Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
ネットワーク遅延の原因を探れ!
NetvisorPro VとNetwork Flow Analyzerのブログ vol.3こんにちは。NetvisorPro VとNetwork Flow Analyzerのブログ担当です。
第3回のブログは、ネットワーク遅延の原因を探れ!です。ネットワークが遅延することがあるけれど原因がわからない、原因がわからないため対処ができない・・・そんな経験はございませんか?今回はそんなお悩みをNetvisorPro V とNetwork Flow Analyzerを使って解決するユースケースをご紹介します!
ユースケースの背景
以下の状況を前提としています。
- 同時に複数のSaaSサービスを利用中
- 外部向けインターネット回線の帯域幅は1Gbps
- 日中に社内ネットワークの遅延が発生し、業務が停滞する問題が発生
- 複数の要因が重なると考えられるが、具体的なボトルネックが特定できていない
- NetvisorPro V(ネットワーク監視)とNetwork Flow Analyzer(フロー分析)は導入済み
- さまざまなメーカーのネットワーク機器を利用

問題解決のながれ
まずはネットワーク全体の負荷が高くなってきたらメール通報するようにNetvisorPro Vで通信量のしきい値監視を行います。NetvisorPro V とNetwork Flow Analyzerはマルチベンダー環境に対応しており、NECのIXやQXシリーズ、Cisco Systems、ALAXALA Networksなど、ベンダーや機種を限定しません。


通報メールの内容はカスタマイズできるのでNetwork Flow AnalyzerやIntegrated Management Server(※)のURLをメールに記載することが可能です。
- ※Integrated Management Server(IMS)はNetvisorPro VのWEBブラウザ機能です
- ※IMSはNetvisorPro Vに無償でバンドルされています

しきい値超過のメールを受信したら、Network Flow Analyzerのダッシュボードでどのような通信が発生しているか確認します。通報メールのリンクからNetwork Flow AnalyzerのWEB画面にログインし、問題のあるネットワーク機器をクリックします。

円グラフから、SaaSサービスの通信量が特に多く、複数のSaaSサービス利用が同時に行われた結果、ネットワークが混雑していることが確認できました。
原因となった通信
- ビデオ会議(O365)
- チャット(O365)
- メール(O365)
- クラウドストレージ(Box)
- ※SD-WANについては下記のリンクをご確認ください
https://jpn.nec.com/univerge/ix/Solution/netmeister/index.html

<補足1>
今回、ネットワーク遅延の原因となっているSaaSサービス(アプリケーション)を特定しました。さらにNetwork Flow Analyzerを使用すれば、どのIPアドレスから(またはどのIPアドレス間)の通信がネットワークを多く使用しているか確認することも可能です。

<補足2>
今回のユースケースではNetwork Flow Analyzerに標準で添付されているO365やBOXのアプリケーション定義でわかりやすく円グラフを確認できました。
標準添付のアプリケーション定義以外にも、お客様固有のアプリケーション定義をポート番号とIPアドレス(もしくはドメイン名)で定義することも可能です。例えば、ポート番号が80でIPアドレスが10.58.82.180のものは、「配送システム」のように定義することができます。

おわりに
今回のブログはいかがでしたか?Network Flow Analyzerを導入することで、ネットワークが遅延する原因をわかりやすく特定できます。ぜひ業務効率化にご活用ください。
Network Flow Analyzer 、NetvisorPro Vの60日間無償の試用版や、マニュアル、詳細な説明、デモなどをご希望の場合には弊社営業までお問合せください。
https://jpn.nec.com/websam/contact.html
⇒ご購入前のお問い合わせ
[参考情報]
https://jpn.nec.com/websam/networkflowanalyzer/download.html
⇒WebSAM Network Flow Analyzer ご紹介資料
⇒WebSAM Network Flow Analyzerドキュメント一覧(NECサポートポータル)
⇒WebSAM Integrated Management Server ドキュメント一覧 (NECサポートポータル)
https://jpn.nec.com/websam/netvisorprov/download.html
⇒WebSAM NetvisorPro V ご紹介資料
本ブログは皆様から頂いた様々なお問合せを参考にして更新しております。今後も皆様のお役に立つ情報を発信しますのでNetvisorPro VとNetwork Flow Analyzerのブログをよろしくお願いいたします。