Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
UniversalBackup - 特長・機能
機能
UniversalBackupが提供する主な機能をご紹介します。
ボリューム単位のバックアップ
ボリューム単位にACOSディスクの物理バックアップを行います。
ファイル単位のバックアップ
ACOS-4ディスク上のファイルを、 ディスク装置上のワークファイル(標準順編成ファイル)を介して、 ファイル単位にバックアップを行います。
バックアップデータの暗号化
バックアップデータの暗号/復号が可能です。
UniversalBackupでは、直接ボリュームバックアップ/リストア、ファイルバックアップ/リストア、および、ジャーナルバックアップ/リストアの全てのバックアップ形態について、暗号化をサポートしています。
ACOS業務と連動したバックアップ
バックアップの指示はACOSのバッチジョブにより行いますので、 ACOS業務終了と連動したバックアップ実行など、 従来のバックアップジョブ同様、システム自動運転機能(TOM)で制御できます。
ACOSとオープンサーバとのデータを一元的にバックアップ
オープンサーバのデータのバックアップについては、 本製品がライセンス包含しているVeritas社の NetBackup™の機能がご利用になれます(注1)。
ACOSのデータとオープンサーバのデータのバックアップ状況が一元管理されますので、 NetBackup™のGUIにより、バックアップ状況をまとめて表示することができます。
詳細は、NetBackup™の製品情報を参照してください。
バックアップの世代管理
日次バックアップなどの定期的なバックアップにおいて、 JCLを変更することなくバックアップの世代管理が可能です。
バックアップデータの外部保管
バックアップデータの外部保管を支援するNetBackup™のVault機能(注2)により、 バックアップデータの外部保管作業、保存期限が切れた媒体の戻し作業をスケジュール化し、運用を簡素化できます。
また、外部保管する媒体の一覧や保管場所から返送すべき媒体の一覧を レポートとして出力することができます。
レポートはメール配信を行うこともできます。
- 注1オープンサーバのデータをバックアップする場合は、当該サーバに対するNetBackup™のクライアントライセンスの購入が別途必要です。
- 注2Vault機能を利用する場合は、NetBackup™のオプショナル機能「NetBackup Vault Option」の購入が別途必要です。