Japan
サイト内の現在位置
パートナーとの連携パターン
共創パターン事例
NECのアセットとパートナーのアセットを組み合わせることにより、顧客価値を向上。
![](/co-creation/casestudy/images/info_01_01.jpg)
セット販売型
NECのアセットをパートナーの製品、サービスに組み込むことで、ソリューション価値(=顧客価値)を向上。
![](/co-creation/casestudy/images/info_01_03.jpg)
組み込み型
NECのアセットを活用してパートナーが汎用的な顧客サービス(SI・コンサル等)を提供し、顧客価値を向上。
![](/co-creation/casestudy/images/info_01_02.jpg)
サービス提供型
セット販売型
株式会社パトライト様事例
- 加入プログラム共創パートナープログラム / RPA
- ソリューション名 RPAの稼働状況見える化ソリューション
![](/co-creation/casestudy/images/info_logo_01.jpg)
![](/co-creation/casestudy/images/info_02.jpg)
パトライト様の声
ソリューションポイント
業務効率化、働き方改革を目的にRPAの導入を検討、試行中のお客様も実際、使用してみると、様々な課題に直面します。
その中に自動化作業の確認が多くのオフィスで見受けられます。エラー時の対処、実行状況の確認は導入前には予想できていません。
本共創ソリューションはRPAの実行状況をPCの画面上ではなく、信号灯(ライト)の点灯・点滅で物理的に見える化が可能です。
メール等によるエラー通知と異なり、担当者が確認しなくても可視化できるため担当者本人だけではなく、周りの方も異常に気付きます。
更に定期的にPCの動作状況を確認する作業が削減できるので管理者の負担が大幅に減ります。
共創のきっかけ
- 弊社開催セミナーでは、RPAニーズが高く、更に運用面に課題をもっているお客様が多かった。その中でRPA運用時、実行状況把握の課題があると答えたお客様が39%おられます。
- 展示会でNEC様のRPA商材とパートナープログラムを知り、加⼊とともに協業検討をスタート。
連携に至るプロセス
- ニーズ検証:市場のお困り事から仮説検証をかねて「RPA運用のツボ」と題したセミナーを実施。82%のお客様が「RPA運用に信号灯は有効」と回答を得る。
- 具体的な連携:共創ソリューションのセミナーを実施からお客様の要望でプラグインソフトを提供に至る。更にハンズオンセミナーにて、プラグインソフトを実演し、多くの方から反響をいただいた。
NECとの連携によるメリット
「RPAの稼働状況をリアルに把握したい」、「エラー停止に気づきたい」という多くのお客様が抱える課題を支援する社会貢献ソリューションとなりました。
プログラムへの期待値
- 更に多くのお客様に本ソリューションを知っていただくため共同プロモーションの強化。
- NEC様のお客様や販売店様にも本ソリューションを知っていただく機会を希望します。
組み込み型
株式会社フルタイムシステム様事例
- 加入プログラム共創パートナープログラム / Digital ID
- ソリューション名 集合住宅の宅配ボックスを使った無人登録顔認証セキュリティ「F-ace」
![](/co-creation/casestudy/images/info_logo_02.jpg)
![](/co-creation/casestudy/images/info_03.jpg)
フルタイムシステム様の声
ソリューションポイント
共用部分のオートロック解除やエレベーター呼出し、宅配ボックスの解錠を顔認証で行える仕組みを構築し、ハンズフリーでのスムーズな入館と荷物の受け取りを可能に。
顔の登録を宅配ロッカーで無人登録が可能。管理レスを実現。
共創のきっかけ
お客様から顔認証技術を活用した新しい仕組みづくりの相談を受け、技術を保持するNECへコンタクト。
パートナープログラムの紹介を受け、加入とともに協業検討をスタート。
連携に至るプロセス
NECグループの開発メンバーと、データ保持方法の検討や、カメラパラメータのチューニングなど多面的な検証を実施。それらの開発プロセスを経て、実案件へ導入。
NECとの連携によるメリット
フレキシブルな技術サポート。NECのソリューションへの組み込みによるビジネス拡大。(オフィス向けなど)
プログラムへの期待値
ロードマップを含めた技術情報の提供。他業界のパートナー様の事例紹介。(アドオン提案の検討)
サービス提供型
SCSK株式会社様事例
- 加入プログラム共創パートナープログラム / ハイブリッドクラウド(NIAS)
- ソリューション名 入口対策だけでは不完全!内部セキュリティ対策ソリューションのワンストップサービス
![](/co-creation/casestudy/images/info_logo_03.jpg)
![](/co-creation/casestudy/images/info_04.jpg)
SCSK様の声
ソリューションポイント
マルウェア、情報持ち出し、人的ミスなどへの内部対策に課題をお持ちの方へオススメ
→専門家がコンサルティングから導入までワンストップでサポート
共創のきっかけ
サイバー攻撃や内部不正が増えている中、ファイルサーバ管理に求められるセキュリティニーズも高まっており(アクセス管理等)、自社のセキュリティサービスにNECのNIASを取り込むことを検討。
連携に至るプロセス
SCSKの自社設として検証し(NEC側で検証・導入を支援)、そのノウハウを外部サービスの立ち上げにも活用。
NECとの連携によるメリット
自社サービスラインナップの拡充。共同プロモーションによる市場認知向上。NECブランドによる安心・安全を訴求。
プログラムへの期待値
案件機会の提供や共創の取り組みアピールによる宣伝効果。
※パートナーと創りあげた共創SLは以下サイトにも公開しております
お問い合わせ
その他、各種お問い合わせは以下の連絡先までお願いします。
BluStellar 共創パートナープログラム 事務局