Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
NISMAILRUJE - コード変換機能
様々なプラットフォーム間でのデータ交換において必須となる、コード変換機能を複数提供しています。
フォーマット参照型コード変換機能(XTCONV、XTCONV2)
UNIX版、Linux版、Windows版に同梱される、コード変換対象ファイルのフォーマットを参照しながらコード変換を行うバッチ型コマンドです。
対応する文字コード毎に2種類のコマンドを用意しています
XTCONV :JIS8、SJIS、EUC、EBCDIC、NEC内部コード(E)
XTCONV2:JIS8、SJIS、EUC、EBCDIC、NEC内部コード(E)、UTF-8、UTF-16
主にCOBOL言語で使用される下記を取り扱うことができます。
- 制御コード(KI/KO)の付いていない2バイト文字
 - サイン付き、小数点付きの数字
 - バイナリデータ(COMP属性)
 - 外字 etc
 
また、固定長~可変長(CSV)の変換、項目順序の並び替え、不要項目の削除など簡単なデータ編集も可能です。
フォーマット定義ファイル
フォーマット定義ファイルは対象ファイルの形式(固定長、可変長、コード等)を指定する「オプション」部分と各項目名(レイアウト)を指定する「フィールド」部分を分けて作成します。入力側・出力側それぞれの各項目名を同一に設定し、出力側フォーマット項目定義で項目順序の並び替えや不要項目の削除を設定します。
                                                
固定長レイアウトサンプル
- .system
 - acos
 - .rectype
 - fix
 - number
 - 9(7)
 - name
 - N(40)
 - age
 - 9(3)
 - address
 - N(40)default=住所不定
 - height
 - 9(3)V9(1)
 - point
 - S9(7)COMP-3
 
可変長レイアウトサンプル
- .system
 - host
 - .rectype
 - var fsep='¥t' title='%F¥n'
 - number
 - name
 - age
 - address
 - default=住所不定
 - height
 - point
 
転送時コード変換機能
FTRANコマンドでサポートする、転送処理中に転送データの文字コード変換を行う機能です。
JIS → EBCDIC の変換に対応しています。
資料請求・お問い合わせ