Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
セキュリティ情報
2015年
| 掲載番号 | 脆弱性情報識別番号 | 掲載日(更新日) | 影響の有無 |
|---|---|---|---|
| タイトル | |||
| NV15-020 | JVN#88408929 | 2015/12/16 (2017/07/21) |
影響:あり |
| Apache Strutsにクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | |||
| NV15-019 | JVN#48135658 | 2015/10/30 (2025/01/21) |
影響:あり |
| iframeを使用するWebシステムにクリックジャッキングの脆弱性 | |||
| NV15-018 | JVNVU#99671861, VU#361684 | 2015/10/21 | 影響:あり |
| UPnPを実装した複数のルータ製品にセキュリティ機能の実装が不十分な問題 | |||
| NV15-017 | JVNVU#98974537 | 2015/10/21 | 影響:あり |
| OpenSSLに複数の脆弱性 | |||
| NV15-016 | JVNVU#99125992, VU#243585 | 2015/10/21 (2020/12/18) |
影響:あり |
| SSL/TLSの実装が輸出グレードのRSA鍵を受け入れる問題(FREAK攻撃) | |||
| NV15-015 | JVNVU#95877131 | 2015/10/21 (2020/12/18) |
影響:あり |
| OpenSSLに複数の脆弱性 | |||
| NV15-014 | JVNVU#99430390, VU#672268 | 2015/10/21 | 影響:あり |
| Windows NTLMがfile://URLへのリダイレクト時にSMB接続を行いユーザ認証情報を送信する問題 | |||
| NV15-013 | JVN#85336306 | 2015/10/21 | 影響:あり |
| International Components for Unicode (ICU)に解放済みメモリ使用(use-after-free)の脆弱性 | |||
| NV15-012 | JVN#70739377 | 2015/10/21 | 影響:あり |
| International Components for Unicode (ICU)にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性 | |||
| NV15-011 | JVN#61247051、VU#978508 | 2015/10/21 (2015/12/04) |
影響:あり |
| OpenSSLに中間者攻撃により暗号化データを解読される脆弱性 | |||
| NV15-010 | JVNVU#91445763 | 2015/10/21 (2020/12/18) |
影響:あり |
| OpenSSLに複数の脆弱性 | |||
| NV15-009 | JVNVU#96605606, VU#852879 | 2015/07/27 (2020/12/18) |
影響:あり |
| Network Time Protocol daemon (ntpd)に複数の脆弱性 | |||
| NV15-008 | JVNVU#94007830, JVNVU#91812636, VU#264212 | 2015/07/27 (2015/10/21) |
影響:あり |
| DNS製品にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性 | |||
| NV15-007 | JVNVU#99234709 | 2015/07/27 (2015/10/21) |
影響:あり |
| glibcライブラリにバッファオーバーフローの脆弱性 | |||
| NV15-006 | JVNVU#93614707 | 2015/07/27 | 影響:あり |
| OpenSSLクライアントにナルポインタ参照の脆弱性 | |||
| NV15-005 | JVNVU#98283300, VU#577193 | 2015/07/07 (2015/11/20) |
影響:あり |
| SSLv3プロトコルに暗号化データを解読される脆弱性(POODLE攻撃) | |||
| NV15-004 | JVN#14876762 | 2015/06/05 (2018/02/05) |
影響:あり |
| Apache Commons FileUploadにおけるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性 | |||
| NV15-003 | CVE-2013-4316 | 2015/02/02 | 影響:あり |
| Apache StrutsにデフォルトでDynamic Method Invocationが有効になっている脆弱性 | |||
| NV15-002 | CVE-2013-4310 | 2015/02/02 | 影響:あり |
| Apache Strutsにおけるアクセス制御を回避される脆弱性 | |||
| NV15-001 | JVN#19294237 | 2015/01/20 (2019/11/20) |
影響:あり |
| Apache StrutsにおいてClassLoaderが操作可能な脆弱性 | |||
更新情報
- 2025/01/21
-
NV15-019 を更新しました。
- 2020/12/18
-
NV15-009、NV15-010、NV15-015、NV15-016 を更新しました。
- 2019/11/20
-
NV15-001 を更新しました。
- 2018/03/23
- 2018/02/05
- 2017/11/08
- 2017/07/21
- 2017/03/08
- 2016/10/31
- 2016/09/14
- 2016/08/18
- 2016/06/20
- 2016/03/02
- 2016/01/29
- 2016/01/20
- 2015/12/16
- 2015/12/04
- 2015/11/20
- 2015/11/11
- 2015/10/30
- 2015/10/21
- 2015/07/27
- 2015/07/07
- 2015/06/22
- 2015/06/05
- 2015/02/02
- 2015/01/20