サイト内の現在位置

表彰

2025年6月24日

一般社団法人 人工知能学会
2024年度人工知能学会 現場イノベーション賞 金賞

件名

医師業務の効率化に向けた医療大規模言語モデルの研究開発と実用化

受賞者

  • 柴田 大作(NECバイオメトリクス研究所 主任)

  • 宇野 裕 (NECバイオメトリクス研究所 主任研究員)

  • 渋谷 恵 (NECバイオメトリクス研究所 主任)

  • 辻川 剛範 (NECバイオメトリクス研究所 主幹研究員)

  • 久保 雅洋 (NECバイオメトリクス研究所 ディレクター)

  • 宮川 伸也 (NECバイオメトリクス研究所 研究所長)

  • 石川 開 (NECデータサイエンスラボラトリー 主任研究員)

  • 定政 邦彦 (NECデータサイエンスラボラトリー ディレクター)

  • 小山田 昌史(NECデータサイエンスラボラトリー 主席研究員)

  • 遠藤 結佳 (NEC知的財産ポートフォリオ構築統括部 担当)

  • 栢 真由 (NEC医療ソリューション統括部 プロフェッショナル)

  • 山内 玲 (NEC医療ソリューション統括部 ディレクター)

  • 武井 康成 (NEC医療ソリューション統括部 シニアプロフェッショナル)

  • 太田 隼人 (NEC医療ソリューション統括部 主任)

  • 入倉 理子 (NEC医療ソリューション統括部 担当)

  • 目黒 裕嗣 (NEC医療ソリューション統括部 プロフェッショナル)

  • 木村 学 (NEC医療ソリューション統括部 エグゼクティブマネージャー)

  • 松本 崇 (NEC医療ソリューション統括部 シニアプロフェッショナル)

  • 荒木 健一 (NEC医療ソリューション統括部 ディレクター)

  • 福井 誠 (NECみらい価値共創部門 主席プロフェッショナル)

  • 今岡 仁 (NECフェロー)

  • 兼近 耕次 (NEC医療ソリューション統括部 担当)

  • 石井 亮 (東北大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科 病院講師)

  • 香取 幸夫 (東北大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科 教授)

  • 庄司 貞雄 (東北大学病院 臨床研究推進センター バイオデザイン部門 学術研究員)

  • 中川 敦寛 (東北大学病院 産学連携室 教授)

  • 園部 真也 (東北大学病院 AI Lab 助教)

  • 藤井 進 (東北大学病院 医療データ利活用センター センター長)

  • 中村 直毅 (東北大学病院 メディカルITセンター 准教授)

  • 大田 英揮 (東北大学病院 メディカルITセンター 教授)

  • *
    所属、役職は受賞当時のものです。

受賞日

2025年6月24日

表彰式会場

慶應義塾大学(東京都港区三田2-15-45)

業績

医療現場におけるAI活用としてLLMの導入を検討したが、精度の向上とリスクの軽減が課題であった。そこで、カルテの構造化と文章生成のそれぞれに適した2つのLLMを用いる新方式を考案するとともに、構造化処理を担うLLMの学習データを低コストで増強する技術を開発し、医療用語の意味推論の精度改善を実現した。また、構造化処理によるカルテ整理を導入することで、医師による患者情報の把握とLLMの出力誤りの修正を容易にし、誤った情報が使われるリスクの軽減を実現した。東北大学病院の医師10名による評価で、医療文書の作成時間が半減することを実証した。2024年4月の医師の働き方改革関連法の施行に合わせて、本技術を搭載した国内初のLLM搭載カルテとして製品販売を開始した。医師が効率的かつ正確に業務を遂行でき、医療の質向上に寄与した。

表彰式の様子(左から栗原会長、柴田さん)
受賞者スピーチ(柴田さん)
表彰楯

関連情報

表彰について

プレスリリース

メディア掲載

  • 2024/3/27 日刊工業新聞 「電子カルテに生成AI NEC、医療文書の作成支援」
  • 2024/3/19 日本経済新聞 「NEC、カルテに生成AI 医療従事者の負担軽減」
  • 2024/3/19 電波新聞 「生成AIが医療文書作成支援 4月からNEC 国内初の電子カルテシステム」 

論文等の文献

  • 柴田大作,辻川剛範,宇野裕,石井亮,中川敦寛,久保雅洋,香取幸夫,"診療科の違いが医療文書からの固有表現抽出の精度に与える影響",日本医療情報学会 第44回医療情報学連合大会, (2024-11).
  • 宇野裕, 石井亮, 柴田大作, 石川開, 定政邦彦, 渋谷恵, 辻川剛範, 中川 敦寛, 小山田昌史, 久保雅洋, 香取幸夫,"大規模言語モデルを用いた治療経過サマリ作成支援AIによる時間削減効果の検証",日本医療情報学会 第28回医療情報学会春季学術大会シンポジウム2024, (2024-06).
  • 石川開, 宇野裕, 石井亮, 定政邦彦, 柴田大作, 辻川剛範, 中川 敦寛, 小山田昌史, 久保雅洋, 香取幸夫,"大規模言語モデルを用いて診療録から生成した治療経過サマリの評価",第38回人工知能学会全国大会, (2024-05).
  • 宇野裕, 石井亮, 柴田大作, 石川開, 定政邦彦, 渋谷恵, 辻川剛範, 中川 敦寛, 小山田昌史, 久保雅洋, 香取幸夫,"大規模言語モデルを利用した治療経過サマリの作成支援アプリの試作",第38回人工知能学会全国大会, (2024-05).
  • 西山智弘,柴田大作,宇野裕,辻川剛範,北出祐,久保雅洋,矢田竣太郎,若宮翔子,荒牧英治,"生成モデルは医療テキストの固有表現抽出に使えるか?",言語処理学会第30回年次大会, (2024-03).
  • 石井亮,宇野裕,辻川剛範,中川敦寛,久保雅洋,香取幸夫,"医工産学連携による「医師の働き方改革」の実証実験~自然言語処理による経過サマリ作成支援を中心に~",第36回日本内視鏡外科学会総会, (2023-12).
  • 宇野裕,石井亮,柴田大作,辻川剛範,中川敦寛,久保雅洋,香取幸夫,"治療経過サマリ作成支援のための診察記事からの医療情報抽出",日本医療情報学会 第43回医療情報学連合大会, (2023-11).

他、NECは、医療言語処理技術について多数特許を出願中.(2025/6/24時点)

表彰

お問い合わせ