Japan
サイト内の現在位置
NECの研究者
2024年9月5日
山城 緑 (Midori Yamashiro)

主任研究員
修士(工学)
環境省認定脱炭素アドバイザー(ベーシック)
研究分野
- 高分子材料
研究歴
- 難燃ポリ乳酸複合材料の研究
- 形状記憶性ポリ乳酸材料の研究
- リチウムイオン電池材料および劣化解析の研究
- 高分子多糖類エステル誘導体の革新的環境低負荷合成法の開発と高機能部材化(ALCA)
- 藻類バイオマスの高機能性プラスチック化による協働低炭素化技術開発(環境省 NP)
- 電子機器および住宅設備(インテリア)製品への多糖類系高機能バイオプラスチックの適用とリサイクルシステムの実証事業(環境省 NP)
- 海洋生分解性を有する新規な多糖類長鎖短鎖エステル誘導体の研究開発(NEDO-NP)
- 循環市場拡大に資する日本版デジタル・プロダクト・パスポートの研究開発(SIP3)
論文
研究論文数 16編(和文[国内]誌 10編、欧文[国際] 6編)
特許
登録特許(国内外) 筆頭16件、連名23件
学会発表・講演
- Midori Yamashiro, Masatoshi Iji, Shukichi Tanaka, Makoto M. Watanabe,” Algae-based Long chain-bonded paramylon-type bioplastics with low CO2 emitting amounts” The 7th Conference of the International Society for Applied Phycology (ISAP2020), May 14 - August 13, 2021
Web掲載(プレスリリース)
その他
- 日本バイオプラスチック協会 技術委員
- EcoDesign2025 Local Executive Committee
略歴
- 2001年3月
-
東京工業大学大学院 理工学研究科 有機・高分子物質専攻 修了
- 2001年4月~
-
日本電気株式会社 中央研究所 入社
- 2024年4月~
-
日本電気株式会社 事業開発統括部 主任研究員
お問い合わせ