導入事例
東京国際空港ターミナル株式会社様(羽田空港 新国際線ターミナル)
東京国際空港ターミナル株式会社様に、新国際線ターミナル運営の中核となる情報通信システムと、デジタルサイネージシステムを納入しました。これらのシステムは、10月21日(木)の新国際線ターミナルの開港に合わせ、運用が開始されています。
この中で、旅客向けインフォメーションディスプレイシステム(IDS)では、約450台のディスプレイに対し、各航空会社からの航空機の運行情報を随時更新しながら表示するとともに、交通情報・案内メッセージ・気象情報等もタイムリーに表示しています。
写真:東京国際空港ターミナルに設置されたデジタルサイネージ
また、ターミナル内において、ディスプレイに各階のフロアレイアウトやショップ・レストラン情報、イベント情報などを、約20台の65インチディスプレイ等に表示して旅客へ提供するデジタルサイネージも納入しています。
特に到着ロビーの観光情報センターには、観光情報やテレビ放送を表示する4面マルチディスプレイ(46インチ×4)を設置しています。
関連資料ダウンロード
会員登録(無料)が必要です。