VIS/VE(VF) - 動作環境

サポート対象システム

  • ACOSー2 PFサービス (モデルS100~S400, 搭載OS ACOS-2/MP R12.1以降)
  • i-PX7300RX (モデル100RX~500RX, 搭載OS ACOS-2/MP R12.1以降)
  • i-PX7300GX (モデル50GX~500GX, 搭載OS ACOS-2/MP R11.1)

本製品はライセンス管理ツールを使用します。

クライアント

(a) ACOS-2クライアント側の動作環境

PC本体 ・ Express5800/50シリーズ
・ Express5800/100シリーズ
・ PC98-NXシリーズ(タブレット端末を含む)
OS Windows 10
Windows 11
Windows Server 2016
Windows Server 2019
Windows Server 2022
Windows Server 2025
※HW本体およびMicrosoft社がサポート中のOSに限る。
※Windows 10およびWindows Server 2016 バージョン1607は、ビルド番号「14393.10」以降が必須です。
その他SW ・G1集合文字を利用する場合は「FontAvenue UniAssist JIPS文字セット」が必要です。対応OSについては、以下を参照してください。
https://jpn.nec.com/font/index.html

(b) 仮想化基盤対応状況

仮想化基盤 Hyper-V (※1)
VMware
 VMware vSphere 6.0 以降
 VMware Horizon 7.x(※2,※3,※4)
仮想マシン接続環境 Windows OS標準のRDP(リモートデスクトップ)
VMware Horizon Client for Windows 3.2.0 以降
VMware Horizon Client for Android 3.2.0 以降

※1 Hyper-Vでは、複製して作成されたゲストOSは未サポート。

※2 リンククローン環境では、子仮想マシンへのインストールは未サポート。親仮想マシンにインストールして使用してください。

※3 VMware Horizonとの連携動作は、自動化されたデスクトッププール(フルクローンプール/リンククローンプール)および、手動デスクトッププールでの利用をサポートします。その他のVMware Horizonの機能には対応していません。

※4 VMware HorizonにおけるView Composer機能の廃止に伴い、VMware Horizonとの連携機能のサポートはVMware Horizon 7までとなります。VMware Horizonとの連携機能を利用する場合は、VMware Horizon 7をご利用ください。

注意事項

  • VIS/VEを利用するにあたり、ETOSJXおよびネットワークマネージャは必要ありません。
    • 異なるUAで定義されたGUIサービスとETOSJXの混在使用は可能です。
    • プリントサービスとDCSプリンタの混在使用はできません。
    • G1集合文字を使用する場合は、有償PP「FontAvenue UniAssist JIPS文字セット」の導入が必要です。
    • PC側のIBM拡張文字に対応するACOS側の文字はJIPS G1集合に定義されているため、VIS/VEの標準機能ではIBM拡張文字を使用することはできません。IBM拡張文字を使用したい場合は、有償PP「FontAvenue UniAssist JIPS文字セット」を導入してください。
  • 複数のVIS/VE製品(VIS/VE(OL)とVIS/VE(VF)、または、VIS/VE(OL-EX)とVIS/VE(VF))をインストールする場合、異なるバージョンのVIS/VE製品を混在させないでください。異なるバージョンが混在した場合、旧バージョンのVIS/VE製品は使用できません。VIS/VE製品をバージョンアップする際は、両方の製品をバージョンアップしてください。
  • Windowsのタブレットモードはサポート対象外です。デスクトップモードでご利用ください。
  • Windowsのディスプレイ設定における表示倍率の設定は100%でご利用ください。

G1集合文字利用時の注意事項

    • G1集合文字使用時と未使用時では表示/印字用のフォントが異なります。これによりユーザ外字領域の範囲も異なります。現在ユーザ外字を定義して運用している場合、「FontAvenue UniAssist JIPS文字セット」の外字仕様にしたがって、外字を再定義してください。
  • 「FontAvenue UniAssist JIPS文字セット」の仕様により、従来環境からG1集合文字利用環境に移行した場合、およびG1集合文字使用機能を有効にしている場合と無効にしている場合では、一部のJIPS文字の表示結果と入力結果が異なる場合があります。詳細は「G1集合文字利用環境への移行時の表示と入力に関する注意事項」を参照してください。