Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
お知らせ
2007年
2007/12/26
下記脆弱性問題を追加しました。
2007/12/14
下記脆弱性問題を追加しました。
2007/12/10
JVNRSS形式の配信情報を更新しました。
- 2007年分と全件のタイトルをそれぞれ「NEC Product Security Information - Update Entry (2007)」と「NEC Product Security Information - All Entry」に変更しました。
- 各脆弱性情報に概要情報を追加しました。
2007/12/07
トップページとセキュリティ情報のページにてJVNRSS形式の脆弱性情報配信を開始しました。
下記脆弱性問題を更新しました。
2007/11/20
下記脆弱性問題を追加しました。
2007/11/14
ページをリニューアルしました。
- デザインを更新しました。
- 影響のある製品をカテゴリ順、アルファベット順、日付順に掲載しました。
下記脆弱性問題を追加しました。
- MIT Kerberos 5 telnet deamon における任意のユーザとしてログインできる脆弱性
- RSA BSAFE Cert-C および Crypto-C にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
- gzip の make_table() の配列処理における脆弱性
- gzip におけるバッファオーバーフローの脆弱性
- gzip の LZH の取扱いにおいて無限ループが引き起こされる脆弱性
- gzip の LZH の取扱におけるバッファオーバーフローの脆弱性
- OpenSSL の SSLv2 クライアントコードに NULL データをチェックできない脆弱性
- OpenSSL の SSL_get_shared_ciphers() にバッファオーバフローの脆弱性
- gzip の huft_build() における NULL ポインタ参照の脆弱性
- BIND の署名レコード問合せにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
- BIND において複数の再帰問合せ処理時に INSIST エラーが発生する脆弱性
- MIT Kerberos5 (krb5) の krshd および v4rcp の権限昇格に関する脆弱性
- MIT Kerberos5 (krb5) の ftpd および ksu の権限昇格に関する脆弱性
- X.509 証明書の検証におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
- Sendmail における マルチパート MIME メッセージ処理に関する脆弱性
- sendmail におけるシグナルの扱いに関する脆弱性
- Microsoft Windows の権限昇格に関する脆弱性
- DNS プロトコルの実装における脆弱性
- 複数のメールクライアントソフトにおける、Unicode の取り扱い不備によるディレクトリ・トラバーサルの脆弱性
- Sun Java System Web Server におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
- MIT Kerberos5 Key Distribution Center にヒープオーバフローの脆弱性
- MIT Kerberos5 Key Distribution Center にメモリのヒープ領域が破壊される脆弱性
- OpenSSL におけるバージョン・ロールバックの脆弱性
2007/09/20
下記脆弱性問題を追加しました。
- MIT Kerberos kadmind の principal renaming にスタックオーバーフローの脆弱性
- MIT Kerberos kadmind の RPC ライブラリ gssrpc__svcauth_unix() の整数変換処理に脆弱性
- MIT Kerberos kadmind の RPC library gssrpc__svcauth_gssapi() に初期化されていないポインタを開放してしまう脆弱性
- libpng におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
- 全角と半角のUnicodeでエンコードされたHTTPトラフィックを適切に処理できない脆弱性
- MIT Kerberos 5 GSS-API ライブラリにおけるメモリ二重開放の脆弱性
- MIT Kerberos 5 krb5_klog_syslog() におけるスタックオーバーフローの脆弱性
2007/09/04
下記脆弱性問題を更新しました。
2007/06/14
下記脆弱性問題を追加しました。
2007/03/30
下記脆弱性問題を更新しました。
NISCCの組織変更に伴いリンク先を修正しました。
更新情報
- 2007/12/26
- 2007/12/14
- 2007/12/10
- 2007/12/07
- 2007/11/20
- 2007/11/14
-
ページをリニューアル。NEW
- 2007/09/04
- 2007/06/14
- 2007/03/30