Japan
サイト内の現在位置
LitesNEO
CI-NET LiteS対応 ASPサービス
<東急建設様取引専用> 

本ページは、東急建設株式会社様との電子取引(CI-NET)を開始する協力会社様向けのページです。建設業標準のCI-NETでの電子取引を新規に開始する場合は、導入手続きが必要です。下記の説明をご確認の上、「手続き開始ボタン」に必要事項をご記入のうえ送信ください(送信は1回のみで結構です)。
送信いただいたご連絡先に、CI-NET(LitesNEO)担当者より連絡の上、貴社のCI-NET手続きについて説明させていただきます。
ご記入時の注意
- 東急建設様とのCI-NET取引にあたっては、東急建設様との「協力会社コード登録されていること」「基本契約が締結されていること」の2点が前提となります。
- 「手続き開始ボタン」内の「協力会社コード」欄には、東急建設様との協力会社コードをご記入ください。
なお、既にCI-NETをご利用されている企業で、新たに東急建設様とのCI-NET取引を開始されたい場合は、東急建設様のホームページより、既存の手続きフローをご参照いただき、手続きをお願いいたします。
CI-NETとは
東急建設様とのCI-NET取引の導入方法
導入手続きの流れ

ご参考:書類サンプル


ご参考:書類サンプル

ご参考:書類サンプル

東急建設様とのCI-NET取引の導入開始
必要事項をご記入のうえ送信ください(送信は1回のみで結構です)