導入事例
ボートレース津 様
所在地 | 〒514-0815 三重県津市藤方637 |
---|---|
電話番号 | 059‐224-5105 |
URL | https://www.boatrace-tsu.com/ |
2012年3月に導入のLEDマルチスクリーンは、縦8.5m、横15.5m(約696インチ)のサイズで、527台の屋外用フルカラーLEDパネルで構成されています。
ボートレース津 様 の紹介
三重県津市のボートレース津は、全国で初めて認可を受けたボートレース場で1952年の第一回開催から、2012年で開設60年を迎える歴史ある競艇場です。2000年には、観客数1万人を収容可能な新スタンドがオープンしました。
導入の経緯
屋外用フルカラー
LEDパネル
LED-15BF1
1996年に大型映像装置を導入してから15年が経過し、装置内で使用している機器及び交換部品の生産終了に伴い、新たな補修部品の調達ができない状態となりました。
その影響として、大型映像装置によるレース放映が困難な状態になったことから、高精細なハイビジョン放映が可能なLED方式による大型映像装置へのリプレースを行うことを決定されました。
スクリーンサイズ | 縦8.5m×横15.5m(約696インチ) |
---|---|
スクリーン構成 | 屋外用フルカラーLEDパネル(LED-15BF1)×527台 |
表示内容 | レース実況、3連勝単式オッズ、CM等の各種情報 |
設置場所 | 競艇場(屋外)対岸大型映像装置 |
レースの臨場感を高める
導入後の効果として
- レース実況を、鮮明で明るい映像で放映することができ、レースの臨場感をさらに高める効果を発揮。
- ハイビジョンの高精細表示が可能になり、3連勝単式の120通りの組み合わせや、イベント等の各種情報を見やすく提供。
映像・情報表示例
イベント情報
本事例に関するお問い合わせはこちらから