〇 | モノクロ |
EP2150 | A1 | モノクロ静電 | Ethernet | D-SCAN | 〇 | モノクロ |
EP4020 | A0 | カラー静電 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | カラー | ||||
GP3400 | A0 | ペン | RS-232C | D-SCAN | × | モノクロ |
GP3410 | A1 | ペン | RS-232C | D-SCAN | × | モノクロ |
PictureJet IP1010 |
A1 | インクジェット | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
D-SCAN | 〇 | |||||
PictureJet IP3000 |
A0 | カラーインクジェット | Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | モノクロ |
IP4000 | A0 | カラーインクジェット | Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | モノクロ |
(注1)
オプションとして、マルチエミュレーションキット(LS-124) もしくはHP-GLエミュレーションキット(LS-122)および増設メモリ(LS-552)が必要です。また、FTP転送用にプリントサーバが必要です。評価時は、サイレックス・テクノロジー製PRICOM3100を使用しました。
(注2)
オプションとして、マルチエミュレーションキット(LS-124) もしくはHP-GLエミュレーションキット(LS-122)および増設メモリ(LS-552)が必要です。また、ドライバはHP-GLドライバをご利用ください。
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社(旧日本オセ(株))殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
TechJet 720C | A1 | インクジェット | RS-232C & Ethernet 注1 |
CALCOMP907 | × | モノクロ |
TechJet 5424R | A1 | インクジェット | RS-232C & Ethernet 注1 |
HP-GL | × | モノクロ |
Ethernet 注1 | HP-GL/2(RTL) | 〇 | カラー | |||
TechJet 5324GT | A1 | インクジェット | Ethernet 注1 | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | カラー | ||||
TechJet 5524 | A1 | カラーインクジェット | Ethernet 注1 | HP-GL | × | モノクロ |
54424XP | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
55424II | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
55424III | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | モノクロ |
プリントマネージャ | 〇 | |||||
56424 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
TDS400 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
TDS600 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
TDS800 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
9300 注2 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
9600-PW | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | モノクロ |
プリントマネージャ | 〇 | |||||
モデル3310 | A3 | レーザ方式普通紙 | RS-232C & Ethernet |
CALCOMP907 | × | モノクロ |
モデル3350 | A3 | レーザ方式普通紙 | RS-232C & Ethernet |
CALCOMP907 | × | モノクロ |
モデル7010 | A0 | LED方式普通紙 | RS-232C | CALCOMP907 | × | モノクロ |
(注1)
評価時は、Ethernetの接続に市販のプリントサーバを使用しています。純正のEthernetボードではCAE2Dからの出図が行えませんので、ご注意ください。なお、使用可能なプリントサーバは石垣コンピュータ製EM-7、EM-8、日本オセ製Model985、サイレックス・テクノロジー製M-1200、JetLAN3100です。その他の製品をご使用の場合は動作確認が必要です。
(注2)
9300で扱える用紙サイズは、A0~A3です。A4図面を出図した場合は、A3用紙で片側半分に要素が描画されます。また、用紙サイズにかかわらず出図用紙の後端(プロッタ排紙口から後に出てくる部分)17mmが出図不可領域となりますので、ご注意ください。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
DocuWide 2050/2050MF 2051/2051MF(MF-RT) |
A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide 2055/2055MF |
A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide 4080/4080MF |
A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide 5070/5070MF |
A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide 6050/6050MF/6030MF |
A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide 6055/6055MF |
A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide9090α | A0 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ 注1 |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide9095α | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ 注1 |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
DocuWide9098α | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ 注1 |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
FX4018 | A2 | LED方式普通紙 | Ethernet | FX-VRF | × | モノクロ |
FX4024 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | FX-VRF | × | モノクロ |
FX4036 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | FX-VRF | × | モノクロ |
BrainTech8180α | A1 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
BrainTech8181α (+8090コントローラ) |
A1 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ 注1 |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
BrainTech8050 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
BrainTech8030 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
BrainTech8090α (+8090コントローラ) |
A0 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ 注1 |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 |
(注1) CAE2Dおよびプロッタの設定により、赤黒印刷が可能です。
日本ヒューレット・パッカード株式会社殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
DesignJet600 C2847A |
A1 | インクジェット | RS-232C | HP-GL | × | モノクロ |
DesignJet600 C2848A |
A0 | インクジェット | RS-232C | HP-GL | × | モノクロ |
DesignJet750C C3195A |
A1 | インクジェット | Ethernet* | HP-GL | × | モノクロ |
DesignJet750C | A1 | カラーインクジェット | Ethernet* | HP-GL/2&RTL | 〇 | カラー |
- *評価時は、Ethernetの接続に市販のプリントサーバを使用しています。純正のEthernetボードではCAE2Dからの出図が行えませんので、ご注意ください。 なお、使用可能なプリントサーバは石垣コンピュータ製EM-7、EM-8、日本オセ製Model985です。その他の製品をご使用の場合は動作確認が必要です。
グラフテック株式会社殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
LM1100 | A1 | LED方式普通紙 | RS-232C & Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
Ethernet | HP-GL/2(RTL) | 〇 | ||||
GP-GL | × | |||||
GP-GL binary | 〇 | |||||
LM2100 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) | 〇 | |||||
GP-GL binary | 〇 | |||||
プリントマネージャ | 〇 | |||||
LM6300RAS | A3 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
TM1130 | A1 | 感熱紙 | RS-232C & Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
Ethernet | GP-GL | × | ||||
GP-GL binary | 〇 | |||||
GX1107 | A1 | ペン | RS-232C | HP-GL | × | モノクロ |
GP-GL | × | |||||
GP3100 | A1 | ペン | RS-232C | HP-GL | × | モノクロ |
GP-GL | × | |||||
JC1105 | A1 | インクジェット | Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
JC8000 | A0 | カラーインクジェット | RS-232C | HP-GL | × | モノクロ |
HP-GL/2(RTL) 注1 | 〇 | |||||
セントロ | プリントマネージャ | 〇 | ||||
JW1000 | A0 | カラーインクジェット | Ethernet | HP-GL 注2 | × | モノクロ |
HP-GL/2 注2 | × | |||||
プリントマネージャ 注3 | 〇 | |||||
JW1100 | A1 | カラーインクジェット | Ethernet | HP-GL 注2 | × | モノクロ |
HP-GL/2 注2 | × | |||||
プリントマネージャ 注3 | 〇 |
(注1)
HP-GL/2フォーマットの場合、プロッタのペン番号は1~7の7種類が使用できます。
CAE2Dではペン番号として1~8が指定できますが、ペン番号8を指定した場合は、ペン番号1に置き換えられます。
(注2)
カラーは未評価です。SWRTからの出力はおこなえません。スプールに作成されたデータをユーティリティ(G-COM)でプロッタ出力する必要があります。なお、G-COM Ver1.20、1.10および1.01では長尺図面が出図できません。
グラフテック社のページ(上記のロゴにリンク)から、バージョンアップキットをダウンロード後、セットアップをお願いいたします。なお、バージョンアップキットは2003年10月末公開の予定です。なお2004年1月生産分からは標準で修正バージョンが同梱されます。
余白を少なくするため、G-COMの設定は、「オートレイアウト」のチェックON。「作図範囲拡張」のチェックOFFとし、用紙サイズにより「回転」を「なし」または「90°」に設定する必要があります。
(注3)
不定形は未評価です。また、ドライバのプロパティ設定により、用紙に余白ができることがあります。出図する図面に応じてドライバの用紙タブで「回転」を「なし」または「90°」に変更してください。
東洋産業株式会社殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
Drastem8651 | A1 | モノクロ静電 | RS-232C | Drastem-EP | × | モノクロ |
Ethernet | 〇 | |||||
Drastem8751 | A0 | モノクロ静電 | RS-232C | Drastem-EP | × | モノクロ |
Ethernet | 〇 | |||||
Drastem8430 | A3 | LED方式普通紙 | RS-232C | Drastem-EP | × | モノクロ |
Ethernet | 〇 | |||||
Drastem8640 | A1 | LED方式普通紙 | RS-232C | Drastem-EP | × | モノクロ |
Ethernet | 〇 | |||||
Drastem8740 | A0 | LED方式普通紙 | RS-232C | Drastem-EP | × | モノクロ |
Ethernet | 〇 | |||||
Drastem8640 | A1 | LED方式普通紙 | Ethernet | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
株式会社リコー殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
imagio8060W | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
imagio Wide 7040 | A0 | 普通紙 | Ethernet | HP-GL/2 注1 | 〇 | モノクロ |
プリントマネージャ 注2 | 〇 | |||||
imagio Wide 8100 | A0 | 普通紙 | Ethernet | HP-GL/2 注1 | 〇 | モノクロ |
プリントマネージャ 注2 | 〇 | |||||
imagio Wide 6020 | A0 | 普通紙 | Ethernet | HP-GL 注3 | × | モノクロ |
HP-GL/2 注4 | 〇 | |||||
プリントマネージャ 注5 | 〇 | |||||
imagio MP W3600 imagio MP W2400 |
A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL 注6 | × | モノクロ |
HP-GL/2 注7 | 〇 | |||||
プリントマネージャ 注8 | 〇 | |||||
imagio Neo W7050 | A0 | LED方式普通紙 | Ethernet | HP-GL 注6 | × | モノクロ |
HP-GL/2 注7 | 〇 | |||||
プリントマネージャ 注8 | 〇 | |||||
IPSiO SP 6330 | A3 | レーザー方式普通紙 | Ethernet | HP-GL 注9 | × | モノクロ |
HP-GL/2 注10 | 〇 | |||||
プリントマネージャ 注8 | 〇 |
(注1)
- RP-GL2エミュレーションのプログラム登録をおこなって、それを初期値に設定してください。
- プリンタ設定ユーティリティにより、マージコントロールを「ON」に設定してください。
(注2)
- RP-DLドライバをご利用ください。RP-GL2ドライバは使用しないでください。
- 印字可能範囲の拡張は、ドライバのプロパティ設定でおこなってください。
→[印刷設定]-[その他]-[印刷領域を拡張する]をチェックする - 不定形は使用できません。
(注3)
- [プロッタID(エミュレーションタイプ)]は7550A (既定値)に設定してください。
- [原稿サイズ判定]を[作画]に設定。 図面の中央に小さな要素しか存在しないような図面を出図するときは、 ダミー要素の作画が必要です。
- 長尺出図実行時は、[紙サイズ切り替え]を[全自動カット]に変更してください(既定値は[全自動])。
(注4)
- 長尺出図実行時は、[紙サイズ切り替え]を[全自動カット]に変更する(既定値は[全自動])。
- 線の太さが0.35mmを超える図面を出図する際は、[線接続設定]の変更が必要です。[線接続設定]を[丸タイプ] に変更してください(既定値は[指定なし])。
(注5)
- RPDLドライバ
不定形サイズの出図は、ドライバの[プロパティ]- [印刷設定]- [初期設定]- [不定形サイズ登録]で設定してください。
画像ズレが発生しますので、ドライバの[プロパティ]- [印刷設定]-[その他]- [EMFスプールする]にチェックしてください。 - RPGL/2ドライバ
不定形サイズの出図は、ドライバの[プロパティ]- [印刷設定]- [初期設定]- [不定形サイズ登録]で設定してください。
また、ドライバの[プロパティ]- [印刷設定]- [その他]で[EMFスプールする]にチェックしてください。
ドライバはVer1.21以上をご利用ください。
(注6)
プリンタ本体のRP-GL/2エミュレーション印刷条件設定項目を下記のように設定する必要があります。
- [6.プロッタID]は「7585B」 (中央原点)に設定してください。
- [47.原稿サイズ判定]を「Auto」に設定してください。
- 定形、不定形混在データを連続で出力させたい場合は[43.紙サイズ切替]を「全自動カット」に変更してください。
- ペンの設定(ペン線幅・ペン濃度)は印刷条件設定項目ペン1~8設定の設定値が有効になります。
- ※詳細はRICOHプリンタ使用説明書<RP-GL/2編>を参照してください。
(注7)
プリンタ本体のRP-GL/2エミュレーションの印刷条件を下記のように設定する必要があります。
- [6.プロッタID]は「RP-GL/2 Type3」 (左下原点)に設定してください。
- [47.原稿サイズ判定]を「Auto」に設定してください。
- 定形、不定形混在データを連続で出力させたい場合は[43.紙サイズ切替]を「全自動カット」に変更してください。
- ペンの設定(ペン線幅・ペン濃度)は[40.ペン設定選択]が「ソフトウェア」に設定されている時はCADアプリケーション側の設定、「印刷条件」に設定されている時は印刷条件設定項目ペン0~15設定の設定値が有効になります。
- ※詳細はRICOHプリンタ使用説明書<RP-GL/2編>を参照してください。
(注8)
- RPCSドライバ
出力データ周辺部がずれて全体が表示されない場合は、RPCSドライバアイコン印刷設定「初期設定」タブの[印字領域]を「最大」に設定してください。
不定形サイズを出図する場合は、予め不定形サイズの用紙をRPCSドライバに登録する必要があります。
(RPCSドライバアイコン印刷設定「初期設定」タブの「不定形サイズ登録」から登録してください。)
(注9)
プリンタ本体のRP-GL/2エミュレーション印刷条件設定項目を下記のように設定する必要があります。
- [6.プロッタID]は「7585B」 (中央原点)に設定してください。
- [23.ハードクリップ]を「用紙サイズ」に設定してください。
- [43.紙サイズ切替]を「全自動」に設定してください。
- [45.線属性設定]の[終端処理]と[接合処理]を「丸タイプ」に設定してください。
- [47.原稿サイズ判定]を「Auto」に設定してください。
- 図面の中央に小さな要素しか存在しないような図面を出図するときは、 ダミー要素の作画が必要です。
- ペンの設定(ペン線幅・ペン濃度)は印刷条件設定項目ペン1~8設定の設定値が有効になります。
- ※詳細はRICOHプリンタ使用説明書<RP-GL/2編>を参照してください。
(注10)
- データ転送時にパネルにエラー「C3:パラメータ範囲エラー」が表示されますが、CAE2Dでペン8を利用しなければ問題ありません。
- コピーはBPコマンド方式を採用しています。pltoptの設定変更が必要です。
- 線の太さが0.35mmを超える図面を出図する際は、[線属性設定]の変更が必要です。[線属性設定]の[終端処理]と[接合処理]を[丸タイプ] に変更してください(既定値は[指定なし])。
キヤノン販売株式会社殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
LBP-730PS | A3 | レーザ方式普通紙 | RS-232C | HP-GL | × | モノクロ |
セントロ | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
エプソン販売株式会社殿
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
LP-9000 | A3 | レーザ方式普通紙 | RS-232C & Ethernet | HP-GL | × | モノクロ |
NEC
機種 | サイズ | 印字方式 | インタフェース | フォーマット | ラスタ | カラー/ モノクロ |
---|---|---|---|---|---|---|
MultiWriter2200NW | A3 | レーザ方式普通紙 | セントロ | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
MultiWriter2650 | A3 | レーザ方式普通紙 | セントロ | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
MultiWriter2800N | A3 | レーザ方式普通紙 | Ethernet | プリントマネージャ | 〇 | モノクロ |
- ※このホームページに記載されている会社名、略称名、商品名等は各社の商標または登録商標です。
- ※導入時には、各メーカーへ問い合わせて確認してください。