Japan
サイト内の現在位置
表彰
2024年3月21日
公益財団法人 電気通信普及財団
第39回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞)
件名
Compensation and monitoring of transmitter and receiver impairments in 10,000-km single-mode fiber transmission by adaptive multi-layer filters with augmented inputs
受賞者
- 有川 学 (NECアドバンストネットワーク研究所 主任研究員)
- 佐藤 正規 (NECアドバンストネットワーク研究所 プリンシパルクリエーター)
- 林 和則 (京都大学国際高等教育院/大学院情報学研究科 教授)
- *所属、役職は受賞当時のものです。
受賞日
2024年3月21日
表彰式会場
帝国ホテル東京(東京都千代田区内幸町1-1-1)
業績
本論文は、光ファイバの伝送歪みを受信機で補正する際の計算量を削減するため、静的な波長分散補償フィルタを多層適応フィルタの前段に置く手法を提案している。さらに、偏波多重 32Gbaud probabilistic constellation shaped 64QAM 信号でシングルモードファイバ 10,000km の波長多重伝送実験を行って有効性を示し、商用化につながる高度な技術論文であると高く評価された。

関連情報
表彰について
論文等の文献
[受賞論文]
[関連論文]
M. Arikawa and K. Hayashi, “Adaptive multi-layer filters incorporated with Volterra filters for impairment compensation including transmitter and receiver nonlinearity,” Optics Express 29(18), 28366 (2021).
M. Arikawa and K. Hayashi, “Transmitter and receiver impairment monitoring using adaptive multi-layer linear and widely linear filter coefficients controlled by stochastic gradient descent,” Optics Express 29(8), 11548 (2021).
M. Arikawa and K. Hayashi, “Adaptive equalization of transmitter and receiver IQ skew by multi-layer linear and widely linear filters with deep unfolding,” Optics Express 28(16), 23478 (2020).
お問い合わせ