Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
iStorage DirectDataShadow Option [iStorage ストレージ]
動作環境
対象 ディスクアレイ
iStorage Mシリーズ
- iStorage M120
- iStorage M320
- iStorage M320F
- iStorage M520
- iStorage M720
- iStorage M720F
iStorage HSシリーズ
- iStorage HS3-50
- iStorage HS3-50S
- iStorage HS8-50
- iStorage HS8-50S
必須 ソフトウェア
- iStorage基本制御 または WebSAM iStorageManager Suite
- iStorage DynamicDataReplication
- iStorage ControlCommand
注意事項
- *1台のMシリーズに接続できるiStorage HSシステムは1つまでになります。
- *iStorage HS8-50/HS8-50SにはiStorage Mシリーズを16台まで接続できます。
iStorage HS3-50/HS3-50Sには1台のiStorage Mシリーズを接続できます。 - *iStorage HS8-50/HS8-50SはHNが1台から16台の構成をサポートしています。
- *iStorage HS3-50/HS3-50SとiStorage Mシリーズとの接続は直結のみサポートしています。iStorage HS8-50/HS8-50SとiStorage Mシリーズとの接続には、ネットワークスイッチが必要です。
- *DirectDataShadowのバックアップ/リストアで使用するiStorage MシリーズのiSCSIポート(設定により1~8ポートを選択可能)は、DirectDataShadow専用で使用するため、業務サーバとの接続には使用できません。業務サーバとの接続にはその他のiSCSIポートまたはFCポートを使用して下さい。
- *iStorage HSとiStorage Mシリーズ間のネットワークスイッチを含むiSCSIネットワーク経路は、全て同一転送速度(1Gbまたは10Gb)になるようにして下さい。異なる転送速度のネットワーク経路が含まれている場合、ネットワーク機器の帯域を超えるデータ転送が発生した際に性能低下などが発生する可能性があります。
- *iStorage MシリーズとHSシリーズを接続するために、ケーブルの手配が必要です。
1000BASE-Tの場合 Category 5e以上のCopperケーブル(RJ-45コネクタ)
10GBASE-Tの場合 Category 6A以上のCopperケーブル(RJ-45コネクタ)
10GBASE-SRの場合 iStorage Mシリーズと共通アクセサリの光ケーブル(LCコネクタ) - *ボリュームシャドウコピーサービス(VSS)を使用する場合は、以下がすべて必要です。
+ 以下のバージョン以上のiStorage Mシリーズ ストレージ制御ソフト
- iStorage M120/M320/M320Fの場合は1020以上
- iStorage M520/M720/M720Fの場合は1220以上
+ 装置により以下のいずれかのソフトウェア
- iStorage M120/M320/M320Fの場合はWebSAM iStorageManager Suite Ver10.2以上
- iStorage M520/M720/M720Fの場合はWebSAM iStorageManager Suite Ver12.2以上
+ WebSAM Storage RepNavi Suite Ver9.4以上
+ HSのシステムバージョンは5.5.0以上
お問い合わせ