Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
WebOTX WORKS - 株式会社サイバーテック
特集ページ
企業情報
柔軟性や拡張性が求められるシステムや、XMLデータのハンドリングに威力を発揮する、XMLデータベース「NeoCore(ネオコア)」を提供、国内では3年連続トップシェア。他にマニュアル作成クラウドサービス「PMX」やWebサイト運用保守サービスを提供。
URL | https://www.cybertech.co.jp/ |
| |
---|---|---|---|
住所 | 150-0044 東京都渋谷区円山町20-1 新大宗道玄坂上ビル7階 | ||
お問い合わせ | TEL | 03-5457-1770 | |
info@cybertech.co.jp | |||
担当部署 | ソリューション営業本部 |
連携製品
製品名 | XMLデータベース「NeoCore」 |
|
---|---|---|
特長 | XMLデータベース「NeoCore」は、構造が一定ではないXMLデータの格納に最適な"やわらかい"データベース・エンジンです。国内出荷ライセンス数は500ライセンスを超え、国内No.1シェア(富士キメラ総研調べ)のXMLDB/XMLデータベースです。 | |
対応OS | Windows Server 2012 R2 Windows Server 2016 Windows Server 2019 Windows8.1 Windows10 Red Hat Enterprise Linux 7.x CentOS 7.x | |
WebOTX対応バージョン | WebOTX Application Server V8.3 | |
その他 |
製品名 | 「XMLデータベース Cyber Luxeon (サイバーラクセオン)」 |
|
---|---|---|
特長 | 「Cyber Luxeon」は、1999年に米国オブジェクトデザイン社からリリースされた世界初の商用XMLデータベース「eXcelon(エクセロン)」をベースに、良い部分はそのままに、さらに進化させた、サイバーテックが開発する日本製XMLデータベースです。 | |
対応OS | Windows : WindowsXP Professional(32bit)/Windows Server 2003 Linux : RedHat Enterprise Linux 4(32bit) - アーキテクチャ:Intel x86システム Solaris : Solaris 10(32bit) | |
WebOTX対応バージョン | WebOTX Application Server V8.3 | |
その他 |
製品名 | マニュアルの共同制作・多言語コンテンツ対応・自動組版と電子マニュアルの配信システム「Publish MakerX」 |
|
---|---|---|
特長 | 「Publish MakerX」は、マニュアルの共同制作・多言語コンテンツ対応を実現し、自動組版と電子マニュアル(HTMLマニュアル)配信を可能とするシステムです。 Webブラウザのみでオーサリングが可能となる、テレワークに適した使いやすいユーザインタフェースを有しており、DTPや特定ツールの知識は不要です。 テンプレートの活用により、制作プロセスの標準化と平準化による制作リードタイムの短縮と品質向上が可能となり、機械翻訳やAI校正との連携により、マニュアルの多言語化とコストダウンを実現することができます。 | |
対応OS | Windows Server 2008 R2 以上 | |
WebOTX対応バージョン | WebOTX Application Server V8.3 | |
その他 | 関連サイト https://www.cybertech.co.jp/xml/xmldb/pmx/ |