導入事例(業種別)
新着事例
事例一覧
自治体・公共
企業名 | 東かがわ市 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | 仮想PC型、サーバベース型の併用 / VMware Horizon |
導入台数 | 約400台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、運用負荷軽減 |
VMware vSANを搭載したハイパーコンバージド・インフラストラクチャ VDIモデルを採用。用途に応じて仮想化基盤を使い分け、サーバベース方式と最小限のVDI方式を併用することで、ソフトウェアライセンス費も抑えられました。
企業名 | 松戸市 様 |
---|---|
従業員数 | 3,915名 (平成27年4月1日現在) |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | 約230台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、運用負荷軽減 |
住民系基幹情報システムの再構築に際し、豊富な実績を誇る「VirtualPCCenter(VPCC)」を採用。シンクライアント端末、通常の端末を問わず適用した指ハイブリッド認証によって安全性強化を実現。
企業名 | 港区教育委員会 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | サーバベース型 / RDS |
導入台数 | 約1,000台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化 |
デスクトップ仮想化の活用により、児童生徒情報のセキュリティを確保した上で、自席の1台のパソコンでインターネットアクセスを含めた校務が完結。教職員の業務効率が向上しました。
企業名 | 千葉県佐倉市 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | 仮想PC型 / VMware Horizon View |
導入台数 | 約300台 |
主な導入成果 | 住民サービスの向上、運用効率化 |
VMware vSphereを活用した新・仮想化共通基盤を構築するとともに、新たにVMware Horizon Viewによるデスクトップ仮想化ソリューションも導入。 NECの支援を通じた的確なサイジング・サーバリソースの最適化により、住民サービスのスピード・品質の向上を実現しています。
企業名 | 富士市 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | サーバベース型 / Citrix XenApp® |
導入台数 | 約2,300台 |
主な導入成果 | TCO削減、運用負担の軽減 |
Citrix XenAppとCitrix Provisioning Servicesを組み合わせることにより、管理負荷が大幅に軽減され、クライアント環境の管理コストを削減。継続的な改善によりユーザの利便性も向上しました。
企業名 | 宮城県多賀城市 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | 120台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、運用負荷軽減 |
ネットワーク統合を機に、デスクトップ仮想化による端末統合を決定。 「住民情報系」と「内部情報系」の各ネットワークに接続する端末を統合し、業務の効率化、管理負担の軽減、セキュリティの向上を実現しています。
企業名 | 大阪狭山市 様 |
---|---|
従業員数 | 417名(平成24年度現在) |
業種 | 自治体・公共 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | - |
主な導入成果 | TCO削減、BCP対策 |
NECの地方公共団体向けクラウドサービス「GPRIME for SaaS」を採用し、財務会計・人事給与・電子決裁・グループウェアなどの内部情報システムを統合化。
あわせて、内部情報系の業務端末をシンクライアント化。PC環境を仮想化したことで、各PCの状況をセンターで集中管理できるようになり、運用効率も改善しています。
教育
企業名 | 学校法人 東海大学 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 教育 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | 約150台 |
主な導入成果 | 運用負荷軽減、BCP対策 |
デスクトップ仮想化システム「VirtualPCCenter」環境をNEC神奈川データセンターへ移行。最新版へのアップデートによるレスポンス向上とともに、データセンターへ移行することで、安全で事業継続性の高いシステム環境を実現。
企業名 | 学校法人 南九州短期大学 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 教育 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | 90台 |
主な導入成果 | 管理工数の削減、セキュリティ強化 |
急速な進化を遂げる情報化社会を背景に、社会における即戦力の育成をモットーとしてITリテラシーの"実務教育"を推進する南九州短期大学。同大学では、オフィス情報コースなどで利用されているPC教室のクライアント環境の老朽化を機に、NECが提供する仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」の導入を決定。統一されたクライアント環境により、すべての学生が等しく高度な教育サービスを受けるための環境整備とともに、セキュリティ面を含めたシステム運用管理の負荷軽減を見込んでいます。
金融
企業名 | 大和証券株式会社 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 金融 |
導入方式 | 仮想PC型 / Citrix XenDesktop |
導入台数 | 約15,000台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、運用負荷の軽減 |
約15,000台の業務端末をCitrix XenDesktopによりデスクトップ仮想化した大和証券様。 全国約120の営業店端末のリプレースを機にデスクップ仮想化導入を決断し、セキュリティの強化と端末の運用負荷の軽減を実現しました。 Citrix Provisioning Services(PVS)によるイメージ展開で大規模システムの運用効率を向上。エージェントレスのTrend Micro Deep Security を採用してデスクトップ仮想化環境のセキュリティを確保しています。
企業名 | 株式会社北國銀行 様 |
---|---|
従業員数 | 1,833名(2014年9月30日現在) |
業種 | 金融 |
導入方式 | 仮想PC型 / Microsoft VDI |
導入台数 | 2,500台 |
主な導入成果 | ワークスタイル変革 |
北陸地方を中心に事業を展開する北國銀行様では、真にお客様本位の提案や商談が行える「どこでも営業店」の実現を目指し、新たなIT基盤を構築しました。 最新のMicrosoft製品で構成されたIT基盤は、メール、電話などが連携したコミュニケーションツールやデスクトップ仮想化基盤などで構成され、 様々な業務情報の活用や行員間のコラボレーションが「いつでも」「どこでも」行えるようになっています。
企業名 | 青森銀行 様 |
---|---|
従業員数 | 1,480名(2012年9月30日現在) |
業種 | 金融 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | 320台(仮想PC) |
主な導入成果 | セキュリティ強化、BCP対策、運用負荷削減 |
情報セキュリティと事業継続性の強化、またIT資産の運用効率の向上に向けて、約320台のPC端末を仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」で仮想化。情報漏えいリスクの排除や災害時でも事業継続が可能な端末環境を実現。
保険
企業名 | 東京海上日動火災保険 様 |
---|---|
従業員数 | 17,125名(2015年3月31日現在) |
業種 | 保険 |
導入方式 | 仮想PC型 / VirtualPCCenter |
導入台数 | 約30,000台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、運用コスト削減、ワークスタイル変革 |
Windows XPのサポート終了に伴い、約3万台の仮想PCを新OSへ移行。複数の仮想化環境の混在が可能なVirtualPCCenterの特性を活かして、既存資産を有効活用しつつ、短期間でスムーズな移行を実現。
情報通信
企業名 | 株式会社JR東日本情報システム 様 |
---|---|
従業員数 | 1,508名(2015年4月1日現在) |
業種 | 情報通信 |
導入方式 | 仮想PC型 / VMware Horizon |
導入台数 | 510台 |
主な導入成果 | ワークスタイル変革 |
ペーパーレス化や就業場所にとらわれない新しい働き方の確立などのワークスタイル変革を進めているJR東日本情報システム様。 VMware Horizonにより社内イントラを刷新。わずか2カ月での短期導入を実現し、導入から2年間で約25%のペーパーレス化を実現。 人事異動に伴う管理負荷や資料、端末などの紛失リスクも軽減されています。
企業名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
---|---|
従業員数 | 6,024人(2013年3月31日現在:連結) |
業種 | 情報通信 |
導入方式 | 仮想PC型 マルチプラットフォーム対応バックアップソフトウェア NetBackup |
導入台数 | 5,000台強 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、ワークスタイル変革 |
自社内向けにPC5,000台強のデスクトップ環境をVDIにて構築、運用。 「NetBackup」を用いたバックアップシステムで、確実なバックアップと運用効率の向上を実現。
製造
企業名 | 住友精化株式会社 様 |
---|---|
従業員数 | 単独:869名(2014年3月31日現在) |
業種 | 製造 |
導入方式 | 仮想PC型 / VMware Horizon View |
導入台数 | 1,000台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化、TCO削減 |
全社約1000台のPCをVMware Horizon Viewで仮想デスクトップ化して、セキュリティの強化、TCO削減、ユーザ利便性の向上を実現しています。 実運用を踏まえたサイジングの重要性を再認識され、「サイジングの理論的根拠」を提示したNECの提案を採用頂きました。
医療・ヘルスケア
病院情報システムの利用端末をCitrix XenDesktopでデスクトップ仮想化
(PDF、約1.2MB)
企業名 | 東京女子医科大学 東医療センター 様 |
---|---|
従業員数 | - |
業種 | 医療・ヘルスケア |
導入方式 | 仮想PC型 / Citrix XenDesktop |
導入台数 | 300台 |
主な導入成果 | セキュリティ強化 |
持ち歩き可能なタブレット端末からの利用で看護師の業務を効率化。 XenDesktopによるデスクトップ仮想化により、端末のセキュリティも向上。
導入事例(導入システム別)を確認する
仮想PC型/サーバベース型それぞれのデスクトップ仮想化事例をご覧いただけます。
関連リンク
- シンクライアント端末(小型デスクトップ型)
- シンクライアント端末(ノートPC型・USBブート型)
- シンクライアント基盤ソフトウェア
- Application Platform Suite シンクライアント基盤
- クラウド型仮想デスクトップサービス NEC Cloud DaaS
- サーバ仮想化/統合ソリューション