Japan
サイト内の現在位置
NECの研究者
2018.3.30
石川 開 (Kai Ishikawa) 論文リスト
International Conference
- Aobo Wang, Min-Yen Kan, Daniel Andrade, Takashi Onishi, Kai Ishikawa, “Chinese Informal Word Normalization: an Experimental Study”, IJCNLP 2013.
- Daniel Andrade, Masaaki Tsuchida, Takashi Onishi, Kai Ishikawa, “Synonym Acquisition Using Bilingual Comparable Corpora”, IJCNLP 2013.
- Daniel Andrade, Masaaki Tsuchida, Takashi Onishi, Kai Ishikawa, “Detecting Contradiction in Text by Using Lexical Mismatch and Structural Similarity”, NTCIR Workshop 10, 2013.
- Daniel Andrade, Masaaki Tsuchida, Takashi Onishi, Kai Ishikawa, “Translation Acquisition Using Synonym Sets”, NAACL 2013.
- Masaaki Tsuchida, Kai Ishikawa, “ IKOMA at TAC2011: A Method for Recognizing Textual Entailment using Lexical-level and Sentence Structure-level features”, TAC 2011.
- Akihiro Tamura, Kai Ishikawa, Masahiro Saiko, Masaaki Tsuchida, “Extractive Summarization Method for Contact Center Dialogues based on Call Logs”, IJCNLP 2011.
- Kenji Tateishi, Kai Ishikawa, “IKOMA at TAC2010: Textual Enatilment System using Local-Novelty Detection”, TAC 2010.
- Kai Ishikawa, Susumu Akamine, Ken Hanazawa, “Chinese Speech Information Retrieval for Questions on Mobile Phone Operation”, PACLIC 20, 2006.
- Kai Ishikawa, Shinichi Ando, Shinichi Doi, Akitoshi Okumura, “ Trainable Automatic Text Summarization using Segmentation of Sentence”, NTCIR Workshop 3, 2002.
- Kai Ishikawa, Shinichi Ando, Akitoshi Okumura, “Evaluating Automatic Text Summarization with Summary Results by the Experienced and Non-Experienced”, NLPRS 2001.
- Kai Ishikawa, Shinichi Ando, Akitoshi Okumura, “A Hybrid Text Summarization Method based on TF-based Sentence Extraction Method and Lead Sentence Extraction Method”, NTCIR Workshop 2, 2001.
- Eiichiro Sumita, Setsuo Yamada, Kazuhide Yamamoto, Michael Paul, Hideki Kashioka, Kai Ishikawa, Satoshi Shirai, “Solutions to Problems Inherent in Spoken-language Translation: The ATR-MATRIX Approach”, MT-SUMMIT VII, 1999.
- Kai Ishikawa, Eiichiro Sumita, “Error Correction Translation Using Text Corpora”, EuroSpeech 99, 1999.
- Kai Ishikawa, Eiichiro Sumita, Hitoshi Iida, “Example-Based Error Recovery Method for Speech Translation: Repairing Sub-Trees According to the Semantic Distance”, ICSLP 98, 1998.
- Akitoshi Okumura, Kai Ishikawa, Kenji Sato, “Translation Information Retrieval by a Bilingual Dictionary and Comparable Corpus”, LREC Workshop, 1998.
- Akitoshi Okumura, Kai Ishikawa, Kenji Sato, “Query Term Expansion based on Relevant Paragraphs in the Ontology-based SDI System”, TREC 6, 1997.
国内学会発表, 講演等
- 石川 開, “企業や社会における様々なリスク管理を強化する高度テキスト分析技術”, 第4回テキストマイニング・シンポジウム(招待講演), 2014.
- 赤峯 享, 中澤 聡, 大西 貴士, 土田 正明, 定政 邦彦, 石川 開, “意味解析技術を用いたテキスト分析ソリューション ”, 人工知能学会全国大会, 2013.
- 大西 貴士, 土田 正明, 石川 開, 田中 友樹, 及川 孝徳, 山名 早人, “形態素間の優先関係を考慮した略語生成手法”, Webとデータベースに関するフォーラム, 2012.
- 石川 開, 田村 晃裕, 安藤 真一, 西光 雅弘, “音声対話と報告テキストからの共通箇所抽出手法”, 音声ドキュメント処理ワークショップ, 2011.
- 田村 晃裕, 石川 開, 西光 雅弘, “コールメモを利用したコールセンタ向け音声対話要約方式の提案”, 言語処理学会 年次大会, 2011.
- 田村 晃裕, 石川 開, 安藤 真一, “不要発話特定を導入した通話とコールメモ間のトピック対応付け -差分マイニングの性能改善に向けて-”, 言語処理学会 年次大会, 2010.
- 田村 晃裕, 石川 開, 安藤 真一, “トピック分割を用いた通話とコールメモの差分生成法の提案”, 言語処理学会 年次大会, 2009.
- 田村 晃裕, 石川 開, 安藤 真一, “コールセンターのコールメモと通話を対象とした差分マイニング”, 情報科学技術フォーラム, 2008.
- 石川 開, 花沢 健, 赤峯 享, 山端 潔, “質問同定を用いた自由文検索方式の提案 ―コンタクトセンターFAQ検索と携帯電話マニュアル音声検索―”, マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム, 2007.
- 石川 開, 赤峯 享, “質問タイプとトピックを用いるQA検索手法の提案”, 情報科学技術フォーラム, 2006.
- 石川 開, 赤峯 享, 花沢 健, “携帯電話の操作方法を対象とした中国語話し言葉による音声検索”, 言語処理学会 年次大会, 2006.
- 花沢 健, 赤峯 享, 石川 開, 磯谷 亮輔, 山端 潔, 服部 浩明, 奥村 明俊, “携帯端末上で動作する日中通訳システムの開発”, 情報処理学会 全国大会, 2006.
- 坂本知子, 介弘達哉, 畠中信敏, 富士秀, 船越要, 野村早恵子, 石田亨, 井佐原均, 小倉健太郎, 林良彦, 石川 開, 小谷克則, 島津美和子, “機械翻訳システムに対する利用者適応の分析”, 人工知能と知識処理, 2004.
- 石川 開,隅田英一郎, “テキストコーパスを用いた音声認識誤り訂正手法”, 言語処理学会 年次大会, 1999.
- 石川 開, 隅田 英一郎, 飯田 仁, “解析木データベースを用いた音声認識誤り訂正手法”, 情報処理学会 全国大会, 1998.
- 奥村 明俊, 佐藤 研治, 石川 開, “コンパラブルコーパスにおける単語共起頻度を利用した異言語間テキスト検索”, 情報処理学会 全国大会, 1998.
- 石川 開, 奥村 明俊, 村木 一至, “MIIDAS: 情報の適合的選別のためのハイブリッドな文書フィルタリング”, 情報処理学会 全国大会, 1997.
論文
- 土田 正明, 石川 開, 久寿居 大, 楠村 幸貴, 中尾 敏康, “ビッグデータ活用のためのテキスト分析技術”, NEC技報, Vol.65 No.2, 2012.
- 石川 開, 安藤 真一, 奥村 明俊, “テキスト要約の複数の正解に基づいた評価”, 自然言語処理, Vol.9 No.4 p.33-53, 2002.
- 石川 開, 隅田 英一郎, “テキストデータを使った音声認識誤りの訂正”, 自然言語処理, Vol.7 No.4, 2000.
- 奥村 明俊, 佐藤 研治, 石川 開, “コンパラブルコーパスと対訳辞書による日英クロス言語検索”, 自然言語処理, 巻, 1998.
お問い合わせ