Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置を表示しています。

お知らせ

プリンタ・プリンタ複合機の証明書の作成の手順について

CentreWare Internet Service (CWIS)からの証明書の確認方法

  1. パソコンからCentreWare Internet Service (CWIS) にアクセスします。
    Webブラウザのアドレス入力欄に、本機のIPアドレス、またはインターネットアドレスを入力し、Enterキーを押します。
  2. [プロパティ]タブを押すと機械管理者IDとパスワードを入力する画面が表示されます。入力後[OK]ボタンを押します。
  3. [セキュリティー]>[証明書管理]>[証明書の詳細画面]
  4. [有効期間の確認]を確認してください。

CentreWare Internet Service (CWIS)からの証明書の作成方法

  1. パソコンからCentreWare Internet Service (CWIS) にアクセスします。
    Webブラウザのアドレス入力欄に、本機のIPアドレス、またはインターネットアドレスを入力し、Enterキーを押します。
  2. [プロパティ]タブを押すと機械管理者IDとパスワードを入力する画面が表示されます。入力後[OK]ボタンを押します。
  3. [セキュリティ]>[証明書の設定]で[証明書の作成]を押します。
  4. [自己証明書]が選択されていることを確認し、[次へ] を押します。
  5. [新しい設定を適用]を押します。
  6. 「設定が更新されました」と表示されます。

インターネットサービス(Internet Service)からの証明書の確認方法

  1. パソコンからInternet Service にアクセスします。
    Webブラウザのアドレス入力欄に、本機のIPアドレス、またはインターネットアドレスを入力し、Enterキーを押します。
  2. 画面右上の[ログイン]をクリックします。
  3. 機械管理者の[ユーザーID]と[パスワード]を入力し、[ログイン]をクリックします。
  4. [システム] > [セキュリティー設定] > [証明書設定]をクリックします。 [証明書設定]ダイアログボックスが表示されます。
  5. 証明書を確認してください。

インターネットサービス(Internet Service)からの証明書の作成方法

  1. パソコンからInternet Service にアクセスします。
    Webブラウザのアドレス入力欄に、本機のIPアドレス、またはインターネットアドレスを入力し、Enterキーを押します。
  2. 画面右上の[ログイン]をクリックします。
  3. 機械管理者の[ユーザーID]と[パスワード]を入力し、[ログイン]をクリックします。
  4. [システム] > [セキュリティー設定] > [証明書設定]をクリックします。
    [証明書設定]ダイアログボックスが表示されます。
  5. ドロップダウンメニューから[デバイス証明書]を選びます。
  6. [新規作成]をクリックします。
  7. [自己署名証明書の作成]または[証明書署名要求(CSR)の作成]を選びます。

    □ [自己署名証明書の作成]を選んだ場合
    [自己署名証明書の新規作成]ダイアログが表示されます。
     □ [自己署名証明書の新規作成]ダイアログボックス
    • [デジタル署名の方式]
      デジタル署名の方式を設定します。セキュリティーを強化する場合は、[RSA/SHA-512] または[ECDSA/SHA-512]を設定します。
    • [楕円曲線]
      楕円曲線暗号を選択します。[デジタル署名の方式]が[ECDSA/SHA-256]、[ECDSA/SHA-384]、[ECDSA/SHA-512]に設定されているときに表示されます。
    • [公開鍵のサイズ]
      公開鍵のサイズを設定します。
      [デジタル署名の方式]が[RSA/SHA-256]、[RSA/SHA-384]、[RSA/SHA-512]に設定されているときに表示されます。
    • [発行者]
      証明書の発行者を入力します。
    • [有効期間(日数)]
      生成した証明の有効期間を入力します。
    □ [証明書署名要求(CSR)の作成]を選んだ場合
    [証明書署名要求(CSR)の作成]ダイアログボックスが表示されます。
     □ [証明書署名要求(CSR)の作成]ダイアログボックス
    • [デジタル署名の方式]
      デジタル署名の方式を設定します。
    • [公開鍵のサイズ]
      公開鍵のサイズを設定します。
      [デジタル署名の方式]が[RSA/SHA-1]、[RSA/SHA-256]、[RSA/SHA-384]、[RSA/SHA-512]に設定されているときに表示されます。
    • [楕円曲線]
      楕円曲線暗号を選択します。
      [デジタル署名の方式]が[ECDSA/SHA-1]、[ECDSA/SHA-256]、[ECDSA/SHA-384]、[ECDSA/SHA-512]に設定されているときに表示されます。
    • [2文字の国名コード(C)]
      国名コードを入力します。
    • [都道府県名(ST)]
      組織所在地の都道府県名を入力します。
    • [市区町村名(L)]
      組織所在地の市区町村名を入力します。
    • [組織名(O)]
      組織名を入力します。
    • [組織単位名(OU)]
      部署名などの組織単位名を入力します。
    • [一般名(CN)]
      SSL通信に使用されるFQDN(完全修飾ドメイン名)が表示されます。
    • [メールアドレス]
      連絡用のメールアドレスが表示されます。
  8. [実行]をクリックします。 証明書が作成されます。
Escキーで閉じる 閉じる